• ベストアンサー

同じワイヤレスマウスを2台使いたいのですが

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

電波が届くならどちらか一方の操作が有効になると思います。同時に動くことはないと思いますね。

noname#139908
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 複数のワイヤレスマウスを1台のPCにつなぐことはできる?

    複数のワイヤレスマウスを1台のPCにつなぐことはできる? 1台のPCに複数のワイヤレスマウス(とできればキーボード)を接続することはできますか? 具体的には家のテレビ(37型)のパソコンをつないでネットを見たりしてるのですが テレビのまん前と 少しはなれたテーブルの上とにキーボードとマウスがそれぞれあると便利でいいな~と思っているのですが・・・ 今は1台ずつワイヤレスでつけて必要に応じてキーボード&マウスを移動して使っています。 ノートパソコンだともともとタッチ式のマウスがついていて 外付けのUSBマウスを接続しても両者とも同時に動かせるからWindowsの仕組み的には可能なのでは?と思うのですが ワイヤレス特有の問題も起こりうるのかな?とも不安ですが・・・ もちろん同時に2台ともを使うとおかしなことになるでしょうから 一度に使うのはどちらか一方のみです。 また2台同時にやる場合は同じメーカーのほうがいいとか このシリーズがいいとかありますか? 以上よろしくお願いします。

  • ワイヤレスマウスの使い方

    サンワのワイヤレスマウス(MA-LSW10W)を使用していますがノートパソコン二台を同時に使用しているため、ひとつのワイヤレスマウスでレシーバーを差し替えすることなく使いたいのですが、レシーバーだけ売っているのでしょうか。ちなみに同じマウスをもう一台買ってレシーバーだけ使い、マウスひとつで動かすことは出来るのでしょうか?

  • ワイヤレスマウスについて

    現在、DELLのノートパソコンを使用しています。ワイヤレスマウスの購入を考えています。ワイヤレスマウスと言えば(以前、少しだけ使用していましたが)、使っている最中に突然動かなくなったり、カーソル、クリックの反応が鈍かったり、はたまた、以前ありましたが、ローラーを使い画面を下にスクロールさせている最中に突然上にスクロールしだしたり(たまにですが)、色々、トラブルが多いと思われますが・・・、とにかく安定しているワイヤレスマウスを探しています。充電式、電池式、また、赤外線、レーザー等々問いません。出来ましたら、レシーバーはなるべく小さいものがいいと思います。予算は、長く使おうと思っておりますので、1万円位までは見ています。色々なメーカーのワイヤレスマウスを使用されている方で「これはお勧め」というものがありましたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • ワイアレスマウスが重くなる

    ワイアレスマウスをしばらく使っていると、すぐに重くなってカーソルが思うように動いてくれなくなります。パソコン本体のクリーンナップをしても関係ありません。 まさかと思って有線のマウスを使うと、何もなかったかのように、軽く操作できるようになります。 これの原因になるものは何でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ワイヤレスマウスに関して

    ワイヤレスマウス(Logicool M235r)をノートPC(東芝)Win10にこのマウスを挿して使用しています。マウスパッドも両方一緒に使用出来、引き抜いてもマウスパッドは問題なく操作出来ます。しかし、もう一台のノートPC(NEC VersaPro)Win7に挿して使用し、このLogicoolマウスを外すとマウスパッドが全く反応せず、ポインターも全く動きません。再度挿すとマウスで使用出来ます。外して使用するには何をどうすればよいのかご教示お願い致します。

  • ワイヤレスマウスについて。

    素朴な疑問です。 今、私の家では2台PCを並べて作業しています。一台はワイヤレスマウス、もう一台はワーヤードです。これをワイヤレスのマウスに変えた場合、同時にPCを使うと誤作動を起すのでしょうか。今持っているのと同じマウスにした場合の話です。 ワイヤレスマウスには使う電波の周波数帯が違う物があることは知っていますが、同じマウスの場合、競合しないような設定とかは可能でしょうか。使ってるマウスはロジクールのM950です。

  • ワイヤレスマウスについて

    NEC社のVR300/Eに対応する純正のワイヤレスマウスを使用していますが、カーソルがふらふらして対応が不自然です。設定しなおしてもかすかに動いて目標の場所へたどり着くのが一苦労です。細かな設定の仕方があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします

  • ワイヤレスマウスの使いにくさに関する質問

    ノートパソコンに付属していたBluetoothのワイヤレスマウスを使用していますが ゲームなどをするときにポインターが滑るようなかんじになりうまく定まりません これはパソコンの設定でなおすことができますか? それと、ワイヤードマウスにすればこの問題は解決できますか? パソコンに詳しくありませんので簡単に説明してくださるとありがたいです。

  • ワイヤレスマウスが動かない

    昨日はパソコン作業しないで、今日開いて作業しようとしたら、ワイヤレスマウスが動かず。電池を入れ替えてもだめです。マウス上部の真ん中のボタンを押すと、ちょっとだけ赤く点滅しますが、すぐに点滅は終わります。なら、ノートパソコンのマウスでと思って、USBに指してあるワイヤレスマウス用のボタン?を外しても、パソコン本体のマウスが使えず。今日は別の作業をするとしても、故障かどうか教えてください。新しいワイヤレスマウス買う方が良いでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • マウスについて

    ノートパソコンを使う場合 マウスはワイヤレスはメリットとかデメリットとか教えて頂けたら嬉しいです! コード付きのマウスは対応しているパソコンに繋ぐだけだから簡単ですが、ワイヤレスというマウスは……例えばワイヤレス設定すればマウスは使えるのですか?! ノートパソコンはレノボ(アメリカとか中国とかのブランドてすが) マウスはワイヤレス設定が出来れば、持ち運べる便利なワイヤレスマウス にしようかな?! 古いコード付きのマウスにしようかな!? 迷っています(っ´ω`c)