• 締切済み

眉毛が・・・

和田 (ウソ) 平助 (逆読)(@gat112)の回答

回答No.1

こんばんは★ 美容ですか…眉毛ですか(>_<) 一応、15才以上の適応ですので注意ください。 フロジン液(脱毛用・白斑用剤)と言う医薬品があります。円形脱毛症に適応してます。 皮膚科で処方してくれます。 皮膚科か主治医に処方して貰えるか聞いてください。 医薬品なので、副作用もありますフロジン液は、人によって塗ったところがしみたり、汗が玉のようにでてくるのでご注意を! 効果は血流を良くしてくれます。 また、同じ成分を含む市販品にカロヤンガッシュがあります。こちらは、漢方も含みます。 ただ、高価です。 男女共に効きます。 他に眉毛の育毛剤など、いっぱいありますが、効果はあまり期待出来ないと思います(気休め程度)。 あと、せっかく血流が良くても毛ができなきゃ意味がないので、食事に気をつけてください。学生さんと言うことで、インスタントやスナック類はダメです。バランスよく摂取です。特に毛には亜鉛と核酸がよいらしいので魚(いわし缶など)や海藻がオススメです。 キチンと洗ってキレイにしてるみたいなので、あとはマッサージですね。軽い強いはダメ、気持ちよい程度にしてください。 自家植毛なんて言うのもあるみたいですが、自分の頭髪を使うので、すだれのように伸び続けます(笑) 困ってるのに失礼しました^^; 私は眉毛が薄くても魅力的なら気にしませんがね。 私が昔お付き合いした女性も髪と眉は薄目でしたが、彼女の友人がからかっているのを見て、私は真面目に睨みつけ、彼女に『気にするな!』って伝えました。大切に思ってくれる人は気にしませんよ。余計な事を申し訳無い。 お大事にしてください(^^)/

関連するQ&A

  • 眉毛が生えてこない

    こんばんは。 私は眉の手入れをカミソリでしているのですが 剃っているうちに生えてこなくなってしまいました^^; 最近薬局で眉毛専用育毛剤みたいなものが売っていたのですが 利用したことある方いらっしゃいますでしょうか? 育毛剤を使わずに眉再生は可能でしょうか?^^; もともと毛深い方ではなく、毛の色自体も薄いので ちょっと剃っただけでもかなりないように見えてしまうので… 普段はペンシル型の眉ずみで書いているのですが 最近書く範囲が多くなってしまい、さすがに不自然になってしまいます。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 眉毛の育毛剤について。

    僕は眉毛が薄くて困っています・・・ ちょっと前まで眉毛を触る癖があって真ん中から端っこのほう(両方)があまりない状態です。(今はもう癖は治りました) それで眉毛の育毛剤でミクロゲンパスタというのがあるみたいなんですがそれって薬局に売ってるんですか?この前探してみたんですがありませんでした。薬局の人に聞いてみるのはちょっと恥ずかしい・・・ どこか薬局意外に売っている所はありませんか?それと効果はあるんでしょうか? ミクロゲンパスタ以外にも眉毛の育毛剤があれば教えてください。 お願いします。

  • 眉毛との間が広い

    学生です 眉毛との間が広いです よ~くみるとホントに1ミリぐらい生えてはいます 育毛剤とか使ったほうがいいのでしょうか 教えてください

  • 今年は濃い眉毛が流行る?

    去年の終わりから今年にかけて、「今年はフサフサ眉毛が流行る!」という話題を何度も目にしたのですが、本当でしょうか? 私は、眉毛が濃い方ですが、今は適度にカットしたりカミソリで形を整えて、その上から眉毛を描いています。 もともとは濃い方なので、まめに手入れしているつもりなのですが、自分でやっていると形が分からなくなってしまうため、時々は美容室などプロに整えてもらっています。 そこで、質問なのですが、フサフサ眉毛ってどう手入れするんでしょうか?今のようにカットしたり、カミソリで剃ってから上に眉毛を描く方が楽に感じるんですが・・・ 美容室の人にも眉毛は流行が変わったりするから、絶対毛抜きで抜かないように!と言われ、その通りにしてきたため、今も眉毛はかなりあります。。。 自分では、そんなにおかしな形でもないかなとは思っていますが、完璧に綺麗な形か?と言われると自信はないです。 どのような手入れをすればいいのか、眉毛が結構ある人の良いメイク方などありましたら、是非お教え下さい! よろしくお願い致します。

  • 眉毛上剃りは不自然だッ!!!!

    出てくる用語がわかってくれる人に質問します。 いわゆるアムラーが全盛期だったころ、眉毛は下剃りが一般的だったと思います。というか、基本は下剃りですよね。 しかしここ2、3年くらい前から上剃りが主流になりつつありますよね? きっと凹凸の少ない日本人顔を欧米顔に見せるためのテクニックだと思っていたのですが、気づいたら欧米人も上剃りでほとんど眉毛と目の間が空いていない感じになってますよね。 1、これって流行りで、いつかはまた普通の眉毛の形にもどるのでしょうか?? 2、僕は今の街を歩く人の眉毛をみると不自然でしょうがなく感じるん  です。   美しくて自然な眉毛の形を考えると極度な上剃りも極度な   下剃りもへんですよね?? 3、上剃りをしている人の中で、明らかに眉毛の上に筋肉の膨らみがあ  る人もいれば、それがでないひともいますよね??   その差はなんなんでしょうか??出てない人はボツリヌス注射など  しているのでしょうか??

  • まゆげ&まつげを染める!?

    まゆげを茶色にしている人って、髪の毛を染める時にいっしょに染めるor脱色しているのですか? もしそれ以外なら、どういう方法でするのですか? ちなみに私は学生なので剃ってから茶色のペンシルで書くとかはできません! あと、まつげって染めるor脱色することできるのですか?やっている人は実際にはあまりいないと思いますが^^;でも、外国人でまつげが薄い色で生えているのか生えていないのか分からないような人がいますよねw だからいっかいそんな感じにしてみたいなあ、とふと思ったのですが...

  • ミクロゲンパスタはどこでGETするのですか?

    昔から眉毛薄くて困ってます。 ここの教えてgooにミクロゲンパスタをやると濃くなるかもしれないと書いてあったのでさっそく薬局に行って購入しようと思ってるのですが、大体どのコーナーに置いてあるのでしょうか? やはり育毛剤のコーナーでしょうか?自分自身のコンプレックスだけあって店員さんに聞くのも恥ずかしいもので・・・ それともしよければ取り扱う上での注意点等あったら教えて下さい。

  • まゆのお手入れ

    私は結構最近になって眉毛のお手入れをするようになったのですが、なかなかうまくできません。もともと毛の色も濃いし、毛の量も多いのであんまり書きすぎるととても太くて濃い眉毛になってしまいます。あと、毛を整えようと思って 眉毛の上部分をはさみでカットしているのですが、その毛の跡が黒いブツブツのようになっていて、みっともないのです。どうかきれいな眉毛になれる方法を教えてください。

  • 顔の水洗いについて

    北海道出身なのもあるせいか、上京してからというものすごく汗をかきます。 それにともなってニキビもだんだんと増えてしまいました。 朝晩は洗顔をし、化粧水と乳液で手入れしているのですが、少し良くなってはまた増えを繰り返している状況です。 質問は朝晩の洗顔以外で顔を洗うタイミングがあれば、できるだけ顔を洗うべきなのかどうかです。 僕は学生なので遅くても夕方ぐらいには家に帰ってきます。その時、顔が汗でべたつくのでよく冷水で顔を流します。 でも朝手入れした化粧水や乳液が洗い流されてしまって、ノーガードのところをニキビに襲われるのではないかと、いつも不安です。 やはり朝洗顔してから夜洗顔するまでは、顔を流すのはやめたほうが良いのでしょうか? それとも水洗いだけでもこまめにするほうが肌荒れには効くのでしょうか? 回答お願いします。 また、水洗いをするのであれば、温水と冷水どちらがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リベロとアマリールのジェネリック薬品はありますか?

    新聞の折り込みに4月からジェネリック薬品を医師の 承諾を得れば変更できると言うことが入っていました。 糖尿病で毎月の薬代が馬鹿にならないので薬価を抑えられれば と思います。 ベイスンという有名な薬はジェネリック薬品が有るそうなのですが、 リベロとアマリールのジェネリック薬品が見つかりません。 行きつけの薬局があまりジェネリック薬品に詳しくないので 自分で調べて取り寄せてもらおうと思います。 「ジェネリック薬品に詳しい薬局へ行け」と指摘され そうですが、うちの近くにそこ以外薬局は無く顔見知り なのでお付き合いでこれからも付き合っていきたいのです。 どこか詳しく糖尿病のジェネリック薬品について解説 しているサイトなどありましたら併せて教えて下さい。 ※ 一番良いのは薬に頼らないことだという認識は あるのですが、薬をやめるのは危険ですよね? 現在は、血糖値を抑えるため毎日散歩していますが、 すこしでも生活をよくできる手だてになればと考えて います。