• ベストアンサー

DVDレコーダーのコンセントを抜くと

yamato1957の回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>コンセントを抜いたら録画したものは消えてしまうのでしょうか? 消える事はありません。 >録画中に停電してしまったら壊れてしまいますか? 壊れることはありませんが、録画中の番組はその時点まで録画されて終わりです。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーで録画した物をDivXに変換できる?

    DVDレコーダーの購入を検討しています。 候補は、Pioneer HDD&DVDレコーダー200GB DVR-530Hです。 購入の理由は、番組を録画して、そのデータをDivXに変換し、 PCやメディアに保存することなのですが、 DVDレコーダーで録画したデータというのは、 市販のDVDと同じ扱いなのでしょうか? 中級者の下くらいの私にも出来ますでしょうか?

  • HDD内蔵DVDレコーダーがDVDの認識できない

    HDD内蔵DVDレコーダー(パイオニアDVR-710H)を使用していますが、突然DVDの認識ができなくなりました。HDDへの録画は問題ないのですが、修理に出すにしてもバックアップできない状況です。修理以外の方法は何かありますか?

  • DVDレコーダーとDVD-Rの相性?

    DVDレコーダー『Pioneer HDD/DVDレコーダー200GB DVR-530H』を利用しています。 いつか見ようとDVD-Rに焼いて保存しているのですが、 ときどき焼いている途中で『正常に録画できませんでした』と表示されて止まってしまうことがあります。 その場合、そのDVD-Rはもう使えないので捨ててしまいます。 毎月100枚近くDVD-Rに録り溜めていて、使えなくて捨てたDVD-Rもかなりの量だということに気が付き、もったいなく感じました。 いつも利用しているDVD-Rはpanasonic製で、10枚に1枚程度の割合で使えません。 victor製のDVD-Rは特に相性が合わないらしく、3枚に1枚くらいの割合で使えません。 “Pioneer HDD/DVDレコーダー200GB DVR-530H”に相性の良いDVD-Rはどこの製品かを知りたいのですが、どう探せばいいのかわからず、質問させて頂きました。 相性の良いメーカー等ご存知の方がいらっしゃれば御教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • DVDレコーダー、どちらにするか迷ってます

    はじめてDVDレコーダーを購入するのですが パナソニックDMRE85H(69,800円)か パイオニアDVR520H-S(74,400円) どちらにするか迷っています。 用途としては (1)TV放送のHDD録画→必要な物を編集してDVDへ (2)VHSテープをDVDに録画し直したい (3)レンタルDVDを見る くらいでしょうか。 欲しい機能は (1)EPG(これはどちらも対応してますよね) (2)画質が良い (3)操作性が良い (4)HDDでもDVDでも録画しながら以前撮った別タイトルを再生できる(パイオニアはできるようですがパナは…?) (5)メディアが安い(RWよりROMの方がやや高いようですが、録画時間は長いのですよね?結局ROM対応の方がお得なのでしょうか?) なのですが、どちらがおすすめでしょうか? カタログや口コミを見てもどちらにも決めがたく迷っています。アドバイスがありましたらお願いします。 あと、疑問があるのですが パナソニックでDVDメディアに録画したものを その後他社(パイオニア等)のDVDレコーダーに買い替えた場合 問題なく再生できるのでしょうか? また、逆にパイオニアからパナソニックへの買い替えでも 再生は可能ですか?

  • DVDレコーダーのDIGAはコンセントをずっと抜いたままにしてても

    DVDレコーダーのDIGAはコンセントをずっと抜いたままにしてても HDDに録画してるやつは消えたりしないですか?

  • DVDレコーダー

    パイオニア製の『DVR-1000』のDVDレコーダーを使用していますが、最近調子がおかしくなっているので助けてください! HDDは付いていないタイプなのでDVD-RWに直で録画しています。ところが1回録画をして、ファイナライズせずにそのまま再び録画をしようとすると、DVD自体が不正なファイル??よくわからないけどそういう表示が出て、再生も編集も録画も何も受け付けなくなってしまいます。 教えてください!!

  • DVDレコーダーに外付けHDDを接続

    現在、三菱のDVDレコーダー(DVR-S300)を使用しているのですが、 HDD搭載のDVDレコーダーが欲しくなりました。 買い換えるのが一番だとは思いますが できることなら今の機種を活用したいと思っています。 そこで質問なのですが、 DVR-S300に外付けHDDを接続して使用する ということは可能なのでしょうか? もし可能であれば外付けHDDを買うだけで済むので 費用が抑えられて助かるのですが・・・。

  • DVDレコーダーについて

    新しくHD搭載のDVDレコーダーを買おうと思います。 それで候補が2つまで絞れました。 1つ目はTOSHIBAのAK-G200 2つ目はPloneerのDVR-530H に絞れました。買うならどちらがいいのでしょうか? 使用用途は録画、ダビングくらいです。 あとほかにもお勧めなのがありましたら教えていただけないでしょうか?

  • mp3機能付きDVDレコーダ

    この度DVDレコーダの購入を考えているのですが、 わからないことがあるので質問します。 パイオニアのDVR-530H やDVR-555HはCDをHDDに録音できるジュークボックス機能がありますが、 他機種でこういう機能を持ったDVDレコーダはありますか?? 録音ということなのでmp3形式の保存ではないと思いますが、 音質は悪いのでしょうか?? mp3のまま保存できる機種があれば最高なんですが。 よろしくお願いします。

  • お薦めのHDD/DVDレコーダーを教えてください。

    DVDレコーダーの頃からパイオニアを使っています。 現在も、パイオニアのDVR-330HやDVR-DT75を使用しています。 他にも、何年か前に一台追加購入の際に、電気店でパイオニアでもう生産していないからとのことで、東芝RD-S1004Kを薦められて使っていますが、いまだに操作方法が分かりません。 パイオニアのDVR-330Hがアナログな為、近いうちに一台購入したいのですが、パイオニアに近い操作方法のHDD/DVDレコーダーを教えてください。 メーカーはどこでもよいです。 よろしくお願いします。