• 締切済み

北海道(道北&道東中心)への新婚旅行の旅程について

mokunyanの回答

  • mokunyan
  • ベストアンサー率80% (160/198)
回答No.6

結婚おめでとうござます。 私は礼文在住で関西出身です。 夫を連れて関西で結婚式と旅行をしましたので、まさにプランが真逆な感じです。 日程をみると相当ヘトヘトになるのが予想できます。 私は5泊6日で式を含むスケジュールで、最終日は二人とも具合を悪くしました。 特に式の次の日は朝は起きるのはゆっくりにした方が良いですよ。 スケジュール詰めすぎると疲れでどちらかがイライラするかもしれません。 交通機関が定刻どおり行かなかった場合のプラン2を考えておくとお互いに心に余裕ができますよ。 気なるのは3日目の8時出発ですが、ご飯食べて身支度の時間を考えると最低6時半起きでしょうか? 前夜は式の残作業(メール返事とか?)せず調べ物もせず、事前に準備してすぐ眠れるようにしておけば大丈夫でしょうけれど、そうはいかないかもしれませんよ。テンションあがって眠れないとかね。 私は予定を調整して式の翌日はゆっくり起きて10時出発になるように直前で変更しました。 できるならゆっくり起きて千歳か丘珠(HAC運航予定)から利尻行きの昼の飛行機に乗るようにして、沓形から礼文に渡って観光し礼文泊がおすすめです。   4日目は礼文から利尻へ渡って利尻観光し、夕方に稚内に移動し宿泊。夜は居酒屋で食べる。 観光シーズンのフェリーは、土日の始発と最終はツアー客がいっぱいで座れないくらいになって悲惨なので土日の始発最終に乗る場合は1等席を買った方が良いですよ。平日は大丈夫です。(少ない時間で同じスケジュール組んでる人が多いんです) いま人気のお土産は利尻昆布ラーメンです。 居酒屋においてる深海魚のツボダイおいしいですよ。      5日目はゆっくり稚内観光して、稚内から豊富に電車移動し豊富温泉宿泊。道北では一番特徴的な泉質で、利尻礼文の人も泊まりに行くくらいです。 6日目は電車で豊富温泉から網走へ行く。網走の道の駅(ご当地グルメ有)でまったりする。 スイーツは地元の食材を使った、すがの製菓の生どら焼きがおすすめです。 網走から小清水原生花園、浜小清水、止別あたりに途中下車(ご当地グルメ有、じゃがいもなどの野菜が特産)、知床斜里まで行き宿泊。 網走~知床斜里の電車から見える海沿いの景色が最高です。 7日目:斜里からレンタカーかタクシー(かなり高いと思います)で中標津空港にゆっくり向いながらいろいろ観光、特産の乳製品を食べる。レンタカーは空港で乗り捨て。 フェリーは寒いので秋物の上着やストールをもって来た方が良いですよ。

関連するQ&A

  • 道北と道東へ旅行します。

    初めての北海道です。 6月後半から7月にかけて4泊5日で北海道旅行します。 今現在決定しているのは 1日目 13時10分に稚内空港着。稚内泊。 2日目 利尻に渡り、島内観光。利尻箔。 3日目 利尻から宗谷岬経由、オホーツクライン南下。サロマ湖畔泊。 4日目 未定 5日目 15時40分、女満別から帰阪。 ※4日目を除く宿と、行き帰りの飛行機は確保しています。 質問(1) 初日2日目はともかく、3日目がかなり厳しいと思っていますが、この移動は可能でしょうか? どれぐらいの時間かかります? 当初は3日目にサロマ泊、4日目に知床と考えていたのですが、無理なら宗谷岬とサロマ湖の間で1泊し、サロマ湖畔を4泊目に変更して知床は諦めようかなとも考えています。 質問(2) もし12時に宗谷岬を出て、18時ぐらいまでにサロマに着くなら、4日は知床に宿を取ろうと考えていますが、お薦めの宿を教えて下さい。 2人で35000円ぐらいまでと考えています。 質問(3) 初日の稚内周辺、2日目の利尻、3日目のオホーツクラインで、「これは!」というお薦めスポットがあればご紹介ください。 ※主な移動手段はレンタカーで、稚内空港に着いてからもレンタカーで観光したいと思っています。 また利尻ではレンタカーとレンタサイクリングの両方で検討しています。

  • 10/6から4泊5日で北海道へ新婚旅行に行きます。

    10/6から4泊5日で北海道へ新婚旅行に行きます。 観光ルートを下記のような感じで考えているのですが、 他におすすめの観光地などあれば教えてください。 1日目 10:25新千歳空港着→美瑛→旭川泊 2日目 旭山動物園→小樽観光→札幌泊 3日目 札幌観光→支笏湖観光→登別泊 4日目 洞爺湖観光→函館泊 5日目 函館観光→15:00函館空港発 ※5日ともレンタカー移動です。 登別以外は夕食なしの宿泊プランですので、おすすめのお店も教えて下さい。 スープカレーとおいしい魚介類(寿司でもOK)を1回ずつは食べたいなぁと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • 北海道旅行プランについてアドバイス下さい

    10月頭から6泊7日で北海道へ旅行に行きます。 1日目 新千歳空港10:00着→十勝温泉で一泊 2日目 十勝温泉→知床で一泊 3日目 知床→サロマ湖付近で一泊 4日目 サロマ湖付近→稚内で一泊 5日目 稚内→札幌 6日目 札幌でもう1泊 7日目 新千歳空港 正午出発 もう宿泊予約が入ってるので変更できないのですが、 このプランで大丈夫なのか!? というか知床やサロマ湖付近、稚内に 宿泊する事なかったのでは・・・ と今更なんですが不安になってきました。 それでプランを立てたのですが、 このプランを見てその周辺、目的地までの道中で 観光出来る所、お勧めなど、アドバイスを頂きたいです。 ちなみにレンタカーで移動です。 よろしくお願いします。

  • 道北旅行

    今週末、稚内に行く用事があり、観光もしたいと考えています。 14日13時25分 稚内空港着予定、17時頃から稚内で用事があります。 15日 利尻島か礼文島を検討しています。今のところ利尻島が候補です。 16日14時10分 稚内空港発予定。 二泊とも稚内に宿泊です。 あまり時間がないのですが、オススメのスポットや有効な時間の使い方等、アドバイスをお願い致します。(一日中歩きまわるのは望みません) 美味しいお食事処も教えていただければと思います。 また、服装はどんな感じでしょうか?気温を見ると、都内で同じくらいの気温の時にはファー付のコートを着ていた気がするのですが、荷物になるので考えてしまいます。(昨日はかなり気温が低いですね・・・) ちなみに女性3人で行きます。 欲張りな質問ですみません。宜しくお願い致します。

  • 北海道旅行

    北海道旅行 高知から初めて北海道に5月9日より旅行に行きます。無知なためアドバイスよかったらお願いいたします。 5月9日 千歳空港に11時着でレンタカーで富良野へ。チーズ工房など予定してます。 当日は旭川のホテルで宿泊予定です。 5月10日 美瑛のブルーリバーを観光後洞爺湖温泉まで行き1泊。 5月11日 洞爺湖から札幌へ。札幌市内観光後 19時発なので千歳空港へ。 1泊目の旭川では外で食事をしようと考えています。旭川でおいしい居酒屋さんなどありましたら教えていただきたいです。 3日間しかないのでどのように観光したらよいのかアドバイスお願いいたします。

  • 二月の北海道旅行について

    今年の二月に北海道に旅行に行きます。 そこで旅程に無理がないか&ここは行くべきだなどの情報をいただきたいです。 日程の概要は 一日目:7時代の飛行機で羽田→函館に移動をし市内観光(湯の川温泉泊) 二日目:函館観光をし急行はまなすで札幌へ 三日目:札幌からトマムへ特急で移動しスキー(トマム泊) 四日目:午後までスキーをした後に札幌へ移動(19時ころ到着)しキリンビール園でジンギスカンを食べ23時の特急オホーツク(寝台車)で網走へ 五日目:網走市内観光(タクシー移動)&わかさぎつり(網走湖で道具はレンタル)その後に船長の家に移動し宿泊 六日目:流氷見学をし13時ころに特急で旭川へ(クレッセント泊) 七日目:旭川動物園などを見学の後にスーパー宗谷3号で稚内へ(稚内泊) 八日目:午前中にタクシーで宗谷岬、ノシャップ岬などを観光しサロベツで札幌へ 九日目・十日目:札幌、小樽を観光 十一日目:札幌を観光し20時代の飛行機で新千歳空港から帰京 どこか無理っぽいところなどがありましたら教えてください。 移動は基本的に北海道フリーパス(グリーン車用)を使って電車移動です

