• ベストアンサー

6月初旬に国内旅行考えています

tjhirokoの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

函館はすべての条件に合致していますね。時期的にもいい頃だと思います。 一応こちらなどをご参考までに。 http://www.hakodate-kankou.com/

関連するQ&A

  • 岐阜県へ旅行

    来月夫婦二人で岐阜県への旅行を考えています。20代の夫婦です。 三重県伊賀方面から車での移動を考えています。 行きたいなと思っているところは奥飛騨、高山、下呂温泉なのですが… 1泊2日で全てを訪れることは可能でしょうか。 何となく行ってみたいと思っているだけで、どのような観光地があるのかもまだ調べられていないのですが… 一日目に奥飛騨、高山を散策、高山に宿泊して二日目に下呂に寄って帰るという感じで主要な観光スポットなどまわれるのでしょうか。 ゆっくりと町並みなど散策して食べ歩きしたり、旅館で美味しいお料理食べて温泉…とゆったりした旅行を考えています。 何かアドバイス等頂けたら嬉しいです。

  • 高山への旅行を考えてます。

    はじめまして、20代のみーといいます。 質問なんですが今度、父と一緒に高山に一泊二日の旅行を考えています。 地元は九州なのでもちろん父は九州から来ます。自分は岐阜の笠松に住んでいます。 車で行こうと考えています。一応、行きたいと思っているのは、高山の朝市・おちょぼ稲荷・有名な温泉を考えているんですが・・・。他に観光でいいところがあれば教えてほしいです。 いつの季節がいいのかも悩んでいます。 自分は岐阜に来て約2年経ちますがあまり分からず・・・。 高山の温泉があるところで一泊したいと考えています。 もしよろしければ意見をください。お願いします。

  • 3月20~21日に湯布院へ職場旅行に行きます。

    3月20~21日に湯布院へ職場旅行に行きます。 バスを借り上げ,広島からメンバーは10人ほどで湯布院へ旅行に行きます。30代~60代前半という構成(男女半々)です。60代前半の方々に喜んでいただける内容に出来ればと考えています。初日は豊後高田の町並みなどを散策し,湯布院で宿泊します。宿は「ゆふいん山水館」です。 教えていただきたいのは,2日目の行程です。午前中の予定で基本的にのんびり自由散策としているのですが,何かコース設定しておかないと心配です。金鱗湖,民芸村などを散策の予定ですが,お勧めのコース,立ち寄ったらよいポイントなど教えてください。どちらかと言えば,グルメより見所が知りたいです。 ネットで検索したところ,湯布院はあまりここと言うポイントが無いというような記事も見かけます。 十分な下調べをする時間がなく迷っています。 何卒よろしくお願いします。

  • 2月17日から3泊4日九州旅行へ行きます。

    17日午前10時に福岡空港着  1日目JR博多シティ 屋台     福岡市内泊 2日目大宰府 熊本城       熊本市内泊 3日目阿蘇山 黒川温泉めぐり  湯布院泊 4日目湯布院散策 地獄めぐり 別府温泉 20日午後8時に大分空港発→帰路 と大まかな予定は立ててみましたが、他にどのように観光していいのかわかりません。 おすすめの観光の仕方 スポット ルート スケジュールなどを教えてください。 おすすめの食事所、お土産なども教えていただけたらありがたいです。 移動は車です。カップルでの旅行で九州は初めて行きます。 宜しくお願いします。

  • 阿蘇、湯布院方面へ旅行します。おすす観光ルートは?

    大阪から熊本、阿蘇、湯布院方面へ2泊3日の家族旅行します。おすすめの観光ルートを教えてください。 50歳代夫婦と大学生の娘2人、今度高校に上がる娘1人の5人連れです。 決定している日程は次のとおりです。 ・4月2日(土)8:30頃 熊本空港着。 レンタカー(最終大分空港まで)。黒川温泉宿泊。 ・4月3日(日) 湯布院温泉宿泊。 ・4月4日(月)18:00頃 大分空港発。 行きたいところ。 ・熊本城 ・阿蘇(おすすめの観光スポット、施設等はどこでしょうか?) ・黒川温泉、湯布院温泉散策(おすすめはどこでしょうか?) ・別府観光(おすすめ立ち寄り湯はどこでしょうか?) 初日の旅程が苦しいのは分かっていたのですが、黒川温泉と湯布院温泉は憧れでしたので、外せませんでした。 阿蘇には初日のほか2日目にも戻って観光することも選択肢に入れています。 その他にも近隣でおすすめの観光スポットはあるでしょうか? 九重夢大吊橋なんかも気になっています。 土日で桜のシーズンでもあるので、渋滞も気になります。 おすすめの昼食、おみやげもアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 9月に飛騨高山旅行

    はじめまして。 9月に奈良から飛騨高山へ家族旅行を計画しております。(大人4名 2歳児1名) 奈良からですとどの位で高山まで到着しますでしょうか?? 午前からの出発で13時ごろ着けばベストでは・・と思っております。 また宿泊地で悩んでおります。料理がうまい温泉のお勧めがあれば ご教授お願いします!! で、1泊2日の強行軍で、観光スポットが限られますが 一応高山の町並みと朝市は抑えておこうと思います。 ほか良い所あれば教えてください!! 宜しくお願いします!

