• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハワイ日程について)

ハワイ日程の御意見をください

jijihkの回答

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.3

出発4,5日前からいつもより1時間早く寝て1時間早く起きるようにしておくとずいぶん違いますよ。 2時間もずらせば若ければ完璧です。 どんなに体力がある若い人でも、時差に弱い人は1,2日からだの調子が悪く何も楽しめなかったりします。 しかも経験上若い人の方が影響が大きい気がします。 事前にチェックインが朝できるかどうか確認してチェックインする方法もありますが、空港からリムジンを用意するのであれば、そのままノースショアに行った方が時間が無駄にならないと思います。 帰りのドールの農場によって農場内の汽車に乗ったり土産が買えます。 そのあと早い時間ならアリゾナ記念館かビショップ博物館にいけますが、早い時間に閉まるのでチェック必要で。あと、「あの木なんの木気になる木」で有名な木を見に行くのも意外と記念になります。 行くルートは事前に伝えるなり打ち合わせをするのがいいです。 利用旅行社を使わずにネットで予約した方が安そうです。 私は現地で申し込みしましたが、勝手に有名人の別荘案内をし始めたのでさっさと切り上げさせました。 多くの日本人はそれを喜ぶと行っていました。 現地オプションツアーなどのサイトである程度時間が読めるかと思います。 ただ、サーフィンやウインドサーフィンなどに興味がないとノースショワに行ってもよほど大きな波が入っていない限り、時間の無駄だったと思う人がいるようです。 アリゾナ記念館はお勧めですよ。 行かれるまでにハワイを舞台にした映画や小説を見たり読んだりしていくと間違いなく盛り上がりますよ。お二人でそれぞれ探してみるのがいいようです。

hayanami2011
質問者

お礼

いつも9時くらいに布団へ入っているので1時間早めると8時かぁ…笑。 まだ20代前半なのに年寄りみたいですよね(^^) 時差ぼけ頑張ります!! 下記も書きましたが「あの木なんの木気になる木」は、忘れていました! 是非行きたいと思います♪ ノースショアへは、サーフィン等ではなくただ綺麗な海が見たいだけなんですよね…。 ガイドブックにもよく看板載ってるし、見てみたい気が…。 まぁ、アイス食べたいしついで程度で行けばいいですかね??(^^;) アリゾナ記念館…これからネットで調べてみます!! いろいろ丁寧にありがとうございました☆

関連するQ&A

  • ハワイ年末年始ハネムーンのスケジュールについて

    大体予定が固まってきたのですが、下記のスケジュールに「無理がある」とか 「私ならこうする」とか、ご意見をお伺いできれば・・・と思います。 31日のディナーショー以外は、夕食も含めて予約済です。 宿泊はハイアットリージェンシーです。 悩んでいるのはイルカ中学をやめて、レンタカードライブ&買物にしようかなぁというところです。 でも、絶対これを買いに行きたいとかは今のところないです。 ■12/29■ 22:00 名古屋出発 (日付変更線通過) ■12/29■ 10:00 ホノルル空港着 13:00 ロミロミマッサージ75分(バンク・オブ・ハワイ・ワイキキ・センター) 15:00 チェックインし、明日以降の予約確認等 18:00 夕食(ホテル内)   ■12/30■ 6:30  ゴルフ出発(カトウゴルフ送迎付)マカハ・バレーCC 15:00 ホノルルに戻って買い物 18:00 吉家で夕食(シェラトン・ワイキキ) ■12/31■ 6:20  イルカ中学 (12:30ホテル帰) http://www.alan1.net/jp/hawaii/oahu/sg/2343/ag/10000/ 18:00 ニューイヤーズ・イブ・ディナー・ショー(シェラトン・ワイキキ) http://www.hawaiioption.com/special/year_end_special2011.html ■1/1■ 7:30  ノースショア(ハレイワ)観光 (18:30ホテル帰) http://www.alan1.net/jp/hawaii/oahu/sg/211/ag/797/ 19:00 田中オブ東京イーストにて夕食 21:30 ホテル室内にてロミロミ(60分) ■1/2■ 8:00  ホノルル空港へ出発 11:15 ホノルル✈ 以上ですが、みなさんのご意見ありましたら、ぜひお願いします。 ちなみに僕は初めてのハワイ、嫁さんは家族と行ったことが一度です。 よろしくお願いします。

