• ベストアンサー

Excel関数(通常はA列優先で、0の時はB列)

A列とB列に任意の数値が並んでいます。C列にはA列の数値を優先で表示したい。しかし、A列の数値が0(ゼロ)の場合はB列の数値を表示したいと思っています。どうしたらよいか、何方か教えください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.4

こんにちは。maruru01です。 A1~とB1~に数値がある場合、C1に、 =IF(A1=0,B1,A1) と入力して、下の行へコピーします。 この場合、A列が未入力の場合は、B列の値が表示されます。 A列が未入力の場合、A列を優先(つまりC列は空白)するなら、 =IF(LEN(A1),IF(A1=0,B1,A1),"") です。

mokita_11
質問者

お礼

助かりました。こんなに早く解決するのなら、もっと早く投稿すれば良かったと思っています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • himura
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

=IF(A1=0,B1,A1) ということですか? “もしA1セルが0の時はB1の数を、そうでなければA1の数を”という意味なんですが。。。

mokita_11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.2

C1のセルに次のように書きます。 =IF(A1=0,B1,A1) これはIF関数という分岐に関する関数で 今後もよく使いますので覚えて置いて損はないと 思います。 意味は A1=0 の場合B1の値を表示 装でない場合 A1の値を表示せよという意味です。 =から始めて下さい。 C2からはC1を下にコピ-していきます。

mokita_11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

IF文使ったらいかがでしょう? C列のセルに「=IF(A1=0,B1,A1)」と書けばできますよ。ちなみに外括弧はいりません。

mokita_11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • excel関数教えてください。

    表にしてあって、A列には任意の数字がはいるようなってます。関数はB、C、D列に使いたいのですが B列:Aを3で割り小数点以下に.666が出たときには整数に2を足して、.333の場合は整数に1を足して表示したい。 C列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り捨てたい D列:Aを3で割り小数点以下に.666か.333の場合小数点以下を切り上げたい 例としては   A   B   C   D 1 10,000 33,334 33,333  33,333 2 20,000 66,668 66,666  66,666 上のような表です。Aに入る数値はいろんな 数値があります。関数に該当しないものは 3で割った数字をそのまま表示したいです。 宜しくお願いします。

  • エクセルでB列の数値がA列(A1:A10)の範囲に存在するかどうかを知りたい

    こんばんは。 エクセルでこのようなことができるのかどうか分からないので、教えてください。 B列の数値がA列(A1:A10)の範囲に含まれる数値なら○、含まれない数値なら×と、C列に表示したいのですが、エクセルでそのようなことはできるのでしょうか。 できるのであれば方法を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 <<最終的な結果は以下のように表示したいです>>   A B C 1 12 19  ○ 2 15 20  ○ 3 19 28  ○ 4 20 30  × 5 23 34  ○ 6 28 35  × 7 32 38 × 8 34 39  ○ 9 39 10 40

  • 【エクセル関数】(B列優先で)二つのセルの統合

    お世話になります。 エクセルにおいて、例えば、A列とB列、二つを統合するには、C列に、関数=”A1&B1”のようにして、併せていけばいいというところまで学習しました。(超基礎ですみません。) この際、C列には、B列に入っているワードを優先して、B列が空白の時のみ、A列の文字を表記したい場合、どのような対応をしたらよいのでしょうか。 恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

  • エクセルで、A列に「20081020」が入っており、B列に「20081

    エクセルで、A列に「20081020」が入っており、B列に「20081030」、C列に「20090102」 と数値が入っているとします。 お分かりの通り、日付がスラッシュ無しで入っているのですが、A列に対してB,C列のような日付が何日後、もしくは何ヶ月、何日後のデータなのかわかるようにしたいです。 関数でありますでしょうか? 上記の例であればB列は10日後、C列は64日後と表示されるようにしたいです。 (数字だけでも構いません) 教えていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • EXCEL初心者です。Book1のA列とB列、Bo

    EXCEL初心者です。 Book1のA列とB列、Book2のA列とB列を比較して同じデータの場合、 Book1のC列の数値をBook2のC列にコピーしたいです。 数式や関数などをご存知の方、教えて下さい。

  • Excel関数の使い方を教えてください

    A列とB列に任意の数字がありA列B列に同じ数字が有ればC列に答えをだす方法    A列   B列   C列    10 09 0 12 10 1 14 13 0 15 14 1 16 17 0 18 19 1 19 20 0

  • 【関数】B列の日付がA1より5日前なら文字色変更

    エクセルの関数について教えてください。 条件付き書式でもよいです。 A1に「=today()」で日付を表示させています。 B列は、手入力で任意の日付を入力しています。 C列には人数を入力しています。 何日(B列)は何人(C列)という表です。 たとえば、 B2の日付が、A1の日付より5日前なら、 B2、C2の文字色を赤色にする ということはできますか?

  • エクセル関数 条件適合時にゼロ値を表示したい。

    エクセルの計算結果のゼロ値の表示方法について教えてください。 セルは、A列・B列・C列に各7行があります。 A1 B1 C1 A2 B2 C2 A3 B3 C3  ・  ・  ・  ・  ・  ・ と言う感じです。 A列とB列は任意の数値を入力し、C列は(A列-B列)の計です。 例えば、C列の計算結果として、次のように数字を表示させたいのです。     A列  B列  C列 1行   8   6   2 2行             (A列に未入力なので、C列にはゼロ値も表示しません) 3行   5   5   0 (計算結果として、C3にはゼロ値を表示します) 【A列に数値が入るかどうかは、その度に変わります。次の時にはB1せるにも数値が入る可能性があります】 C1セルに計算式を入力し、下のセルにはフィルドラッグで入力できるような式はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • EXCEL:A列とB列の内容を足してC列に

    A列(http://~)とB列(/tokyo、/osaka、/nagoya…)と言う構成で それらを合算した文字列をC列に表示したいのですが上手く行きません (例)="A1"+"B1" どのようにしたら良いか御教授願います。 後、私がしようとしている作業の名称は何と言うのでしょう?セル結合でないのは分かるのですが。

  • excel関数について

    教えてください。 100~300 → A 300~500 → B 500~700 → C 700~900 → D (セル内の数値が、100以上、300未満の場合は『A』と表示させる) (セル内の数値が、300以上、500未満の場合は『B』と表示させる) (セル内の数値が、500以上、700未満の場合は『C』と表示させる) (セル内の数値が、700以上、900未満の場合は『D』と表示させる) 上記のようにしたいんですが、どの関数を使えばいいんでしょうか。

専門家に質問してみよう