• 締切済み

底辺高校から脱出するには

私は今年から偏差値35の商業科の高校に通うことになってしまった底辺です、 もう本当に最悪です、このままだと人生台無しです。 この底辺環境から目指せる大学はどれほどのレベルですか? またこれから3年間どのように過ごせば良いでしょうか、高校で習う内容じゃ大学なんて入れたもんじゃないので・・・

  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • youtkey
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.7

私も底辺高校に通っていたのでよく分かるのですが、とにかく授業が進むのが遅いのです。 なので先取りをどんどんしていきたくなるかと思いますが、数学・化学・物理は下手に予習しても分からないでしょうから、英語を中心にやることをお勧めします。 なぜなら、英語は独学でも十分に対応できる、というよりむしろ自習が中心となる科目だからです。 英語で稼げるようになることを目指し、毎日ひたすら英文を読み、単語を覚えましょう。 他の科目はそれほどあせらなくてもよいと思います。その代わりしっかりと演習をして身につけましょう。 周囲に惑わされずに本気で頑張れば、MARCHレベルぐらいなら十分に可能だと思います。 ただし、受験科目(数III・Cなど)を授業でやらない場合、かなり厳しい戦いになると思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.6

一橋大学には商業高校枠があります。 http://www.hit-u.ac.jp/admission/bosyu/h19ao/h19ao.html 他にも、商業高校枠のある大学は結構ある(はず) http://www.zensho.or.jp/kyokai/pdf/H23daigaku_enq.pdf いっぱいあるようです

回答No.5

高校受験で失敗した要因は分かっていますか? 運とか当日の体調とか・・・、いろんな理由が頭に浮かんで、それが分かっていないようなら、大学受験は完全に無理です。 こと大学受験だけに関しては、普通科に進学した他の人がエレベータやエスカレータに乗ったのに対して、階段や縄ばしごでビルの屋上を目指すような状態になっているんだ、ということを把握してください。 これから普通科の人たちと一般入試で大学受験で競おうというのなら、これから3年間か4年間、受験勉強が続く覚悟で頑張ることです。 商業科は、普通科で学ぶ基本的な教科の一部を学びませんので、基本的には今後、予備校などでも誌を受けても「習っていないから分からない」なんて良い訳は絶対にできません。習わない教科を自分で勉強していく必要があります。 とはいえ、推薦入試というのもあるので、その学校のトップになれば、指定校推薦枠を貰えている大学には行けることになります。まずは、どんな指定校枠があるか、先生に聞いてみましょう。商業高校でも、それまでの先輩の頑張り次第で、慶応の枠を持っているなんてトコもありますから。中堅の私学の枠があってもおかしくはないですよ。 そこに行きたいと思える大学があるなら、高校でトップになることです。

ropagas
質問者

お礼

回答ありがとうございます、調べてみると地元の人気公立大の指定校推薦枠がありました、勉強を続ける自信はあります、頑張ります!

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.4

人生台無し、と言っちゃったらおしまいでしょ。 なんで台無しなのかわかりませんが。 どこの大学にいくか、結局あなた次第だと思います。がんばればがんばっただけの結果が出るのが、テストですよ。

ropagas
質問者

お礼

回答ありがとうございます、その通りです、頑張ります!

  • kuwa1961
  • ベストアンサー率25% (42/164)
回答No.3

 私も宮崎の名前さえ書ければ合格するような高校でした。でもそれなりに楽しかったですよ。それは部活です。私は中学生の時から吹奏楽をやっていて、高校入学しても吹奏楽部に入部しました。コンクール前の合宿。野球部が甲子園に出場して甲子園で応援したこと楽しかったです。  質問者さんもなんか部活に入ったらどうですか?そうそうレンタルDVDで「がんばっていきましょい」というドラマがあります。元気がでますよ!!!

ropagas
質問者

お礼

回答ありがとうございます、部活で得られるものは素晴らしいとは思いますが、私は少しでもマシな大学に進学したいので部活している時間はないです・・・

回答No.2

きついこといいますよ。 高校入試で失敗して、人生台無しなんていってるようでは、 結局、大学なんていくことなんてできません! まずは、モチベーションを高めてください。 自分のこと落としやがった高校に目にもの見せてやるくらいに考えましょう。 スタート地点はそこからです。 さて、勉強なんていうものは、何も学校の授業だけがすべてではありません。 独学でがんばるなんて方法もあります。 実際、大検受けて有名大学入った人も居ます。 他にも、高校の先生に相談しておくのもいいですね。 もし希望する大学に入るための科目がないのなら、策を考えてくれるかもしれません。 あと、そのような高校ならば、周りの生徒に影響されるかもしれません。 甘い誘いを毅然と断る。そういった精神力も重要です。 モチベーションが低いと、周りに流されますから、やはりやる気を出しましょう。

ropagas
質問者

お礼

有難う御座います、やる気はありますよ、中2まで不登校で小3の勉強からやり直しましたから、目標を決めてしっかり計画立てていきたいと思います! ありがとうございました。

回答No.1

逆境をチャンスと考え、自分自身をしっかりとするべきであると思います。レベルが低いならば、学校の学習は楽勝である考えますので、4月から予備校に通って、学校の学習はほどほどにして、予備校の友人をつくるべきでしょう。今の現状をもっと冷静に判断するべきです。

ropagas
質問者

お礼

予備校ですか、参考にして頑張ります、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商業高校に入って後悔しています

    商業高校の1年です。 現在商業高校に入って後悔しています。 元々行きたかった普通科は内申が足りなくて入れませんでした。 他の選択肢はというと偏差値40を切っている底辺高校しかありません でした。 そこより偏差値が高いからという理由で商業高校に入りました。 しかし、周りの人間は今が楽しけりゃそれでいいという人間ばかりで 勉強する環境ではないなと痛感しました。 それに自分は大学進学を希望しています。 自分の高校よりレベルの高い商業高校は進学率が6割に対して 自分の高校は就職が7割進学3割(専門が大半、大学は底辺)です。 こんな環境で絶望してしまいました。もちろん自分が悪いんですが。 果たして自分も底辺の大学に行ってしまうのかと・・・ この環境からいったいどうすればいいかわからなくなってきました。 資格をとって進学といっても進学先一覧には底辺の大学しかありません こんな状態からいったいどうしたらよいでしょうか? あとこれに関連してなんですが私立の資格などを生かした推薦入試 (公募推薦とか有資格者とか)って高校の偏差値って関係あるんでしょうか?

  • 底辺高校から早慶

    今年で高2の高校生です。 はずかしながら中学校時、国語50数学35英語の偏差値が30で 今工業高校に通っているのですが 真面目に早慶に行きたいです。 一応私立専願です 理由は いままでサボり続けてきたので将来のためにこの二年間で人生が変わっていくと考えたからです あと 自分の限界をどのくらいか知りたいのと将来安定した企業に就きたいという理由です。 もちろん携帯やpcなども捨てます。 質問は 1 この偏差値で約2年で早慶は行けるのか 2 どのような勉強を どの時間すればよいのか お願いします 本当に行きたいです 今までサボってきたので死ぬ気でもやりたいと思います。 口だけならいくらでも言えるので きつい指導なども待ってます。

  • 18才で底辺です

    今ぼくは、高校三年生で人間の底辺にいると思っています。高2の時のクラス替えで、クラスに溶け込めず、二年間ほど心を閉ざしてきました。それだけでなく、溶け込めない理由をアニメ見てないからとか、クラスのテンション高過ぎとか、ひねくれた理由で逃げまくりました。ほんとにクズでした。僕はみんなと積極的に交わろうとしませんでした。そして、孤立して高一の時の友達も減りました。本当につらかったです。もうこんな思いはしたくないです。来年、大学受かるにしても落ちるにしても人との関わりはとっても大切だとこの二年間で思いました。やはり、人間関係で大切なのは自分をさらけ出す勇気でしょうか?最初が肝心ですよね?それと今から人生やり直せるでしょうか?

  • 底辺高校から四年制大学への進学を考えています

    中学生の時不登校だったのもあり、ほとんど勉強せず偏差値35の高校へ今年入学しました。高卒で働く勇気が出ないので大学進学を目指そうと思うのですが、今の学力ではまず無理です。数学I(中学校の復習)の授業にすらついて行けません。 一応、特別進学コースというものはあります。しかし今年は名前を聞いたことも無いような私立の底辺大学の合格者が大半を占めているようです。進学校には遠く及ばない偏差値なので当たり前なのかもしれませんが…。 周りに国公立以外まともな学校が無いため、金銭的な面でも国立へ進学することが理想なのですが、如何せん理数系が大の苦手なので今のままでは合格できる気がしません。 高認を取って独学することも考えましたがそれでは心許ない、という結論に至り、相談させていただきます。 ・最底辺高校から中堅かそれ以上の大学への進学は本当に可能なのか ・どこから学習を始めればいいのか、数学嫌いを克服するにはどうすればいいのか ・今から勉強を始めて現役で進学できるのか(何年勉強すれば受かるのか) 長文すみません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 底辺なのですが・・

    成績が底辺の高校二年です 最近、行ってみたい大学が見つかったのですが偏差値の差が10以上と厳しいです [一応、公立進学校に通っています] 毎日勉強をしているんですが、暗記が遅く、定期では底辺成績や赤点ギリギリです・・ 諦めるべきでょうか、はたまた、勉強法などあれば教えてください。 Ps. 演劇系の道に進みたいのですが、私立は経済的に難しく 地方劇団や公演の多い大阪をと思っています

  • 私の志望大学が底辺大学だった・・・

    高校3年生です 私は将来プロダクトデザイナーになりたいと考えており とある私立大学(以下A大学)をAOで受けようと考えています A大学にはプロダクトデザインが学べて その上良い教授がいるらしいので 志望しています なぜAOなのかというと 父が大学関係の仕事に就いており 私立大学はできるだけ早く人を集めたい   ↓ A大学の一番早い時期にやる受験方法を受けた方が入りやすい らしく AOで受験しようと考えています 今 A大学の教授とつながっている?(よく飲みに行くらしかったり) 美術の先生と作戦を練って行動しているところです 私はよく休日、平日問わずパソコンをしていて よく「これだから底辺は・・・」みたいな書き込みがあったりしていて 学校に貼ってある「(私のいる都道府県)内大学偏差値一覧」 にA大学は無かったので 「A大学は底辺大学なのかな?」 と思い 「底辺大学 A大学」 と調べると たくさんひっかかり A大学は底辺大学でした 確かに偏差値はそこまで高くありません 偏差値を言うとバレてしまうかもしれない?ので 50より下と言っておきます ひっかかったサイトの中で 「私の学科でAO入学の人で卒業できたのは1人だけ(ほとんどやめた)」 ようなことが書いてありました 理由が「入った後授業についていけなかった」 ことで 就職率は悪くはないみたいなのですが あまり良いところではないようです 私の通っている高校も 昔はとても荒れていて 昔の高校を知っている母は高校入試のときに 「あんな高校行ったら近所の人に顔向けできない」 と言っていたほどで 進学する人なんて片手で数えれるくらいでした 今では全体の3分の1以上が進学(どこへ行くかは別として)しています それでも低いランクで入れます 高校の中でもトップであれば国立大学でもいけるかもしれませんが 私は中の上くらいの成績なので A大学でぎりぎりかなというところです 専門学校は 「いつでも入れる」 というイメージなので 視野に入れていません 就職は 今の社会では高卒じゃ難しい と思い 大学卒業後 と考えています 姉も別の大学ですが 私立大学で底辺大学で有名なところですが AOで入り、今大学4年生で単位をほとんどとり終わり 就職活動などをしています 底辺大学だと 就職に不利だったりするのでしょうか?(「A大学か・・・」という感じに) ネットで「底辺大学」 といわれている大学はやめて 学びたいこととは別の大学を考えた方がよいのでしょうか? 底辺高校→底辺大学は 人生終わってるようなものなのでしょうか? 長文で意味のわからない文ですいません

  • 底辺から進学校、有名校へ

    タイトルの通り 底辺から進学校、有名校へ行けた もしくはそのような人が周りにいる方は お聞かせください 私は工業高校一年の底辺から下手したら 偏差値20くらい差があるのでは無いか、という大学へ進学へしたいと思っています なのでその糧になるような話を聞きたいのです 出てくるお話の方とは素質等が 格段に違うかもしれませんが 少しでもやる気を出せれるような話を 聞かせてください お願い致します

  • 底辺高校に進学した友人達が羨ましいです。

    県ナンバー1の高校に進学した高1男です。 底辺高校に進学した友人達が羨ましく見えて死にそうな気分です。 最下位公立、最下位私立に行った友達が4人居るのですが、 そいつらは何だかとても生き生きしていると感じるんです。 将来の夢も調理師とか、バンド組んでるのとか、調理師、バックダンサーとかで華やかな職業ばっかし。 底辺高校ってそんな清々しい空気?が流れてる気がします。 自分は高校出た後は多分国立大学に入り、官僚か研究職、大手メーカーに就職して地味に人生終えると思います。 なんだか生きた心地がしなくなってきました。

  • 高校受験で普通科高校か商業高校か迷っています。

    僕は将来的に大学に行って、情報関係の事を学びたいです。 そのためには新学校の普通科に行くのがベストだと思うのですが、僕の学力で上位の普通科へ進学することは難しいと言っていました。 なので情報科のある商業高校へ進学しようと思っています。そこは偏差値54くらいのところです。そこだと大学に進学するのは難しいでしょうか? それか、レベルが低めの普通科高校(偏差値45くらい)へ行くのとどちらが大学に進学しやすいですか? よろしくお願いします。

  • 底辺高校のコンプレックス

    いわゆる底辺高校(偏差値30代)出身社会人です。 以前、就職活動がうまくいかない時期(1年半無職でした)があり自信がない就活の対策をするために勉強しかないと思い、毎日少しずつ勉強をすることを決意しました。 地頭が馬鹿な上に基礎学力が低いため小学校、中学校の勉強を徹底して復習しながら本を読む習慣を身につけました。 はじめて数ヶ月、この頃には勉強というものに夢中になっていました。 そこから資格取得で自信をつけようと思い挑戦しました。簿記2、FP2、基本情報、英検2級、測量補、危険物甲、電験3が無職の時から今まで取得したものです(自分の中ではがんばったとかなと)。 今でも勉強はやめていません。学びが好きです。 ですが、プライベートや仕事で「あの高校か(笑)」「ヤンキーだったの?(笑)」「あの高校まだあるの?」「お前に聞いてもわかんねえよなー」など、高校名をいった後から馬鹿あつかいされていると思うことが(過剰なんでしょうか?)。 笑って誤魔化してはいるんですが、コンプレックスが膨らむばかりで人から距離を置くようになってしまいました。あまり喋らない方のなので余計にです。 唯一、気楽に話ができるのが高校時代の友達だけです。 地元から離れようかなと思うこともあります。 進学校、偏差値50~60位の学校出身、大学出身の方は、底辺高の人をどう思っているのか聞かせてください?