• 締切済み

昭和大学

はじめまして。 昭和大学の富士吉田キャンパスでの 寮生活などについての質問です。 以下の質問に答えてくれると嬉しいです。 ・寮周辺などでのバイトは可能ですか? ・一部屋必ず4人、すべて違う学部の人ですか? ・日曜や祝日など休みの日は皆さん何をするのですか? ・ゴールデンウィーク(GW)は皆さん実家に帰宅しましたか? ・PCを使った授業の教室(?)にコンセントはありますか? (バッテリーが切れたときのため) ・PCを購入せず自分のを持ってきていた方はどのくらいいますか? 昭和大学に通っている方、 友人が昭和大学の方で話を聞いたことがあるかた 少しでも知っていれば教えてください。 よろしくお願いします。 質問番号:6537214

みんなの回答

  • candy3771
  • ベストアンサー率64% (64/100)
回答No.1

息子が現在2年生です。(昨年、富士吉田で生活していました。) わかる範囲でお答えしますね。 寮周辺などでのバイトは可能ですか?      >している人もいるようです。  大通りにはたくさんの店があるので、可能です。  >ただし、門限が10時?だったので、 それまでに帰らないといけません。 ・一部屋必ず4人、すべて違う学部の人ですか?   >人数の関係で、男子は医学部生が2人とか、女子なら看護や薬学が二人とかになります。  >が、基本は全学部またぐようになっています。 ・日曜や祝日など休みの日は皆さん何をするのですか?  >サークルが活発なので参加したり、日用品の買い物などです。                              ・ゴールデンウィーク(GW)は皆さん実家に帰宅しましたか?  >これは、色々ですが、寮から新宿行きのバスが出るので、都心近くの人なら案外簡単に帰ることができます。 >遠方の人は、飛行機代など考えるとGWは帰るのを考えてしまうようです。 ・PCを使った授業の教室(?)にコンセントはありますか? (バッテリーが切れたときのため)                >これはよくわかりません。 しかし、PC環境は寮内でもかなりいいようでした。 ・PCを購入せず自分のを持ってきていた方はどのくらいいますか?   >これも自分のを持っていた人も結構いるようです。 >家は、大学お勧めのを買ってしまいましたが、特に馬鹿高いとは思わなかったので、買ってよかったです。

mii8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。4月から富士吉田での寮生活が始まるのでとても不安に思っていました。とても助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昭和女子大学について

    昭和女子大学について。 わたしは受験生で受験する学校のひとつに昭和女子大学を考えているのですが気になる点がいくつかあります。 ・クラス制で担任もいて、かなり出席には厳しいと聞きました。高校のクラスみたいな仕組みになっているのですか? HRとかもあったりするのでしょうか… ・同じ敷地に幼稚園~高校まであるので、騒がしくないか心配です。 同じ敷地の中を幼稚園生~高校生が歩いたりしているのでしょうか? ・自宅や親戚宅から通えない地方出身の一年生は必ず寮に入る決まりがあるというのは本当ですか? わたしは寮には入りたくないのですが、地方からきた学生さんは必ず寮に入っていますか? オープンキャンパスへも行ったのですが、いまいちよくわかりませんでした。 高校の延長のような雰囲気なのでしょうか。 わかる範囲で結構ですので、教えていただけると嬉しいです。

  • 信州大学 昭和大学 北里大学 首都大学東京について

    高2の女です。 作業療法士になる場合、 信州大学 昭和大学 北里大学 首都大学東京 どの大学がおすすめですか? 東京在住なので、首都大学東京は家から通えて学 費も安くていい な、と思うのですが、付属病院 がなく、他に医療系の学部がないのが引っかかり ます。 信州は学費が安く、一人暮らしができ、なにより 信州という土地が好きなので魅力的です。しかし 東京で働きたくなったときに戻りづらかったり、買い物やライブなどに行 きづらくなるのかと思うと少し辛いです… 昭和は寮生活に少し不安があります。 地域医療に携わりたいという気持ちもあるのです が、東京の大学にいって地方の病院に就職できる のでしょうか? 長くなってしまいましたが、上記の4つの大学の メリットやデメリット(他学部でも)、作業療法 士になるならどの大学がいい、など、沢山のご意 見お聞かせください。 よろしくお願い致します

  • GW(ゴールデンウィーク)の利点欠点限界盲点とは?