  • GWの北海道旅行

     今年のGWに夫と5歳の子供と2泊3日の旅行を予定しています。  観光したい場所は旭川動物園、札幌市内、小樽、登別のクマ牧場(娘が一番楽しみにしているため外すのが困難です)。飛行機は行きは早朝便にて旭川空港着、帰りは18時以降の便で千歳空港発です。移動はすべてレンタカーを考えてます。  (1)1日目:旭川空港着後旭川動物園は決まっているのですがその後札幌泊。2日目:登別に行き、観光し小樽経由で札幌に戻る。3日目:札幌市内観光  (2)1日目:旭川から登別に行き、登別泊。2日目:小樽経由で札幌に戻り札幌泊。3日目:札幌市内観光  (3)1泊目:旭川から札幌泊。2日目:登別に行き観光、その後小樽観光しそのまま小樽泊。3日目:札幌に戻り市内観光  (4)1泊目:旭川から札幌泊。2日目:午前中札幌市内観光し、その後登別に行き、観光して登別泊。3日目:登別から小樽に行き観光、札幌に戻り千歳空港へ行く この4つのプランのうちどれが一番良いか、また他にいい案があったら教えてください。娘が温泉に行きたいと言ったため、登別のホテルまほろばを入れようかと検討しました。雑文ではありますが、宜しくお願いします。        

  • 北海道旅行プランチェックお願いします

    8月か9月に4泊予定でレンタカーで移動予定です。 行きたいところを入れたプランを考えてみましたが、無理のないプランか、 直したほうがよければアドバイスお願いします。 アイスパピリオンに行ってみたいのですが、1日めにするか2日目動物園後にするか 迷ってます。(2日目にした場合、美瑛観光は3日目にする?) 登別温泉は距離的にかなりありますが、行きたい温泉なので入れました。 よろしくお願いします。 1日目 旭川空港12時半頃着-レンタカーかりる(予定未定) アイスパピリオン? 旭川泊 2日目 午前中 旭山動物園 - 美瑛観光 かアイスパピリオン 白金温泉泊 3日目 時間未定 富良野観光とラフティング  富良野泊 4日目 時間未定 登別温泉へ          登別温泉泊 5日目 千歳空港(時間未定)

  • 北海道旅行 どっちのプランがいいでしょうか?

    来週(9月末)アラフォー夫婦で北海道行きます。 羽田~新千歳空港、2泊3日で札幌泊、レンタカープランです。 2日目の夕方に門別競馬に行く予定なのですが、その日の朝~夕方の観光について悩んでいます。 初日は朝9時頃着で、ノーザンホースパーク~札幌市内観光をする予定です。 最終日は夜7時にレンタカー返却になります。夜9時の飛行機です。 2日目・最終日のプランとして、どちらがいいでしょうか? 移動と観光のボリュームでできるだけロスのないようにしたいです。 案1. 2日目:札幌~旭川~美瑛~富良野~門別~札幌 3日目:札幌~小樽~支笏湖~空港 案2. 2日目:札幌~小樽~支笏湖~門別~札幌 3日目:札幌~旭川~美瑛~富良野~空港 それから富良野~門別の場合、高速とR237で行くのはどちらがいいですか? 他にもアドバイスあればお願いします。

  • 北海道に新婚旅行

    10月6日より4泊5日で新婚旅行に行くことになりました。 それで初日に富良野に宿泊するのと 最終日に札幌に宿泊するのは決定しています。 (空港は新千歳空港を利用します。) それと2日目に旭山動物園には行こうと計画してます。 旦那の希望としては温泉に行きたいみたいなので 2日目のあと小樽周辺まで戻り (移動時は高速を使うかも知れません。) その辺の温泉に行くか、 小樽に1泊して3泊目を登別とかまで行くか検討しています。 九州在住ですので距離感が全くなく、 時間もどれくらいかかるのか見当もつきません^^; 小樽周辺か登別のところでいい温泉あれば教えていただきたいと思ってます。 よろしくお願いします。