  • 11月末の北海道旅行。

    今月末から夫婦2人で北海道旅行をしようと思っています。 今のところ、 1日目:東京→旭川(お昼着)  旭山動物園     旭川・泊 2日目:旭川→小樽  小樽散策     小樽・泊 3日目:小樽→定山渓温泉     定山渓温泉・泊 4日目:定山渓温泉→札幌  札幌観光     札幌・泊 5日目:札幌→新千歳  ノーザンホースパーク     新千歳(夜発)→東京 の予定です。 初日の旭山動物園(私の希望)と 最終日のノーザンホースパーク(主人の希望)は 行くのが決定していますが、それ以外がまだ決まってません。。。 旭川・小樽・札幌のお値打ちでおいしい食事処(昼・夜)、  ※ 定山渓は夕食が付いています。 小樽・札幌で見ると良いところがあれば教えていただきたいです。 ちなみに移動はすべて公共交通機関です。 ガイドブックを見ていると、 食事はすべて海産物になってしまいそうなので、 こちらで相談させていただきました。 効率よく食べるのはどこがいいかも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 旅行の行き先

    毎年夏休み中に家族旅行に行くのが恒例になっています。 和歌山から車を使っての旅行で、過去に行った場所は、山口(秋芳洞)、鳥取(大山・鳥取砂丘)、淡路島、名古屋、岐阜(飛騨高山・郡上八幡)などですが、だんだんとネタが無くなってきて、今年の行き先がなかなか決まりません。 夫婦と中学生の息子・娘の4人で出かけます。(今年は一泊にしようと思っています) 今までは、お城や美術館、古い町並みなんかを散策するような旅行が多かったのですが、今回は特にこだわりません。 皆さんのおすすめのスポットがございましたら、教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 10月初旬、3泊4日の北海道旅行について助言お願いします

    10/6から3泊4日で、北海道旅行を予定しています。 どうかアドバイスをお願いします。 行きも帰りも千歳空港です。 移動は、最初からレンタカーを借りて車で行動する予定です。 ざっと考えている行動予定は以下の通りです。 ■1日目 千歳空港(11時頃到着)  千歳空港 → レンタカー借りる → 登別温泉泊 ■2日目   登別温泉 → 小樽泊(小樽で寿司を食べる予定です!) ■3日目  小樽 → 旭山動物園 → 富良野泊 ■4日目  富良野 → 富良野・美瑛観光→ 千歳空港 (20時出発便です) 質問(1) 1日目の千歳空港から登別温泉まででどこか観光できるところはありますか?それともまっすぐ向かって登別をゆっくり観光した方がいいでしょうか? 質問(2) 登別から小樽がけっこう遠いかなと思っています。 途中観光しながらと思っていますが、どこかいいところないでしょうか?紅葉の季節なのでどこかいい景色のところでもあればと思っています。 質問(3) 小樽から旭山動物園もちょっと無理があるかな・・と思ってます。 そもそもこの移動はどうでしょうか? 上記の質問以外でも予定を見て、問題点があればぜひご指摘いただければと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 11月飛騨高山-新穂高温泉旅行について

    11月に60代の父、母と三人で飛騨高山に旅行に行く予定です。(私は30代) 東京から2泊3日の予定ですが、一日目は高山着後プラプラして高山泊。2日目に高山から新穂高までバスで移動。新穂高ロープウェイに乗りたいと思います。そして新穂高泊。移動に時間がかかると思うので向こうに行ったらあまり観光をがつがつするのではなく、1、2箇所をのんびり観光して綺麗な旅館ORホテルの温泉でマッサージ等をしてくつろぎたいと思っています。 高山から新穂高まではバスで1時間30分くらいという情報はつかんだのですがバスは頻繁にでているのでしょうか?また高山から新穂高までノンストップなのかバス停がいくつかあって途中で乗り降りするタイプなのでしょうか? 新穂高の宿泊はロープウェイに近いと言う事もあってホテル穂高に泊まろうと思うのですが、バスもあるし交通をそこまで気にしなくて良いという事であれば他にお勧めの旅館はありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらどうかご教示ください。 また高山、新穂高温泉での美味しい所、観光情報、良かったお土産など何でも構いませんので情報お待ちしています。