- ベストアンサー
銀塩フイルムをスキャンしてみたら、色が変わっていました
- 銀塩フイルムをスキャナーで読み取ってJPEG画像に変換したところ、昔の写真とは違う色合いになっていました。
- 一眼レフカメラで撮影した銀塩フイルムをスキャナーで読み取った結果、デジタルカメラの画質とは異なる映像になりました。
- 銀塩フイルムの一眼レフカメラは高画素であるため、デジタルカメラよりもクリアな画像が得られるはずですが、実際にはデジタルの方が映像に近いと感じます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「銀塩一眼レフカメラ・フイルムは、デジカメで換算すると1600万画素以上のフル素子と聞いています」 それは、スキャナの取り込み解像度を無視しているからです。 フィルムが24mm*36mm。インチに直すと約0.9インチ×1.4インチ。話を簡単にするために1インチ×1.5インチだとすると、GT-8200UFで1600dpi(Dot Per Inch)で取り込むと1600*2400=3.84M(384万)画素しかありません。もっと高解像度でもスキャンできるでしょうが、スキャナの主走査が1600dpiなので、フィルムをスキャンできるのと、実用に耐えるかと言うことが別であることが分かるでしょう。 なので、フィルムスキャナという専用機があるわけです。3200dpiでも計算上は1536万画素にしかならないので、1600万画素以上で取り込むには、4800dpi以上で取り込める性能が必要になります。
その他の回答 (9)
- 藻黒 知恵蔵(@ameru1999)
- ベストアンサー率28% (624/2203)
>デジカメで換算すると1600万画素以上 いまだこういうことをいう人に驚きです。 ちなみにフラットベットスキャナーでも上手に取り込んだら GF1よりは綺麗に・・・ だと思うのですが、感性の問題でしょう。 >デジタルのほうがクリアで実際に見た映像に近いです。 だと思うならデジタルを使えばイイだけの話です。 解像度感だけで言うならデジタルのほうがイイかもですね
お礼
そうですね! でも、フイルムの感触忘れられないですね。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
スキャン時の色合いについては自分で細かく調整しないと思ったような色にはなりません。ある程度の慣れが必要です。敢えて言うならカメラ任せのAEでは必ずしも狙い通りの写真が撮れないのと似たようなものです。 お店にプリントを依頼する時はさして気にしていないでしょうが、写真屋さんの側でプリント時に色々補正してくれてるからお店プリントはキレイに仕上がっているのですよ。 >銀塩一眼レフカメラ・フイルムは、デジカメで換算すると1600万画素以上のフル素子と聞いていますので 乱暴な言い換えをすると 「人間は100mを10秒程度で走る能力があると聞いていますので」 みたいなごくごく大雑把な表現です。 色々な前提条件が端折られてます。 各種前提条件については既に回答されている通りですが、まずはスキャナーの読み取り能力の単位である「dpi」を理解しましょう。それが分からないと既に回答されている内容すら理解できないですから。
お礼
回答ありがとうございます。ただ画像を見て綺麗!とだけ思っている自分にメスが入りました。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
環境の問題でしょう。 >デジカメで換算すると1600万画素以上の こうした例えは多少数値が違うものの昔から多く出ていますが それらは業務用のドラム式フィルムスキャナを使った場合の数値です。 一台で数百~数千万するスキャナです。 フラットベットや複合機はもちろん、フィルム専用スキャナであっても 民生機と業務機では天と地ほどの性能差があります。 もし機会があればどこかの製版所でお持ちのフィルムをスキャンしてもらえば分かります。 フィルム数点のスキャンで市販のスキャナが買えてしまうくらいの料金をとられますが それだけのことはあります。 そうした比較だったらデジカメよりフィルムスキャンのほうが結果がいい場合も多いです。 ※「いい場合も」というのは、原稿になるフィルムの画像品質も影響するからです。 民生スキャナ止まりでどんなに数値上の比較をしても意味はありません。 デジカメで言えば135サイズの1200万画素カメラと コンパクトタイプの1200万画素カメラを同列で比較するようなものです。
お礼
回答ありがとうございます。アナログとデジタルは、同じ被写体を撮って画像は変わらなくとも、難しいですね。
まずNo.6さんの回答にもあるように、10年も前の相当旧式のスキャナで1600dpiしかなく、フィルムが持つ解像度以下のスキャンしか不可能です。 解像度以外にも、スキャンドライバやスキャナ自体の性能が大昔のものです。 私もその当時のキヤノンの最上位の透過原稿ユニット付きフラットベットスキャナを持っていましたが、いまどきのフラットベット機と比べても相当スキャン性能は悪かったです。 また、現代のフラットベットスキャナは、スキャン解像度こそちょっと前まであったフィルム専用のスキャナより高解像度でしたが、実際はオートフォーカスを備え、フィルムのカールを極力押さえてスキャン可能なフィルム専用スキャナと比べると、フラットベット機はフィルムの押さえが甘くニュートンリング干渉を避けるためにガラス面から離してスキャンされるため、実際の解像感はかなり甘くなります。 また、スキャンするフィルムがネガの場合、リバーサルより粒状感が目立ちますし、フィルムベースの色でスキャン時の色も左右され、正確な色再現は難しいです。 フィルムスキャンの場合、単純にスキャンするだけではまず良い結果は得られず、ドライバでガンマカーブや色補正など、細かく行う必要があります。
お礼
回答ありがとうございます。参考になります。
- jtake00
- ベストアンサー率56% (860/1518)
スキャナの性能じゃないですか? 低価格フラットベッドの写真取り込みで結構古い機種でしょうから。 あと撮ったカメラ、レンズ、フィルムの方の関係も。 使ってるレンズやフィルムによってもかなり変わると。
お礼
回答ありがとうございます。その通りですね。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
スキャナー : EPSON 8200UF フラットベットスキャナのフィルムスキャン能力は低いです(スペックは高いけどね)
お礼
自分もそう思うようになりました。
- 1pam
- ベストアンサー率21% (109/517)
>>ネガが古いせいで変色しているのか、当時に見たプリントした時の色・画像とは違っているように感じます。 退色しているのならカラーバランスが崩れています. それは補正してください.自動補正をする機能があるスキャナードライバーも存在します. そもそもスキャナー自体がフラットベッドタイプであって, フィルムスキャナーとは違います. それほどの性能は無いはずです. もしくは,ドライバーでの調整が足りないのでしょう.
お礼
回答ありがとうございます。読み取り時の調整も試みたのですが、素人には難しすぎました。
- zzen
- ベストアンサー率23% (9/38)
こんにちは 通常、ネガフィルムはプリント時に自動で補正がかかります。 なので、劣化もあるかもしれませんが、プリントした写真と、ネガフィルムを スキャンしたものとは色が異なる可能性があります。 画質の差ですが、スキャナの解像度が低いのでは無いでしょうか。 スキャンの時間はかかりますが、スキャナを最高解像度に設定してスキャンすれば画質はあがると思います。
お礼
回答ありがとうございます。解像度を最高にしてもさほど変わりはありませんでした。が、一枚のデータ量がハンパないですね。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
>これって、その通りなんでしょうか?それとも使用している環境の問題なのでしょうか? 経験から言って35mmフィルムスキャナーで取り込みましょう。 特にネガフィルムは全然いけません。 それにフィニッシュは画像処理ソフトで補正しないと思う色がでないと思います。
お礼
35mmフィルムスキャナーの方がベターなのですね。ありがとうございます。
お礼
なるほど、理解できました。ありがとうございます。