  • ハネムーンでハワイに行きます

    11月にハネムーンでハワイに行きます。 ハワイ島のフェアモントオーキッドホテルに3泊 ホノルルに4泊予定してるのですが、ホノルルのホテルで悩んでいます。 予算的に 1、モアナサーフライダー タワーシティビュー 2、ハイアットリージェンシー エヴァタワー高層階マウンテンビュー 3、シェラトンワイキキ オーシャンフロント ホノルルでは、ほとんど外に出かけて部屋にいるのは夜~朝の間だけだと思います。 よろしかったらご意見をお聞かせください。 ほかにお薦めのホテルがありましたら教えてください。

  • ハワイへの旅行

    いつも大変お世話になっています。 今年の5月26日に結婚式をあげ(籍は2年ほど前に入れています)、27日から6月2日までハワイに行く予定です。 この時に9ヶ月になる赤ちゃんも一緒です。 現在、考えているのがルックJTBの ザ・カハラ・ホテル&リゾート+シェラトン・ワイキキ・リゾートのフリープランの多いツアーです。 ホノルルの方に全泊も考えましたが、 カハラホテルにはイルカやウミガメがいて戯れることができる。ホノルルだとすぐ海でそうゆうオプショナルツアーもあるが、混み具合が半端ない。 という知人の意見を聞き、カハラホテルとホノルルの方に泊まることにしました。 私も主人も海外旅行は初心者です。もちろんハワイも初めてです。 カハラホテルに泊まることについての、意見をお聞かせください。 少し気になったのが朝食は高いビュッフェレストランでとるしかないのでしょうか。 またそれ以外にも良い点、悪い点どちらでもかまいません。 また、シェラトン・ワイキキ・リゾートに泊まるのなら、こっちのホテルの方がオススメだよ、等も意見もあればお願いします。 めったに行かない海外旅行、良いものにしたいと思っています。 この旅行がよりよくなるためのご意見をお待ちしています。 まとまりのない文章ですが、どうぞご意見をよろしくお願いいたします。

  • ホテル ハワイ

    ハワイのホテルですが下記の宿泊料金は、だいたい同じでしょうか? また、おすすめのホテルがあれば教えて下さい。 旅行会社はJTBを予定しています。 ・アウトリガー リーフ オン ザ ビーチ ・アストン ワイキキ ビーチ タワー ・エンバシー スイーツ ワイキキ ビーチ ウォーク ・ザ モダン ホノルル ・シェラトン ワイキキ リゾート ・タートル ベイ リゾート ・トランプ インターナショナル ホテル ワイキキビーチウォーク ・ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート & スパ ・ハワイ プリンス ホテル ワイキキ ・ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート ・プライド・オブ・アメリカ ・モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート ・ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ

  • ホノルル空港→ホテル、その他移動手段について

    今月ハワイ(オアフ島)に旅行します。ハワイは3回目ですが、今回はツアーではなく個人旅行の為、ホノルル空港からホテル(ワイキキ)までの移動手段をどうすればよいのか考えてます。本を見るとシャトルバス、タクシー、ザ・バス、リムジンのどれかで・・・とありますが、リムジンはないとして、他どれで行くのが無難なんでしょうか?タクシーは乗ったことありますが、シャトルバス&ザ・バスは乗ったことありません。乗り方もイマイチ?です。。。 料金的にはこのどちらかのバスかな・・・と思うのですが、どなたかわかり易く教えていただけませんか? また、逆にホテルから空港に向かう場合も同様に教えていただけると助かります。 また、ワイキキ周辺の移動手段はどうにでもなりますが(トロリーとかあるし)、例えばノースショアの方に行きたい場合、どんな交通手段がありますか? 初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。

  • ハワイ ホクレア号のルートについて

    1月にハワイに行く事になりました。 そこにホクレア号の観光をつけたのですが、 実際のルートはどのような感じになっているのでしょうか? ベスト・オブ・オアフ ノースショア&ハレイワ・ルート ナイト・ツアー イミロア がついています。 http://www.its-kenpo.or.jp/skycontents/kaigai/0804jalpak-hokurea.htm http://www.jalpak.co.jp/hwi/hokulea/#map こんなのは見つけましたが、申し込んだのはJALパックでではありません。 実際に行きたいところは、 モアナルア・ガーデン、カメハメハ大王像、ドール・パイナップル・パビリオン は確実に行きたいと思っています。 現在も上記のURLにあるルートは全て泊まる様に運行されているのでしょうか? また、現地申し込みとなっていますが、満員になる場合はあるのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。

  • ハワイ(オアフ島)でどのホテルがいいか迷っています!

