• 締切済み

地震や水害等の天災で車両が破壊された場合どうなるか

tm_bisyamonの回答

回答No.5

皆さんの回答の通り特約として存在はしています。 ですが、その特約を自由に付帯できるかどうかは会社によって異なるようです。 私は複数乗合の代理店で勤めていますが、各社の担当に問い合わせたところ、 無条件で付帯可能な会社と申請が必要なところに別れました。 あと、人身傷害補償・搭乗者傷害補償も地震・噴火・津波は免責だという事はご存知ですか? 普通の傷害保険だと天災危険担保特約を付帯するだけなのに対し、私が扱っている保険会社には ただ1社のみ搭乗者傷害の地震・噴火・津波危険担保を取り扱っていました。 ですが、ここも人身傷害には適用されないのですが・・・・。 ちなみにその会社とは日本興亜損保でして、車両・搭傷ともに申請の必要も無く特約付帯が できます。

関連するQ&A

  • 火災、水害、地震、家財保険

    1DK30平米のマンション(築11年)を先日購入しました。単身で住んでいるのですが、どこの保険会社が一番良いでしょうか。最近東京都内では地震も多いのでちょっと心配しています。火災、水害、地震、家財保険に対応したモノがよいです。教えてください。よろしくお願いします。

  • 車両保険について。

    いま現在あいおい損保の保険に加入しています。車両保険にも入っているのですが今日の地震にあたり気になったことがアリ調べているところなのですが契約書などを見ますと「火災、爆発、台風、洪水、高潮その他偶然的な事故による」物に対して保険金が支払われると書かれています。この中に地震は書かれていませんがやっぱり地震によって潰された場合などは保険は支払われないととってよいのでしょうか? そして契約書のような所に「地震、噴火、津波危険「車両損害」担保特約という条項の中には支払われると書かれていて支払われるのかどうか全く分かりません。 どこを見ればどんな時に支払われるかどうかがわかるのでしょうか?

  • 地震保険

     新築中です。火災保険に加入するのですが、セットで付いてくる地震保険は50パーセントまでと聞きました。また、地震で倒壊しても火災で焼失しないと保険は下りないと聞きました。 単に、倒壊しただけでは、下りないのか?倒壊はしないまでも損傷時には、若干でも火災にならないと下りないのでしょうか?  大地震で家が倒壊して(火災にはならず)保険金で、家を一軒充分に建設するだけの保険が下りるという保険は存在しないのでしょうか?  地震保険は5年間のみなので、5年後は再契約と聞きましたが、火災の方は最初に払った料金だけでいつまでも有効なのでしょうか? 

  • 地震特約付き自動車の車両保険ってある?

    自家用車の車両保険に入りたいと思います。 地震や津波で全損したときは、通常保険金は下りませんが 地震?特約を着けると保証される車両保険があると 聞きました。どなたかそのような保険をご存じないでしょうか?

  • 地震保険のことで、お聞きします。

    地震保険に加入しようと思っています。 現在、住宅金融公庫特約火災保険の火災保険のみ加入しています。中途で、地震保険をつけることができ、叉、保険料を安くできる事を知りました。 そこで、質問なのですが、 1)特約火災の保険に入らず、他社の地震保険に入る事はできますか? もし、加入できた場合 2)特約火災では、最高で950万まで補償できると聞いたのですが、他社も同じでしょうか?(保険料が安くできるようなので、その分補償も低いのかなと思いましたものですから) 3)どこの損保も条件は同じでしょうか? 4)特約火災は条件が厳しいのでしょうか? 5)JAの建物共済はどうでしょうか? 火災保険同様、地震保険も重複して入れない事は知ってます。 どなたかお詳しい方がいらしましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 地震保険について質問です

    東日本大震災で自宅に被害を受けましたが、気にしなければ十分住める程度の被害でした。 住宅ローン契約時の火災保険で特約地震保険に加入しており、保険会社の診断により損傷割合50%以上と判断され全損扱いとなり保険金が100%出ました。しかし、住宅メーカーに修理見積もりを取った所、頂いた保険金の40%程度の見積もりが届きました。(逆はよくあると思いますが) 質問1 余った60%の保険金は保険会社返却するのでしょうか? 質問2 保険金は住宅ローンを借りた銀行に返済しなければならないのでしょうか? 質問3 100%の地震保険金が支払われたので、特約地震保険は終了しているのですが、      主契約の火災保険は生きているのでしょうか? 質問4 保険金は所得税の対象になるのでしょうか? 質問5 気にしないからといって簡単な修理のみで、再度保険に加入できるのでしょうか?

  • 車両保険について

    愛車が事故でかなりの破損状態になりました。(単独でガードレールに衝突)修復できなくもなさそうなのですが、エアバックは完全に開いています。事故車はH20年式のスカイラインクーペです。車両保険は220万で入っています。板金屋には修理の場合の見積もりはまだ取ってもらっていません。 (1)保険屋が後日見にくるそうなので、全損扱いになるとは思うのですが、エアバックが開いてるから全損じゃないかと事故車を預けた知り合いの板金屋に言われました。エアバックが開いていても全損にならない場合もあるのでしょうか?ちなみに修理金額が車両保険金額の70パーセントだと全損扱いになるという特約が付加されています。 (2)自損事故による全損で自分の車両保険を使う場合は、契約している車両保険金額が満額出るという解釈で宜しいのでしょうか?(よく時価額で金額が決まるという話も聞きますが) (3)全損時諸費用特約というようなものが付いていて、全損時に車両を買い替える際の諸費用として保険金額の20パーセント(40万円限度)というのがありますがこれは全損時、必ず20パーセント(私の場合は車両保険金額の20パーセントが44万なので限度額40万円)が支払われるのでしょうか? (4)全損時は事故車を保険屋が引き上げるそうですが、自分があとから付けた装備品類は外してもいいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いしますm(__)m

  • 地震保険の時価格

    地震保険への加入を検討しているのですが、万が一の地震時は、火災保険の50%しか保険金がおりないのは、理解しました。 でも、その金額は、時価と書いてあります。 一戸建ての場合、築20年とか古い建物の場合、どのくらいの時価になるのでしょうか? ひょっとして、古い家は、時価がほとんど無いので、地震保険に入っていても、結局はほとんど保険金が払われないと言うことでしょか?

  • JAの短期火災共済では地震被害は出ない?

    新潟中越地震で家屋が全壊いたしました。 全国の多くの皆様から、暖かな声援と多大なご援助を頂戴しておりますことに心から感謝を申し上げます。 12月の降雪期を迎え、復旧にも全国の沢山の方からご協力を戴き、お取り組み頂いて居ります事に重ねて御礼を申し上げます。 さて、表題の如く、JAの短期火災共済に加入していました。 全壊家屋を撤去しようと業者にお願いしながら、地震保険では幾ら位出るのか思案していましたら丁度、JAから電話が有り、『×○(全壊した家屋)の火災保険が17日に満期となるので更新して下さい。』との事でした。 応対した私は、『実は地震で全壊したが幾ら位、保険金が出ます?』と尋ねたところ、なんと!『残念ですが全く出ません。』との事。 真っ青になりながら説明を受けましたが、『地震保険は付いていないので出せません』の一点張り。 このJA短期火災保険は、当該不動産を購入する時に家屋の担保に付帯させられました。 この契約時には【地震被害は補償されない】との説明は全く無く、従って【地震保険を特約として付帯しない】との確認も求められませんでした。 前記の如く、電話で『満期が来ますので、更新してください。』『はい。お願いします。』で、契約というか更新手続きが完了され、預金から振り出されていました。 私は他にも家屋を所持しており、此方は長期共済(建更?)で地震も担保されていますので、更新時には『建更と補償は同じだよね?』と確認し、同じだとの説明を受けていました。 当初の火災保険加入時及び毎年度の更新時には【地震は補償されない】事の確認を求められた事など無く、いまさら出ないなんて・・・。 重要事項の説明と確認を怠っていたんじゃない? 必要な事を告知しなければならない筈だと思いますけど・・・。 納得できかねています。 諦めなきゃ駄目ですかね・・・。 御教授下さいます様お願いいたします。

  • 新築 家の火災保険 水災水害保険

    はじめまして。 今回、新築の家を購入するものです。 火災保険、地震保険に加入をしますが 今回水害保険は悩んでいます 若干やめたほうがいいかな?と考えています 理由は 坂のうえにあり小高い上にあるから 近所の人に聞くとここ20年水害はないと言った 山から少し離れている 水害を入れると保険料がグンと上がる という点からです。 もちろん0じゃないのはわかっています リスクはあります 保険に詳しいかた 水害保険に入ったほうがいいか?はいらないほうがいいか? 理由をそえて教えてください