• ベストアンサー

最近の運動会を教えてください。

beckiechanの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

我が家の子供の通う小学校は6月上旬に運動会があります。(秋に行事が多い為) その為1年生のダンスなどは幼稚園の延長の感がありますが、種目としては騎馬戦、棒倒し、組体操などいわゆる危険性の高いもの?も結構あります。 騎馬戦は一騎打ちの勝ちぬき戦で最終的に紅白どちらが残ったか、また大将が残った方が勝ちなど3回戦で勝敗を決します。子供たちもみている保護者も大応援でかなり盛り上がります。 危険を伴う競技を避けるのでなく、どうしたら怪我することなく無事に運動会を行う事ができるか、どうしたら勝てるかを子供達なりに考え練習することで成長するのではないでしょうか。そのためには先生方のご苦労もあると思いますが。親は子供とは別個にPTA競技に参加する程度でしたよ。

M-chuchun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 騎馬戦や棒倒し懐かしいです。今でも頑張っている学校もあるんですね。息子が何年か後に通う予定の小学校の運動会はどんな感じかまだわからないのですが親が見ていて熱くなったり感動できるような運動会だったら子供にとっても良い思い出にもなるんでしょうね。 >危険を伴う競技を避けるのでなく、どうしたら怪我することなく無事に運動会を行う事ができるか、どうしたら勝てるかを子供達なりに考え練習することで成長するのではないでしょうか。 おっしゃる通りだと思います。回答を頂いた中にいわゆる「お遊戯会」的な運動会だったと言うものが無かったと言う事は一時話題になっていた皆で平等に、危険の全く無い運動会は良くないと見直されていると言う事なのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 会社の運動会

    10/13に会社で運動会があります。 玉入れ、綱引き、リレー、借り物競争、子供参加の種目、あと昼食時に○×ゲーム、メーカなので閉会式の前に抽選会もあります。部対抗の運動会です。簡単で盛り上がる楽しそうな競技があれば教えてください。 障害物競走は昨年負傷者が出たので今回はナシになりました。

  • 運動会で好きだった種目は?

    タイトルどおりで、幼稚園、小学校のころの運動会、または地区の運動会でも結構です。 何の競技が好きでしたか?(見ていて面白かったものでも、運動会に関係した思い出があればそれでも結構です。) 私は、 5・6年生男子がやる「棒倒し」 「旗とり競争」 「玉いれ」 「組み体操」です。 あと母が運動会の日はちょっと多めに「鳥のから揚げ」をお弁当に入れてくれました。あれがじーんとするくらいおいしかったなぁ。

  • おもしろそうな仮装って??

    中学校の運動会で仮装やるんですけど、何かおもしろい仮装・印象に残る仮装ってありますか? 競技内容は『仮装して、ムカデ競争』をするだけです。 去年の先輩はディズニー系の着ぐるみ着てました。 自分は紅組です。 みなさんのご意見おまちしてま~す!!

  • 運動会の借り物競争の内容でご意見を聞かせて

    小学校のPTA役員をしています。 運動会で借り物競争をします。どんなものを借り物にすればおもしろくなるか、アドバイスをおねがいします。 物ではなく、例えば松潤似の男子!松田聖子似のお母さん!とかどうかな?という意見もありますが、なかなか決まりません。 急いでいます。 よろしくお願いします。

  • オリンピックに取り入れて欲しい、運動会の種目

    いよいよ陸上が始まって、オリンピックも佳境となってきました。 さてそこで、オリンピックに取り入れて欲しいと思う、運動会の種目といったら何ですか? どんな種目が盛り上がると思いますか? とりあえず、次の中から選んでください。 1.借り物競争 2.パン食い競争 3.騎馬戦 4.ダルマ運び 5.玉入れ 6.二人三脚 7.綱引き 8.むかで競争

  • 運動会で

    質問というよりも、学校関係者として、みなさんにご意見をいただきたく書きます。 先日、運動会が行われました。地域との合同運動会です。 小規模の為、数年前から地域との合同運動会となりました。 学校行事でもあるので、子どもたちとはいつもの運動会と変わらず、競技の練習をしてきました。 当日、午前の部の競技も速やかに行われ、お昼となりました。 保護者に引き渡し、お昼は保護者と一緒に、校庭や体育館で昼食をとります。さて、午後の部1時となりました。子どもたち全員が、競技の準備をし入場門に待っています。自分の担当クラス(低学年)の子の確認したところ、一人足りません。放送を入れ、校舎内外を探しましたが、いません。他の保護者の方にも探していただいたところ、 「お昼を食べに、お母さんと外に行った」とのことでした。 しばらく待ってもらっていましたが、来ないため、PTA会長・校長の判断により、競技は開始。 その後も、携帯電話や自宅に何度も電話を入れましたが、連絡が取れず、20分後、お母さんが売店にいました。 「○○くんは、どうしたんですか?!みんな待ってるんですよ!」と聞いたところ、「○○は、家でご飯食べてたら、ちょっと私と喧嘩になっちゃって、ごねて車に乗らないので、おいてきました」とのこと・・・ 「具合が悪いわけではないのなら、連れてきてください!」と言っても、「ごねてて、だめですねえ」などど言うのです。 その後 全校生参加の競技もあったため、その子に任された部分も多く、同じチームの仲間は、みんな心配していました。 教頭と担任が、無理矢理お母さんを連れて自宅に伺い、子どもに会いました。子どもは「お母さんが悪いんだ!約束守らないから!」と泣いていました。 「みんなが待ってるから、行こう!」と学校に連れて行きました。 私と手をつないで、みんなのところに戻ると、いつものように競技に参加しました。 子どもは、発達障害でも、知的障害でもありません。まだまだ幼いところもありますが、学校では何にでも一生懸命取り組む子です。 お母さんと子どもの関係にまで口を出すきはありませんが、「学校」を教育の場としてではなく、託児所的に考えているのではないかと思う行動に、???です。 ちなみに、家庭訪問は2回すっぽかされました。いろいろ理由はあるのでしょうが、電話一本かけてくれれば・・・とも思いました。 このような保護者の方と、どのように対応していけばいいのでしょうか?一番、子どもがかわいそうでなりません。

  • 運動会 親子競技

    運動会の親子競技について悩んでいます。 保育園児、未満児~年長児の子どもと、その両親又は祖父母の3人で行う競技で何かいい競技がないかと探しています。 私は今年務めたばかりの職場でよくわからないのですが、昨年は3人で汽車ポッポ競争で、一昨年は段ボールパズルのような競技をしたようです。 子供にも父兄にも、あまり難しくない競技はありませんか?よろしくお願いします。

  • 運動会の競技

    今度私の学校(中学校)で、運動会のようなことをするのですが、どんな競技がいいと思いますか?できれば大人数でやれるものだったり、少しレクレーションのような要素が入った競技が良いのですが…。もし変わった競技や皆で楽しめる競技等知っている方がいましたら、その競技のルールや内容を教えて下さい。お願いします。

  • 運動会で順位を決めないって本当ですか?

    テレビの討論会などを見ていると、「最近の小学校などでは、平等意識を育てるため、運動会で走っても、1等、2等などの順位を決めない学校がある」ことが問題になる場合があります。本当に順位を決めない運動会なんて存在するんでしょうか?

  • 親子運動会になにか良い競技は

    はじめまして。この度小学校PTAの厚生部の役員となり、12年生、34年生、56年生単位で親子と、子供が一緒に出来る競技を低中高学年毎、3競技を考えています。なにか良い競技あるいは、HPサイト等無いでしょうか。教えて下さい。