• ベストアンサー

GyaO!にて映像が表示(再生)されない。

視聴したいタイトルを選びクリックした後、画面上部にはタイトルの表示はされますが、再生されません。 どのようにしたら再生されるのでしょうか? この解決策をご存知の方、お教えください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.5

>Silverlightに対するエラーがでます。 >また、参考URLを起動しましたがエラーが出てしまい何も出来ませんでした。 具体的に、エラー文や番号等が出ましたか? そこから原因を探る事が出来るかもしれません。 「Internet Explorer 7/8の設定をリセットする」 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1215iereset/iereset.html 設定をリセットしてみるとか、何らかのウィルス等に感染していないかセキュリティ対策ソフトを用いてスキャンして、感染の有無を調べてみて下さい。

Callahan44
質問者

お礼

ありがとうございました。 残念ながらダメでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.4

OSにより違いがあるかと思いますが・・ [コントロール パネル] から[プログラムの追加と削除] にて削除。 [コントロール パネル] から[プログラム] と進み [プログラムのアンインストール]から削除できませんか? 若しくは、通常起動して上書きの様な形でインストールできませんか? 「Silverlight をダウンロード」 http://www.microsoft.com/japan/silverlight/download.aspx

参考URL:
http://support.microsoft.com/mats/ie_performance_and_safety/ja
Callahan44
質問者

お礼

ありがとうございました。 しかし残念ながら修復できておりません。

Callahan44
質問者

補足

[コントロール パネル]>手動も上書き(すでにインストールされているとのこと)もしたのですがダメでした。 しかしながら、Silverlightに対するエラーがでます。 また、参考URLを起動しましたがエラーが出てしまい何も出来ませんでした。 ほかに良い方法はございませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>試しましたが、なぜかアンインストールできない状況に有ります。 セーフモードによる削除はできないでしょうか。 「WindowsをSafe Mode(セーフモード)で起動する方法」 http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-22227.aspx

参考URL:
http://www.useful-network.com/winrelate/wintrouble/silverlight.html
Callahan44
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足の件、宜しくお願い致します。

Callahan44
質問者

補足

セーフモードによる削除>とはどの様に行えば良いのでしょうか? セーフモードにするまでは分かりますが、その後の工程が分かりません。 事細かにお教えいただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

「映像(動画)・音声が再生できないときの一般的な確認事項」 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/error/error-01.html http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/error/error-54.html 上記をみて下さい。 Silverlightを、削除して再インストールしてみてはどうでしょうか。 「ダウンロード - Microsoft Silverlight」 http://www.microsoft.com/japan/silverlight/download.aspx 「システム要件 - Microsoft Silverlight」 http://www.microsoft.com/japan/silverlight/requirements.aspx

Callahan44
質問者

お礼

ありがとうございます。

Callahan44
質問者

補足

ありがとうございます。 Silverlightを削除して再インストール>試しましたが、なぜかアンインストールできない状況に有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monta-110
  • ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.1

こちらは確認されたのでしょうか?

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/gyao/
Callahan44
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

Callahan44
質問者

補足

確認しましたがダメでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gyaoの映像が再生できなくなりました。

    Gyaoの映像が再生できなくなりました。 ノートパソコンIBM T42(OSはWindows Xp)を使っています。先日からGyaoの映像を視聴できなくなりました。これまではまったく問題なく観ていました。3日ほど前から映像を取得しようとすると、何度行ってもエラーコード:9011が出てきます。黄色の文字で、次の対応策が3点ほど書かれています。 (1)キャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除する。 (2)ブラウザーを再起動する。 (3)Silvlightを一度アンインストールした後、再インストールする。 これらをすべて行ってみましたが、状態は変わらず、映像を見ることができません。 解決策を教えてください。 参考までに、映像ニュースやYouTubeなどの映像は問題なく観ることができます。 いろいろ他も試して見ましたが、Gyaoの映像だけが視聴できないようです。 よろしくお願いします。

  • ユーチューブ再生ボタンが表示されない

    検索ボックスに入力すると一覧が表示されると思います。 その中からひとつ選択してクリックすると、画面は表示されます。 しかし、その画面が真っ黒な状態で何も映っていません。 再生ボタンも表示されないので視聴できません。 再生リストにすでに入れてる動画は普通に視聴できます。 解決方法を教えていただけますか。 因みに、フラッシュプレーヤーは最新ですし、JAVAも有効になっています。

  • gyaoの映像が 飛び飛びです

    gyaoに登録して映画を視聴してみたら、映像が飛び飛びと言うか、きちんと流れていません。こんなはずないと思いますが、どうしてでしょう。 そういえば息子がコンサートを見たときも ちゃんと再生されないから止めた、と言っていました。 解決法はありますか?