    GW(ゴールデンウィーク)の利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって、 GW(ゴールデンウィーク)とは? GW(ゴールデンウィーク)の語感、印象、イメージとは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • GWのユニバーサルスタジオジャパン

    ゴールデンウィークにUSJに行こうと思っています。 でもさすがに祝日はすごく混んでいると思うので、 平日の4月30日~5月2日のどこかで行こうかと考えています。 しかし、いくら平日とは言え、GWなので、 やはりかなり混んでいるのでしょうか? もし、去年のGWの平日に USJに行かれた方などいましたら、 ご意見のほどよろしくお願いします。

  • 昭和女子大と大妻女子大

    昭和女子大と大妻女子大 昭和女子大 生活科学部 管理栄養学科 大妻女子大 家政学部  管理栄養士専攻 この2つの大学に合格しました。 どっちの大学にするか迷っています。 受験慣れのつもりで受けた大学だったので、両方ともオープンキャンパスは行ってなく、雰囲気や校風がわかりません。 昭和女子大はとても厳しいと聞きます。集団行動が多かったりして、合わない人は本当に合わない大学だと言われているようです。 大妻女子大は1年のときは狭山台キャンパスです。とても家からは通える距離ではないので、寮生活になると思います。 親は大妻の方が知名度も高く、就職率も良いと言っています。 浪人はしないと決めていたので、受験慣れの大学もきちんと調べていなかったのは、まずかったと反省しています。将来にかかわることなので、本当に悩んでいます・・・。 世間で言われている、上記2つの大学の雰囲気や校風などを教えていただけるとうれしいです。

  • 大学オープンキャンパス

    大学のオープンキャンパスに行くことについて質問があります。 もし合格したら家から一番近いキャンパスに通います。しかし、そのオープンキャンパスの日程が合わなかったので行ける日程の合った同じ大学の違うキャンパスに行くつもりなのですが、同じ大学でも違うキャンパスだったら学部で学べる内容は違ってきますか?合格しても通うことはないのでそこのキャンパスの施設は見ずに学部の授業内容などだけを聞いて帰るつもりなのですが。

  • 大学内の交流

    例えばAキャンパスに1つの学部しかない場合と、Bキャンパスにいくつも学部があるような大学では全然違うものなのでしょうか? 自分はせっかく大学に行くのに人間関係が固定されるのは嫌だなとちょっと思ってしまうので、単純に後者のようなキャンパスのほうが交流ありそうだなと思います

  • GWゴールデンウィークの祝日出勤の賃金計算はどうな

    GWゴールデンウィークの祝日出勤の賃金計算はどうなるのですか? これって月給制で祝日に休んでも出ても賃金の平日出勤の1.X倍のお金が出るだけは何か損をしている気がします。 だって休んでも1日分の賃金は月給に含まれているわけですよね? 月給制でゴールデンウィークの祝日に出ると1 .X倍の給料ってことは祝日の賃金は0.Xってことになるのですか? 損ですよね? まさか2.X分の賃金貰えるのですか?

  • 昭和大学医学部のことで質問です。

    僕は今高2なんですけど、第一志望は信州大学で、第二志望に昭和大の医学部を目指してます・・・ 信州大学は「センターが命だ、二次試験もどれだけミスしないかが勝負・・・」などと、なんとなく特徴が分かってきたのですが、私立の昭和大学はいまいち良くわかりません。 ただ倍率がすごい事しか・・・ >なので昭和大学の医学部に詳しい方は是非、 全体的な難易度や 問題の解きやすさ(特に数学など・・・)や どんな大学の学部と同じくらいのレベルなのか教えてほしいです!! よろしくお願いします。

  • 明治大学

    私は今高2なのですが,目指す大学,学部になやんでいます。良かったらアドバイスお願いします。 私は世界史と英語が好きなのでその二つを重点的に学べる学部に行きたいと思っていました。 そこで今年明治大学の駿河台のオープンキャンパスに行ったところ雰囲気も気に入り,行きたい!と思いました。 そこで学部を調べたところ国際日本学部がいいと思っていたのですが 調べて行くうちに英語中心で歴史(世界史)はあまり学べないこと,また私が気に入った駿河台キャンパスには通わないことが分かりました。 そこで質問なのですが,明治大学で英語,歴史が学べ,また駿河台キャンパスに通うことができる学部はありますでしょうか? ご回答お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • スーパーで購入したネットに入ったみかんの中に、一つだけカビだらけで腐っていたものがありました。この腐敗品は水曜にネットを破ったところで発見され、廃棄されました。
  • それ以外の5個のみかんは一週間経ってもカビも生えず、普通の状態でした。
  • このことから考えると、スーパー側が故意に古い(売れ残り)みかんを一個混ぜて売った可能性があります。
回答を見る