    今度ハワイ(ホノルル)へ行こうと計画中なんですが、初ハワイなのでどのホテルにしようか迷っています! いま、迷っているのがこの4つのホテルです。 ☆シェラトン ワイキキ ☆ヒルトン ハワイアン ビレッジ ビーチリゾート&スパ ☆ハイアットリージェンシー ワイキキ&スパ ☆カハラ マンダリン オリエンタルホテル これらのホテルを優先的に含めオススメのホテルを教えて下さい! よろしくお願いします!! ちなみに初ハワイなのでお買い物やビーチ・プールで泳いだり エステやスパに行きたいと思っています! あと絶対譲れない点は、日本語が通じる(話せる人がいる)ことです!!

  • ヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワー

    ヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーのオーシャンフロントとハイアットリージェンシーワイキキのオーシャンフロントではどちらがよいでしょうか。 私はシェラトンワイキキのデラックスオーシャンフロントしか滞在したことがないので両ホテルともまったく経験がありません。 シェラトンワイキキから見るダイアモンドヘッドとワイキキビーチ、ワイキキの夜景などの眺望のすばらしさからするとシェラトンワイキキがワイキキでは一番眺望がよく立地でも一番よいことは十分わかっているのですが今回は予算がつかずシェラトンワイキキはあきらめました。 シェラトンワイキキからハイアットリージェンシーは近いのでハイアットリージェンシーのオーシャンフロントは想像がつくのですがヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーのオーシャンフロントはまったく想像もつきません。 どちらを選ぶ方がよいと思いますか? 最近ではハイアットリージェンシーは格安ツアーがたくさん出ているのでヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーのオーシャンフロントの方がより格上でよいのではないかと思っています。 ただ、ヒルトンハワイアンビレッジはワイキキの西のはずれなので行ったこともなくヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーからのダイアモンドヘッドの眺望がはまったくわからないこととDFSなどのワイキキの中心まで遠いことでとても迷っています。 両ホテルともにダイアモンドヘッドが見える部屋をリクエストしようと思っています。 どちらもオーシャンフロントで3泊のツアーなのでオプショナルツアーなどには参加せずホテルでのんびりしたいと思っています。 立地からすると便利なのはもちろんハイアットリージェンシーなのですが私はいつもアウトリガーリーフとアウトリガーワイキキのレストランで食事を楽しんでいるためヒルトンハワイアンビレッジとハイアットリージェンシーでは徒歩でアウトリガー系ホテルのレストランに近いことからするとハイアットリージェンシーの方がよいのでもと感じています。 両ホテルのオーシャンフロントのダイアモンドヘッドの眺望などの利点からするとどちらがよいでしょうか。 ワイキキのホテルに詳しい方、ぜひアドバイスをよろしくお願いします。 なお、ヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーとハイアットリージェンシーの両ホテルとも旅行代金はまったく同じです。

  • ハワイ‐旅行会社‐

    10月、新婚旅行にハワイへ行こうと思ってます☆ ホテルはシェラトンワイキキホテル(オーシャンフロント15階以上)を希望していて、3泊5日予定まで決めているのですが…旅行会社に迷っています(>_<) HISやJTBのパンフレット見ても今だ決められません。海外旅行が初めてで不安なので、皆さんの回答が欲しいです!!安くて安心出来る旅行会社、オススメがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • ハワイ観光での観光について

    10月上旬にハワイに行きます。 私は2回目、同行者は初ハワイです。 あまり時間が無いので、出来れば1日で行きたい所を回りたいな~、と思っていますが、 2回目なのであまり距離感や渋滞などの事は良く分かりません。 又、普段日本で車の運転は二人ともしますが、海外でレンタカーを借りて運転するのは 不安&事故などが怖い&駐車場などが分からないので考えていません。 なので、バンなどをチャーターして回りたいと思っています。 行きたい場所(滞在先はワイキキです) ・ノースショア(ノースショア・ソープ・ファクトリー、カフクシュリンプを食べたい、ハレイワタウン散策、ハレイワビーチ(泳ぎません)) ・ハナウマ湾(泳ぎません) ・モアナルア・ガーデン ・カイルアビーチ(泳ぎません) ・ホール・フーズ・マーケット(ちょっとだけ買い物) ・カハラ・ブティック(カラハ・ホテル&リゾート)(ちょっとだけ買い物) ・レナーズ 行けるかどうかも分からずに書いていますので、とんでもない事を書いていたらすみません。 又、もし行けそうでしたら、チャーターは何時間くらい見ていたら良さそうですか? 是非アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m