  • GYAOなどで映像が観れません

    GYAOで視聴するとWMPの画面が一面緑色になります。音声は聞こえるのですが。また、シネマの公式HPで予告編を再生しても同じような状態です。ちなみにREAL PLAYERでは画面は真っ黒で、こちらも音声だけが再生されます。 別のHPの予告編では問題なく再生されるものもあるのですが。PCの設定の問題なのでしょうか?

  • GYAOで映像が見れない。

    GYAOで映像が見られません。 PLAYをクリックすると別ウィンドウが開き少しすると、 「このファイルを再生するのは、セキュリティのアップグレードが必要です。 このアップグレードをダウンロードしますか? アップグレードには数分かかる場合があります。」 と出てしまいます。 「はい」をクリックしても永遠とコレが出てくるだけで、 画面も真っ黒なままです。 ヘルプからいろいろ調べてみたんですが、 解らなかったので質問させていただきます。 解る方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Gyaoの視聴について質問です。

    視聴中、本編2、3区切り毎に一度、本編が続きからではなく一番最初まで戻ってしまうのですがなぜなんでしょう?そういう風に出来ているんでしょうか?それとも私だけ・・・?みなさんどうですか?見たところまで早送りするのがすごく面倒なのでもし私だけなら改善策教えて頂きたいのですが・・。 後、視聴中に画面を最小化してしまうと次に戻しても本編再生の画面に二度と戻れません。・・・で、諦めて画面を消しても本編の音だけが流れ続けているんです。画面は消してしまっているので音を消すことも出来ずに結局PCを再起動するしかありません。本編再生に戻れないのもナゾだし音だけが流れ続けるのもナゾ。音が流れていると言うことはどこかで再生は続いているんですよねぇ??? なかなか文章では上手く表現出来ないので状態が解り難いとは思うのですがこの状態からの脱出方法分かるかた居られたらアドバイス宜しくお願いします。

  • ビデオカメラの映像がDVDで再生出来ない

    JVCのGZ-HM670で撮影した映像をパソコンからDVDにダビングしたんですが、7タイトルを1枚のDVDに収めてDVDレコーダーで再生したところ1タイトル目は普通に見れたんですが2タイトル目の途中からややフリーズ気味になり、途中で強制的に停止されてしまいます。 3タイトル目以降は何度再生しても停止になってしまって再生出来ません。 チャプターの表示もされているし、元の映像も破損はありません。 原因がどれにあるのか分からず困惑しております。 解決策が分かる方いませんか?

  • 動画の映像が表示されず真っ黒になってしまいます。

    動画の映像が表示されず真っ黒になってしまいます。 音声は再生されるのですが映像部分が再生されないという状態です。 aviだけでなく、wmvやmpgでも同様の症状です。 またWindowsMediaPlayerで再生しても、GOMplayerで再生しても同じ症状です。 DivXをアップデートしてPlusをインストールした前後から症状が出始めたと思います。 DivX関係の物を全てアンインストールし、GOMもアンインストールした後にwmpで再生しても改善されませんでした。 もう一度DivX Plusのプレイヤーをインストールしなおしたところ、aviやwmvなどは再生できるようになりましたが、wmvやGOMなど他のプレイヤーで再生するとやはり真っ黒のままです。 また以前はGOMで再生できていたFLVもDivXプレイヤーでは再生できないため、視聴できない状態です。 どなたか改善策などご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。待ってます。

  • Gyao 再生一時中断機能が使えない

    PCテレビのGyaoにMy Gyao登録をし、長い番組などの一旦視聴を終了し、次回、前に見るのをやめた場所から再生を始めるという機能を使いたいです。 しかし、その番組を見ているときに、本来表示されているはずの「再生終了」という丸めの青いボタン(一番右下に表示される音量調節や、再生・停止ボタンとは違うもの)が画面上に表示されず、一旦停止をすることが出来ません。これは、My Gyao機能が新しいためのミスなのでしょうか?それとも、光環境などでないとこの機能が使えないなど、何か制限があるのでしょうか? 既に ・My Gyaoへは登録済みで、その他の機能は使えています。 ・光環境ではないが、動画はスムーズに再生されています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • Gyaoが視聴できなくなったのですが。

    Gyaoの視聴について質問です。以前は視聴できていたのですが、久しぶりに視聴しようとすると画面が真っ黒で視聴が出来なくなりました。 PLAYをクリックすると視聴画面が起動するのですが、左下に準備完了と表示されるものの画面は真っ黒のままです。 トップ左上にある小さな画面も黒いままで何も表示されません。 Gyaoの解説(​http://www.gyao.jp/help/set_up/​)にある対処方法は一通り試してみたのですが改善しません。 過去視聴できていた時と特に設定等変更していないのですが。。。

自動車登録書類について
このQ&Aのポイント
  • 自動車登録書類について詳しく説明します。
  • 自動車売買注文明細書と委任状の関係について説明します。
  • 自動車売買注文明細書に必要な情報について解説します。
回答を見る