• ベストアンサー

ダウンロードした曲を‥‥‥

flandre-sの回答

回答No.1

WindowsのXP,Vista,7であるPCはお持ちですか? もし無いのでしたら、出来ません。 まず http://www.gigafree.net/media/encode/xrecode.html からXrecodeというソフトをダウンロードします。 そして、そのソフトの指示に従って音楽形式をWAV形式に変換します。WAVでないとだめです。MP3などではCDにうつせません。 後はWAVに変換した音楽をCDに写します。 写し方はCDをセットして変換した音楽を右クリックし、送る→CD-ROMをクリック。 後は自動的にPCがやってくれます!

関連するQ&A

  • 曲のダウンロード

    誰か曲をダウンロードの仕方教えてください 曲はCDに焼くことは可能ですか あと道具は何がいりますか 音楽のダウンロードサイトも教えてくれるとうれしいです

  • ダウンロードした曲

    インターネットでダウンロードした曲はMDに取入れることはできるのでしょうか?今聞きたい曲がTSUTAYAでレンタルしておらず、CDを買うとなると高くなってしまい、インターネットでダウンロードはできるので

  • ダウンロード曲を。。

    ネットでダウンロードした曲を、mp3やCD-Rに移すにはどうすればいよいんでしょうか?

  • ダウンロードした曲をCDに移すには…

    HMVなどのサイトでダウンロードした曲をCDに入れたくてダイソーCDを買ったのですが画面には何も表示されなくて曲を入れれませんでした…m(_)m どこでどのCDを買えば良いか教えてください!!

  • 曲のダウンロードについて

    お尋ね致します。 曲をダウンロードしてCDに落としたいのですが、 ONGENその他のサイトを見てみましたが、例えば こうだくみ・オレンジレンジ等、の曲はオルゴールやボーカルが入っていない曲しかありません。なぜでしょうか? こうだくみ・オレンジレンジあたりはボーカルの入っている曲は落とせないのでしょうか?

  • 曲をダウンロードしたのですがCDに移せない?

    曲をダウンロードしたのですがCDに移せないです。 そういうものなのでしょうか? それとも何らかの方法があるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ダウンロードしたアルバムが1曲になっています。

    アルバムの全曲をダウンロードしたのですが、曲が繋がってしまっていて1曲として表示されます。10曲近く入っているのですが(55分)、一曲づつ区切ってCDに焼くにはどうすればいいでしょうか?

  • ダウンロードした曲が32曲繋がってます。1曲ずつに分割

    Windows XPをしようしておりますが、ダウンロードした曲が32曲繋がって入ってます。プロパティには、ファイルの種類:MP3形式サラウンドとなっております。一曲一曲を分割にして、この中から好みの曲だけをCD-Rに取り込みたいのですが、こちらでの検索・窓の社・ベクターなどのフリーソフトを調べてみたのですが、どれをダウンロードすれば良いのかがわかりません。教えて頂けないでしょうか。

  • 曲をダウンロードしてCD-Rに

    ネットで曲をダウンロードしてWindows Media Playerに入れて、 以前CDからWindows Media Playerに取り込んでいた曲と混ぜてCD-Rに録音したんです。 そのCD-Rをカーオーディオで聴くと、 CDから取り込んでいた曲を基準にしたら、ダウンロードした曲は音量が大きくなっていて、わざわざ音量変えなくちゃいけないんです。 なんでこうなるんでしょう?? それってどうやったら同じ音量に統一できるんでしょうか?不可能でしょうか?

  • ダウンロードした曲を・・・?

    すみません、よくわからないのですが、 PCでダウンロードしたJ-POP等をSonicステージやWindowsMediaplayerなどでオリジナルCDに焼けるのですか? いつもレンタルさんから借りてきて作ってますが、レンタルさんで 探すのが面倒で・・・^^;。 PCで購入?借りて?PCに取り込み、オリジナルに出来たらいいのになぁと思いました。 前のPCでマギクリップで曲をダウンロードしましたが、オリジナルCD に焼けなかった、または焼き方がわからなかった感じなのです。 もしか焼けるとしたらSonicステージではどうしたらいいですか? WindowsMediaplayerではどうしたらいいですか?

専門家に質問してみよう