• ベストアンサー

好きなカクテル

Devilproposeの回答

回答No.9

私も写真を貼っておきます。 http://apl.suntory.co.jp/wnb/cocktail/recipe/frozen_daiquiri/index.html お店によっては、もっとフルーツてんこ盛りで、出てくることがあります。 また、初めて入ったお店で、いきなり「ダブル砂糖抜きで・・・」なんて言うと、ちょっとムッとするマスターもいるかも知れませんから(私はされた)ご注意を。

noname#136690
質問者

お礼

こんにちは! お礼が大変遅れまして、申し訳ございませんm(__)m あ!お写真も ありがとうござます!(^^)! (このサイト、とても参考になりますねぇ・・) うわ~綺麗な色をしていますね! 「見た目」でも楽しめるのって いいですね!(^^)! 女の子たちには普通で 僕の注文は「ダブル砂糖抜きで・・」 なぁんて言うと、かっこいいかも! でも、ムッとされるのも 困りますよね(>_<) 再度のご回答、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • カクテルパートナーのCM

    外国人の女の子が出ていますが、何という人なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • オリジナルカクテルを教えてください(>_<)

    ※はじめまして。おいしいカクテルを自分で作りたいのですが  正直、全くの素人なので、リキュール&ジュース(?)、何を  使えばいいか分かりません。 ※タイトルにオリジナルと書いていますが、有名なカクテルでも  結構です。 ※リキュールは、何でもいいのですが、ジュース(?)は、  オレンジ、パイナップル、グレープフルーツジュース。その他に  炭酸水、牛乳を使ったカクテルを知りたいです。 ※もちろん、オススメがあればりんごジュースなど  他のジュース(?)を使ったカクテルでも結構です。 ※一つのリキュールで、色んなカクテルが作れるのが一番の理想です。 ※女の子系とか甘い系とか、カクテルのタイプを教えてもらえると  すごく助かります。 文章力が無いので、伝わりにくいかも知れませんが、回答してもらえるとありがたいです。よろしくお願いいたします。。

  • カクテルと缶のカクテルどっちが安い?

    缶チューハイとか、缶のカクテルが大体スーパーで110円とすると、 自分で炭酸水とか焼酎とかグレープフルーツとか買って 自分で作ると、どっちが安くなるでしょうか?

  • カクテルについて教えてください

    私は今カクテルに興味を持っています。 友達に借りた「バーテンダー」という漫画に影響されました。 そこで自分もカクテルを作ってみようとカクテルの本を図書 館で借りたのですが、300以上もカクテルが乗っておりどれ から作っていいのか途方にくれてしまいました。 そこで、「カクテルっていったらこれでしょ!」というような有 名どころを十種類位つくれるようになろうと決めました。 借りてきた本によると「マティーニ」というカクテルが有名だと いうことはわかったのですがあとはどのへんが外せないカ クテルなのかわかりません。 そこで有名どころ、もしくはカクテルならこれは外せないという ものを十種類程度挙げて頂けたらうれしいです。 カクテルを好きな方からすれば十種類に絞れという事がもし かしたら愚問といいますか、ふざけた質問かもしれませんが、 お付き合い頂けたら幸いです。

  • 好きなカクテルは?

    飲みに行ったときによく飲むカクテルを教えてください。いくつでもオッケー。 あと、そのカクテルはいくらぐらいの値段のイメージがありますか? 最後に、もしあればそのカクテルに合う料理やおつまみも教えてください。 性別もよろしかったら知りたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • カクテルの作り方

    BOLS BLUEをいただきました。家庭で作れるカクテルを教えてください。

  • カクテルについて

    ロマンチックなカクテル、さわやかな柑橘系カクテル、辛口カクテル、甘いカクテルなど、オススメがあれば名称と作り方と風味を詳しく教えてください。

  • カクテル

    お酒作りについて質問。 1.例えば、カシスオレンジを作ろうとした時 割もののオレンジジュースを市販のジュースを使用するのと生フルーツを絞って作るのとでは どのくらい味の違いがでるのですか? 2.生フルーツカクテルの方が同じレシピでも酒とは言え身体に少しはいいの? 3.生フルーツカクテルって値段高いけど結局誰が喜ぶのかな? 4.ソーダ割りのソーダをペリエやサンペレグリノを使わない店が多すぎるのは何故?

  • カクテルについて

    最近、めっきり外で飲むことがなくなりました。 以前は、テキーラサンライズやジントニック、ソルティドッグ等をよく飲んでいたのですが、最近、自宅で作って飲みたくなりました。 質問1 テキーラと100%オレンジジュースは普通に売っているので買えるのですが、グレナデンシロップが近くに売っていないのでテキーラと100%オレンジジュースでテキーラサンライズもどきを作って飲んでいます。 amazon等でグレナデンシロップを買えばいいだけの話なのですが、グレナデンシロップを入れると、やはり味に変化はあるのでしょうか。しばらく飲んでいないので忘れてしまいました。色が変わる程度でしたらグレナデンシロップ無しもありかと思っています。 質問2 ジントニックも好きで、よく作りますが、トニックウオーターでお勧めはありますか。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4-%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-500ml%C3%9724%E6%9C%AC/dp/B0029VRY9S/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1455261411&sr=8-1&keywords=%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC いままではこれで割っていました。

  • カクテル

    あまりお店の方に行かないのでよくわからないのですが、最近家でカクテルを作ろうと思う初心者なのですが、ショート、ロング用のグラス等でもグラスによって容量が違うみたいなのですが、見た目的にはどのくらまで注げばいいのでしょうか?八分目?それともグラスすれすれでしょうか?よろしくお願いします。