- ベストアンサー
- 困ってます
妊娠検査薬について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- minickey
- ベストアンサー率47% (32/68)
いや、できないと思いますよ? 尿の中の成分で検査をするワケですから、薄めてしまったらダメでしょう。 もう一度、きちんと検査したほうが良いと思います。
関連するQ&A
- 妊娠検査薬でチェックはしましたが・・・。
生理が10日も来ないのでもしやと思い、今日妊娠検査薬でチェックしてみました。 結果、陰性でしたが・・・・。 早く結果が知りたくて仕方がなかったので、出ない尿を頑張って出してチェックしました。 それなので、尿の量はチョロチョロっと少ししか出ず、検査薬の説明では、約5秒尿をかけると書いてありましたが、5秒もかかってないです。 そこで質問なのですが、検査薬を使用する際、尿の量などは関係あるのでしょうか。 私の陰性の結果は確かなものなのでしょうか? もしよろしければ、お教えください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠検査薬 クリアブルー
こんにちは。 生理が1週間ほど遅れているので、 妊娠検査薬を使用しました。 朝1番の尿で検査をしたのですが、 使用する際、 尿が少量、判定窓にかかってしまいました。 結果は陰性でしたが 尿が判定窓にかかってしまったため 結果が不安です。 再度、検査をし直したほうがいいでしょうか? ちなみに 妊娠は望んでいません。 同じような経験をされた方の 声、というか… その後どうなったかを聞きたいです。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠検査薬 トイレの水
はじめまして。 妊娠検査薬を生理予定日に使用したところ、陰性がでました。 それから5日間たっても生理がこないので、もう一度試したのですが 尿をかけたあと誤って先端がトイレの水についてしまいました。 その結果も陰性でしたが、 尿がふくまれていてもトイレの水が混ざっていたらはっきり陰性とは断言できないのでしょうか…。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠検査薬の判定窓に尿がかかると??
妊娠検査薬で薄っすら陽性反応が出ましたが、判定窓に尿がかかった事が気になります。というのも次の日同じメーカーの検査薬で次は紙コップにひたして検査したところ陰性だったのです涙。 両方とも睡眠時間は違えど朝一の尿だったし、だいたい同じ条件の中での陽性と陰性なのですごく悩んでしまいます。 唯一違うのは判定窓に尿がかかってしまった事だけ。 妊娠検査薬の判定窓に尿がかかっていた場合、判定結果は変わってきますか?陰性なのに陽性がでたりしますか?
- 締切済み
- 妊娠
- 婦人科での妊娠検査(尿検査)の精度
生理が遅れているため、婦人科を受診しました。 そこで妊娠検査(尿検査)を行ったのですが、尿を採取する際に本来は中間尿を採らなければならないのに、誤って出はじめの尿を採取してしまいました。 尿検査の結果は陰性だったのですが、もしかして尿の採取方法を誤ったことが結果に影響を与えてしまったのでは、と心配になってきました。 というのも、もし万が一妊娠していた場合、お酒や薬を飲むことを避けなければならないと思うのです(どちらも近々予定があります)。 やはり正確な検査結果を得るためにはエコーもしてもらうべきだったのでしょうか。 果たしてこの尿検査の結果(陰性)の信憑性はいかほどなのでしょうか。 妊娠していないものとみなして、飲酒や服薬を行っても大丈夫でしょうか。 特に医療関係者の方に、ご意見を伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 妊娠