• ベストアンサー

「着うた」のファイル形式はなんですか?

「着うた」のファイル形式はなんですか?mp3と聞いた事があるんですが。もしmp3ならオリジナルで作る事もできるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

mp3をKDDIが著作権等のプロテクションを追加した独自ファイル形式(amc)です。 A5305K,A5303H,A5302CAなどの携帯電話では自作着うたを着信音に設定できますが、A54XXシリーズでは登録できないとか、再生のみなどの制限がかかります。 ついでにA5303HIIでも自作着うたを認識、および設定することはできますが、ケーブルで通信して携帯電話に送ると不都合が発生するようです。

jourei
質問者

補足

ありがとうございます。 A5401CAでは無理なんでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#78418
noname#78418
回答No.3

えせ着うたについてちょっと解説。 形式: SMAF(.mmf) QCP(.qcp) 音質: SMAFのほうが上 SMAFはケータイ本体に書き込むことができればJ-PHONEでも再生できる形式です。 えせ着うたの作り方は下記サイトを参照してください。 http://www.timewilltell.info/ese/index2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • russet
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.2

形式は下の方も言っていますが、amcです。 A5401CAでは着うたの着信音登録は出来ないです。 えせ着うた(形式はmmfと後1つありますが忘れちゃいました・・・)なら着信音に登録できます。 100KBまでなので、音質的には落ちますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DoCoMoの着うたのファイル形式

    F902isにオリジナルの着うた入れたいと思っています。 過去の質問でFOMAの場合の着うたの作成方法に関しての回答があり URLも載っていたのですが、FOMAはどの機種も同じファイル形式なのでしょうか? F902isでも可能かどうかお分かりになる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 ちなみに載っていたURLは↓ http://www.mobilekingdom.net/mobile_soft/index.html

  • mp3のファイルをauの着うたに使いたい

    こんにちは。mp3のファイルをauの着うたに使いたいと思いますが、方法が分かりません。それには、先ずmp3のファイルの形式を変換して、パソコンからケータイにデータを転送しなければいけないと思うんですが、どういうソフトを使ってデータを変換するのかも、どのようにしてパソコンのデータを送って、ケータイではどのように設定するのか さっぱり分かりません。どなかた親切な方、ご教授お願いします。

  • AMC形式の着うた自作可能?

    MP3の音楽データをAMC形式の着うたに変換して、登録したいのですが、どの様にしたらいいのでしょうか?。何かいい参考になるサイトなどあったら教えて下さい。 あと、初心者なので作り方も教えてもらえるとありがたいです。

  • vodafone-904SHで再生可能なファイル形式は?

    904SHの着うたを作りたいのですが この携帯に適したファイル形式はどんなものですか? aac,mp3,mmf,3gp,3g2などがありますがどれがいいのかわかりません。 904SHで再生可能なサイズ,形式を教えてください。

  • SOFTBANK 705P着うた

    ソフトバンクの705Pを買ったのですが、CD又はMP3から着うた(フル)の変換方法が分かりません。どなたか教えてください。 取説にはmp4 3gpのファイル形式とあります。

  • 携帯の着うたをminiSDにとりこめない

    レコ直でダウンロードした着うたなんですけど、携帯でMiniSDにとりこもうとすると、「選択できる動画はありません」と出てしまいます。 PCでも試してみたのですが、ファイルが見当たりませんでした。 画像などは取り込めるのでminiSD側に問題はなさそうです。 ファイルの形式はMP4なんですけど、どうにか取り込む方法はありませんか? MP4の形式が問題あるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ファイルの形式?

    auの携帯がダウンロードできる 着うたのファイルの形式ってなんですか? どなたか教えてgoo!!

  • 着うたが作れません

    SH900iで着うたを作りたいのですが、iTunesでやっているのですがMobile MP4形式に換えるにはどうしたらいいのですか?

  • 着うたフルを携帯に送りたいのですが…

    少し前まで使わせて頂いていたサイト様着うたフル作成支援サイト様(http://foma.xrea.jp/)がどうやら閉鎖してしまわれた様で困っています。 着うたフル用のアップローダーが有るサイト様などご存じな方が居りましたら是非ご教授願いたいと思っています。 携帯の機種はDoCoMo D905iです。パソコンのOSはVistaです。パケ・ホーダイに加入しているので通信料金面は余り気にしなくても大丈夫です。 あと、上記のサイト様では3GPP Movie形式のファイルをアップロードしても携帯でダウンロードするとmp4形式になっていました。 個人的に携帯にはmp4形式で保存したいと思っているので掲示板にアップロードする、メールに添付して送る等の方法は使えそうにありません。(形式が変わらず3GPP Movieで投稿、受信されてしまいますので) いっその事mp4形式のファイルをパソコンで変換なりなんなりして作れたらと思うのですがどうなのでしょうか。やはり無理なのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。ご不明な点など有りましたら何なりとお教え下さい。答えれる範囲でしたら答えます。

  • 3g2形式の着うた

    3g2形式の着うたは作れるのですが、登録可能な3g2形式の着うたの作り方をご存知の方おりませんか?? おりましたらよかったら教えていただけませんでしょうか?? また、登録可能な着うたを仮に作成できたとしても全てのWIN機種には対応するのでしょうか? そのへんも教えていただきたいのですが、ご存知の方おりましたらお手数ですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10と11のデュアルディスプレイ環境でメインモニタとサブモニタの両方にタスクバーを表示する方法を調査しました。
  • メインモニタの入力をブルーレイレコーダーからに切り替えてサブモニタだけでPCを使用するために、サブモニタに完全なタスクバーを表示したいです。
  • 参考URLによると、「タスクバーの何もないところを右クリック」→「全てのタスクバーを固定するの✅を外す」という方法でドラッグアンドドロップでサブモニタに完全な形のタスクバーを移動できるようです。
回答を見る