• ベストアンサー

ミニDVテープの再生について

ソニーのハンディーカムDCR-PC10で昔、撮影したミニDVテープをハンディーカムDCR-PC10を使用しないで再生する方法があれば教えてください。 本体が壊れてしまって再生ができません。 VHSレコーダーで再生する方法はないのでしょうか できればPCに取り込みたいのですが、その方法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

・同じminiDV記録方式のハンディカム(中古)を購入 (相性があるので出来ればSONY、同機種DCR-PC10であればベスト) ・据置型のminiDV対応デッキを購入(中古でも価格は高め) ・所有のハンディカムを修理 これくらいしか思いつきません。 miniDVは、VHSと記録方式が異なるので両者の互換性は無し。 当然、アタッチメント(サイズ変換アダプタ?)のような製品は存在しません。

keigo0309
質問者

お礼

やっぱりそうですか アタッチメント(サイズ変換アダプタ)はないのですね 私も今まで色々試してみましたが こうした方法しかないのですかね 費用はかけたくないので もう少し検討してみます

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

補足 >できればPCに取り込みたいのですが、その方法も教えてください。 大抵のハンディカムや据置き型デッキにはDV端子(iLINK)が搭載されているので、IEEE1394経由で取り込み可能。 既にPCに搭載されていれば、DVケーブルを購入すればハードウェアの準備はOK。 未搭載の場合は、IEEE1394拡張ボードが市販されています(数千円で手に入る) ノートPCの場合は、下記のようなPCカードを使用します(リンク先の製品は廃盤の模様) http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ilcb3/index.html ソフトウェアは、キャプチャ(PCに取り込むこと)や編集・オーサリング(DVD化するための変換ソフト)が必要。 これはシェア、フリーなどを含め沢山のソフトウェアが存在します。 ネックは膨大な時間と手間が掛かること。 取り込みだけで実時間(記録時間)を要し、編集・変換・・・と更に時間を要します。 PCのスペックもそれなり物が要求されるので、理屈は簡単、やるのは困難であることを申し添えておきます。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

おそらく機器を買うと高くなってしまうので http://akari-video.com/pg_video_dubbing/pg_to_dv などの業者を使ってはどうでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう