• ベストアンサー

カンニングも悪いけど試験を実施する側も、、

matumotokの回答

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.5

こんにちは。 いきなり話がそれて済みませんが、大学は被害者面してるだけであって、他のまっとうな受験生に対する謝罪の言葉がないですよね。京都大学のホームページでも、ただ「遺憾に思う」というだけであり、まっとうな受験生が受けた心の痛みに対するフォローがありません。この点で貴方が指摘するポーズという印象を拭いきれませんね。 もちろん、犯人がしでかした行為は悪いに決まってますが、犯人にだけ責任を押し付けてすべてを解決しようという姿勢がちらほらと見えますね。ここ数日のマスコミ報道のやり方は完全にそのような姿勢で埋め尽くされていますね。 今回の件は超大手の質問サイトが利用されたから犯行がばれただけのことであって、裏を返せば犯人が非公開の方法を採れば何もばれることなく不正の入学が果たせてしまったわけです。この点を大人たちはもっと反省し、真面目に勉強をしてきた子供たちを理不尽な失望に陥れないような、「まともな」入試システムを作り上げる義務があるはずです。 今回の被害に遭った大学は確かに被害者ではあるのでしょうけど、同時に多くの受験生を失望させた「過失者」でもあるはずです。その点に関して各大学の反省や謝罪の動きなど、今後要注目だと思います。

noname#136384
質問者

お礼

受験生に対して。そのとおりですね。 対応も発言も慎重にしないといけないですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 試験のカンニングについて

    大学の期末試験などでよくカンニングペーパーを持ち込んだりしている人がいるのでカンニングについて疑問に思っていろいろ調べたのですが、現行犯、複数の試験官での確認、物的証拠の場合はカンニングとみなせるとあったのですが、もし試験官が1人だと物的証拠がない限りカンニングとみなせないのですか?

  • 試験でのカンニングについて

    大学の試験で目の前に座っていた人のカンニングがバレました。 カンペを持ち込んでいたようです。 監督に没収されるかと思いきや、カンペのような紙を確認した後、そのまま本人に返していました。 解答は全て消すように言われていました。 現行犯で摘発されたとはいえ、学生証没収あるいはカンペのような物的証拠を没収しない限り、後に呼び出されても言い逃れできるのでは?と思いました。 複数の監督者や教授がいたにもかかわらず、カンニングがバレた時には1人の監督者しか近くにいませんでした。 他の監督者たちが集まってきたわけでもなく。。 現行犯で摘発されてすぐに別の場所に連れていかれた、とかなら分かりますが。。 解答を消すように言われていたことから、この試験の単位は取れないと思います。 この人が後に呼び出されて何らかの処分を受けることってあるのでしょうか? この場合は現行犯で摘発されたとは言えないのですか? カンニングがあったその場でつまみ出されているのしか見たことがないので、こういうケースの場合はどうなるのか気になりました。

  • 試験でカンニング

    小、中、高、大のテストでカンニングした事ありますか?

  • アナログ時計付のデジタルタイマーを探しています。

    朝のテレビ番組で、アナログ時計とデジタルタイマーが組み合わさった時計が紹介されました。 左側に針の時計付いて居て、右側にデジタルの“大きめのスイッチ”のついたタイマーが組み込まれていて、20cmX10cmX5cm位の大きさに感じました。 子どもの学習時間の管理に便利と紹介されていました。 大人の机上作業の管理にも便利そうでした。 数秒間でしたので、イメージが曖昧になってしまいましたが、ご存じありましたら教えてください。 下図は全くのイメージです。

  • 下剤 4歳児

    子供が大人用の下剤を謝って食べました。 噛んでいるところを、父親に吐き出すよう言われたようですが、大半は飲み込んだようです。 飲んで1時間ぐらいして、お腹が痛い!と言いました。便もありましたが、普通の便でした。 4歳児ですが、標準より小さいです。 今日、明日、気をつけることはありますでしょうか。 なお、子供の手の届くところに、薬を置いておいたことは、既に反省しております。私がいけなかったとしっかり自覚しておりますので、その件についてご指摘は結構です。大変申し訳ございませんが、症状についてご経験の方教えてください。 わがままを言いますが、よろしくお願いいたします。

  • 社会の理不尽さを子供に教える場合が難しいです

    中2の子供をスイミングに通わせてます そのジムは大人も通うスポーツセンターなのですが 本日、揉め事があったそうなんです ジムに冷却水の飲み水(ペダル踏んで上にピューと出るやつ)が設置されてるのですが うちの子が、それで目を洗ったそうなんです それを見た、老人に「おい、そこは目を洗う場所じゃねぇぞ!」と怒られたそうなんです そこまでは私も「そりゃお前が悪いだろ」なんですが 話を聞くと、その老人も冷却水でいっつも 「くぁああああああああ!!!!…ペッ!」とタンを吐いてるそうなんです それでうちの子もそれを指摘して喧嘩になったそうなんです とりあえず、私は相手に謝罪したのですが 親が目の前で謝罪したことにさらに怒りを感じたらしく それを察した老人も「反省してねーだろ」と煽るような形となり収まりませんでした 今後も、子供をジムに通わせるつもりなんですが これじゃ、また、あの老人と喧嘩になって 暴力でも振るったらと心配です 世の中、そうじゃないんだよ?っと言っても聞いてくれません 皆さんはどうやって教育してますか?

  • 就職試験でカンニング...?

    初めて投稿します。私は23歳会社員(3年目)です。 宜しくお願い致します。 就職試験の筆記試験で落ちばかりの友人がいました。 焦りからか、耐えられなくなったのか、 友人は就職試験の筆記試験でカンニングをしました。 隣にすでに内定が出ていた彼氏を座らせて。 彼氏のおかげで筆記試験は合格。 実力か偶然かその後の面接は受かり内定となりました。 そんな友人は4月から新社会人です。 もう随分前ですが、友人は 「ズルくないよ♪世渡りがうまいの♪」 と笑って私にカンニングのことを話してきました。 私に関係ないことだとしても、 正直、聞いていて気分のいいものではありませんでした。 一生懸命頑張っている人達に失礼な気もします。 カンニングを見逃す、カンニングしている学生を採用する会社もどうかと思います。 人事の方は人を見抜くプロだとよく聞きますが、結局、何を見ているのか疑問です。 友人の言う「世渡りが上手い」人材が欲しいのでしょうか? だとしたら、カンニングも許される行為なのでしょうか? よく、カンニングする方にも技術が必要でリスクもあって、 それはそれで讃えるべきと仰る方もおられますが、 こんな新社会人どう思われますか? 色々なご意見があると思いますが、聞かせて頂けたらと思います。 最近、このモヤモヤがずっとあるので。

  • 大学の試験でのカンニングについて

    先日後期の試験を受けたのですが、試験の序盤に頭をあげたとき、巡回していた先生と目が合いました。 そのときはすぐに下を向き試験に取り組みました。 その後 目があった先生以外の先生がよく私の横を通り過ぎて行くのを感じ、これはカンニングの疑いをかけられているなと思いつつ試験に取り組みました。 結局  何の注意も受けることなく試験が終わり、私は解答を提出しました。 ですが、試験時間が終了する直前目があった先生が、私の横を通り過ぎながら「見ちゃったね~」と発言しました。(私に直接発言したわけではありません。) その発言が気になっています。 そこで、この場合私はカンニングをしたと判断されているでしょうか? ちなみにその後呼び出しは受けていません。

  • センター試験でカンニングしたら

    センター試験でカンニングしたら、どうなるんでしょうか?韓国では受験生が起訴されたそうです。日本では、どうですか?

  • 国家試験のカンニング

    私は先日、ある国家試験をうけてまいりました。 試験が終わり、友達(Aとします。)と自己採点していたのですが、 Aがいきなり泣き出して「全然とけなくて、⚪︎⚪︎ちゃん(私)の解答みちゃった」言われました。 Aと私は席が後ろ前で、見えてしまったそうです。 A曰く、私もAも同じ回答でまちがっているものが問題の一割近くあるそうです。 また、試験要綱には「不正行為について、席との関連性を分析することがある」と書かれていました。 ものすごく困っています。 見えるように解いてしまった私も悪いのですが、 こちらは実力で解いている分、ショックです。 これは摘発されてしまうのでしょうか。 また、その時は私も同罪なのでしょうか 教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします