• ベストアンサー

ミニDVテープの再生エラーと耐久性について

お尋ねします。 昔デジタルビデオカメラで撮ったミニDVテープの内、1本だけ、正常に再生できないものがあります。 再生時の状態は、録画した映像が上・中・下と3分割され、上と下は正常に再生されているように見え、中は上・下よりゆっくり再生されているように見えます。ブロックノイズも出ます。音は出ません。 うまい説明ができずに申し訳ありませんが、原因・対処法につきまして、お分かりになる方お願い致します。 他のテープは、それ以前に撮ったものも含め、正常に再生できます。ヘッドクリーニングを数回したのですが、改善しませんでした。 また、ミニDVテープの耐久性はどれくらいなのでしょうか。デジタルとは言ってもテープですよね。VHSなどは数年でダメになってしまうこともありますが、DVテープはいかがなのでしょうか?カビが生えたり、データが消えたり・劣化したりと言ったことは有るのでしょうか? どちらかご存知の方だけでも結構です。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7530
noname#7530
回答No.2

ミニDVテープは1000本単位で所有しています。 発売当初から使っていますから、つきあいは長い方です。 耐久性は、やはりテープですから、保管状況と再生するデッキのコンディションによって左右されます。 いまのところ、カビは発生していないみたいですが、テープの伸びによる再生不良はいくつかありました。 映像信号はちゃんと記録されているのですが、エラー訂正の範囲外にコントロール信号トラックが逃げてしまい、モザイクの嵐になりました。これは、メーカー(ソニー)に連絡して、なんとか修復できないか、と掛け合いましたが、「使っているテープが当社製品ではない」「EPモードでの撮影の場合、再生は一切保証対象外」との返答でした。 ですから、録画はテープ記録幅の多いSPを使用しています。 しかし、デッキやカメラの機械的な故障状態で録画したテープは、どうしても再生不能になります。 これはいくらクリーニングをかけても直りません。 お尋ねのように、劣化、カビの心配はつきまといます。 データが消えるというより、読み出せなくなる可能性は、絶対にあります。 テープもDVDも扱いには細心に注意が必要という事だと思います。

noname#7503
質問者

お礼

貴重な体験談、大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taka314
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

耐久性ですが、カセットテープや8ミリ、VHSなど、テープの物は全部同じような耐久性と考えるのが無難でしょう。 データの保存方法がデジタルでも、テープとヘッドの関係はアナログ状態ですから。 保存する場所や環境によって画像がおかしくなったり変形は起こります。 っていうか、起こりました(-。-;) 私も正常に再生できなくなったDVテープがありました。 そのときは、友人のデッキで試しても同じ症状だったので、泣く泣くあきらめました。 でも、捨てずに置いてあります。。。。

noname#7503
質問者

お礼

大変よくわかりました。ありがとうございます。私も捨てる気にはなれませんので、とりあえず持っておこうと思います・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう