• ベストアンサー

ジャッキアップで放置

ダンパーとリンク類のブッシュの交換を考えていますが、どちらも初めてやる作業なのでたぶん土日中に終わりません。そこで質問なのですが、パンタジャッキのポイントにリジットラックで四点支持した状態で一週間車を放置しても大丈夫でしょうか。車庫には見た目ではわからない程ですが若干の勾配がついています。 車種はインプレッサスポーツワゴン GGA-Eです。 よろしくお願い致します。

noname#214323
noname#214323

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

まぁ、基本的には大丈夫なんですけどね。ただ、ちょっと大きな地震でもきたらアウトでしょうね。

noname#214323
質問者

お礼

たくさんのご意見を書き込んで頂きまして、ありがとうございます! 少し討論となりましたが、大切なことは答えを見つける事ではなく「正しさについて考えていく」事だと思いますので、いろんな可能性を考えて安全に対するみなさんの意見を頂き、とても参考になりました。 ボディの歪みを心配したのは、サスペンションを介さないので地面の歪みが直接ボディに伝わり、「寝ぐせ」みたいにボディに癖が付いてしまうのではないかと思ったからです。 ちなみにリジッドラックはまだ購入していません。リジッドラックに対する自分の印象は、「安定性は高いと思うけど、ボディと固定(ボルトで連結)されていないのと、縦に長い、ということで、万が一もありえそう」というものです。 >ただし、ドアを開けたままはダメですよ。 アレはアレでちゃんとした構造物になりますので。 ドアは気密を確保するだけだと思っていたので新しい知識が増えました(^^)/ >今の車に一部外車などを除いて フレームなどありませんけど。 車の骨格(歪んだら事故車扱いなる部分?)のことをフレームと呼ぶと思っていたので新しい知識が増えました(^^)/ >リジッドラックを使い、更にホイールで脱出口を塞ぐというのは、こちらの方が自殺行為かと。 自分の意見ですが、潜っている途中に落下しそうな状況(地震など)になった場合、どっちにしろ脱出は難しい(不可能ではない)と思います。身長157cmの自分でさえ肩幅が50cm弱(正立時)ありますのでローリングでの迅速な脱出は難しそうです。(経験ではなく推測です) (_ _;)" また、法律、責任うんぬんの話が出てきたので日頃から考えている「自分の意見」を書きます。 子どもがしようと大人がしようと「不法侵入、器物破損」はれっきとした「不法侵入、器物破損」です(法律的に罪になるかどうかは知りません)。子どもだから仕方ないというのは駄目だと思います。それを監督できない、悪いことは悪いと教える事ができない、親、地域、社会が問題だと思います。親が正しい背中を見せることができなければ子どもは「自分の欲」を中心に動くように育つと思います。確かに子どもがそれを理解するまでに時間は必要ですがそれで仕方ないと思うのもおかしい話です。自分はまだ親ではありませんがモンスターペアレンツの記事を見るたびにプッツンしそうです。 自分としては事故が発生したとき責任や罪をかぶることになってもどうでもいいです。それより自分の不注意が原因で「人の命を奪う」事のほうが怖いです。一生をかけて遺族にお金を払い続けたとしても死んだ人は戻ってきませんので。よく聞く話で「交通事故を起こすと(自分の)人生を駄目にする」という話に恐怖を感じます。 ということで、当初の質問からだいぶ膨らんでしまいましたが ・リジッドラックで持ち上げて1週間放置してもボディにとって大丈夫 ・作業時以外はシャッターを閉める ・念のため外したホイールを車体下にセット ・車の扉は必要時以外閉じる ・工具、部品類は作業性、安全のために整理整頓 ・リジットラックではなくリジッドラック(rigid-硬い) という方向で自分は考えをまとめたいと思います! お礼をまとめ書きし、独りよがりな自分の意見も書いたので、読みにくくなりそうですがこのあたりで質問を締め切って逃げます! どこかの車好きにこの質問が役に立つといいですね☆ ベストアンサーは一番始めに書き込んでくれたNo.1のかた!! みなさん、ありがとうございました~(^-^)/

その他の回答 (7)

noname#147110
noname#147110
回答No.8

本当は車を揺さぶって壊した(他人宅の墓石を揺すって倒すとと同じ)子供の方を不法侵入及び器物破損で罰するのが筋なのに 本来は被害者で有る車の所有者に罪を被せる様な道徳性も何も無い裁判官が 日本をダメにする

noname#131426
noname#131426
回答No.7

リジッドラックでしょ。 しかも4本掛けで。 何が起こっても大丈夫 これが転けるようなことがあれば、車庫も潰れます。 みんなジャッキと間違ってるんじゃないの?? と、いうわけで。 ちゃんとウマ掛けしてあればフレームが歪むこともありません。 1週間でも1ヶ月でも大丈夫です。 ただし、ドアを開けたままはダメですよ。 アレはアレでちゃんとした構造物になりますので。

  • evo9027
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6

もちろん大丈夫。そんな事でフレームが歪むようなら怖くてタイヤ交換も出来ません。 カーショップのガレージとかでもジャッキで上げたまま放置されているのは良く見ます。エンジン載せ替えの時とかでも何日か上げっぱなしですし。ただ、指定された場所じゃない所を使って放置しちゃ駄目ですよ。

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.5

そのような状況であれば問題はありませんね また、 ジャッキポイントにウマで1週間放置は問題ありません

  • imo8001
  • ベストアンサー率14% (26/179)
回答No.4

あなたに賠償責任が及ぶ可能性が有ることを考えていますか? その場所が ガレージなどで施錠され 誰も入ることができないような場所であればいいのですが 誰もが普通に入ることができるような駐車場などであった場合 もし 子供がそこで遊んでいて 車の下敷きになった場合 あなたには車の管理上の責任が問われ 損害賠償請求の対象となります 軽く考えないほうがいいですよ もし そんなことはない! と思うのなら ご自身でいろいろと調べてみればわかるでしょう

noname#214323
質問者

補足

説明が不足し、申し訳ございません。 自分が心配しているのは「ボディの歪み」のほうでした。 むしろ落下による事故の事はまったく頭にありませんでした…。(その危険予知の無さが危険ですね…) 確かに近所の子供がかくれんぼで隠れたり、と考えると怖いです。 車庫はシャッター付ですので作業時以外はシャッターを閉めるようにします。 今までタイヤの下にブロックを敷くことでしか車体を上げたことがないので、リジットラックで上げる場合は必ずホイールを下に置こうと思います。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

基本的には問題ないです。昔の整備工場では水はけのためにフロアに微妙に傾斜を設けていたものです。 ただ、No1さんがおっしゃられているように、「もしも」を考えて、前後のリジットラック間のフロア部に外したホイールを4本入れておいてはいかがでしょうか。 現役時代には一晩放置するときには、「もしも」を考えて必ず外したホイールを4箇所入れておくのが決まりごととなっておりました。 もぐり込む作業のときも「万が一」を考えてホイールを四隅に入れておいたものです。

noname#147110
noname#147110
回答No.2

貴方その下に潜って作業したんでしょ? 大丈夫じゃなかったら大変です 下敷き

関連するQ&A

  • 足回りのリンク類のトルク管理

    先日ラテラルリンクのブッシュとサスペンションを交換し、まだ本締めしてない状態なのですが、メガネなら入るけどトルクレンチは入らないという部分があります。 みなさんはどのようにしてトルク管理をされていますか? また、オーバートルクでリンク類の動きが渋くなるということもあるのでしょうか? 自分の車はインプレッサワゴン(GGA-E)ですが、同車種に限らず、いいやり方がありましたらご教授お願い致します。

  • 車のタイヤについて

    そろそろタイヤがダメになってきたので新しいのを買おうと思ってます そこで質問なんですがグリップ系のタイヤでデットが短い奴ありますか~? スポーツ走行中心のタイヤが良いです タイヤの音とかは、まったく気にしません 国産だったらメーカーとかは、特に指定は無いです 参考にどうぞ 車種インプレッサスポーツワゴン 型式GGA タイヤ扁平215/45/17 お勧めのタイヤとかあったら教えてください 回答よろしくお願いします

  • オイルポンプとウォーターポンプのガスケット

    今度タイミングベルトの交換のついでにオイルポンプのシール交換とウォーターポンプの点検をしようと思っています。上記2つのポンプを再度エンジンに取り付ける際、どのような液状ガスケットを使えばよいでしょうか? 今現在スリーボンドの#1105(デフのドレンに使うもの 使用温度範囲(℃): -40~150)は手持ちでありますが、これでは対応できませんよね? 車種はインプレッサスポーツワゴン(H.16 TA-GGA-E)です。 ご存知の方いましたらご教授お願い致します。

  • パンダグラフジャッキのジャッキアップ放置について

    走行中、車がパンクしてしまい。 近くにカーショップがあったのではいりましたが閉店時間をすぎていたため。 開店時間とともに修理してもらおうと思い書置きを残して駐車させてもらいました。 その際パンク箇所をそのままにしておくのは問題があるかと思い。 車載のパンダグラフジャッキにてジャッキアップしてそのまま置いてきました。 開店時間まで14時間ほどあるのですが、そのままジャッキアップしたままだと車体に問題が発生するものなのでしょうか?

  • ジャッキアップについて

    先日、ガレージジャッキを購入したので アダプターを付けて前部の右側のポイントでアップしてみました。 しかしアダプターの溝が浅く、ポイントの切り欠きの「L字」の 部分のみでアップしている様子です。 (底面に接触するには、1cm弱足りません。) http://s3.gazo.cc/up/37165.jpg http://s3.gazo.cc/up/37166.jpg http://s3.gazo.cc/up/37167.jpg http://s3.gazo.cc/up/37168.jpg この状態でアップするのは問題ないのでしょうか? (ガレージジャッキのアップってみんなこんな感じのアップですか?) ちなみに目的はタイヤ交換です。 (前輪のタイヤ一輪が少し浮けばいい。) 前部の底部にあるジャッキポイント(一点)で アップしなさい、、と突っ込まれそうですが 今回はそれはなしでお願い致します。 (ポイントの位置が深すぎて、スロープ&ローダウンジャッキ使用でも 前輪タイヤが浮かない。話せば長~いです・・・) 今回は、切り欠きの「L字」の部分のみでアップすることの 是非についてのみご意見を伺いたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ジャッキアップ

    ドラッグスター400クラシックに乗っています サスペンションの交換を行いたいのですが ジャッキアップの方法が分かりません 普通乗用車などの車に車載されているジャッキを使用してもよいのでしょうか? またバイクをジャッキアップすると 風などで作業中に倒れてきそうに思うのですが 何か特別なジャッキアップ方法があるのですか? お願いしますm(_ _)m

  • ジャッキアップ中に、、、

    ジャッキアップ中にジャッキがはずれてディスクが地面にあたってしまいました。ディスクは割れていなかったもののその周りのガードみたいなものが歪んでしまいました。ペンチであたらないようにしたのですが、足回りもやはり歪んでしまうのでしょうか?

  • ジャッキアップ中に・・・・

    以前、タイヤ交換の手順についてアドバイスを頂いた者です。 その節はお世話になりました。 この度、タイヤ交換を自分でやってみました。 しかし、その途中にハプニングが起こってしまい、心配な事が出来てしまいました。 車は国産大型セダン・4ドア・FRです。 右リアをジャッキアップしてタイヤを交換し、ナットで仮止めしていた時の事です。(ジャッキは車載ジャッキです) その状態の時、家族の者が車の左フロントのドアを開けてしまいました・・。さらに、半ドア状態で閉めました・・・。 ジャッキアップしている時にドアを開けるとフレームが歪むと聞いたことがあったので、とても心配です・・・。 まさかジャッキアップ中の車のドアを開けるとは思いもしなかったので・・・。 ジャッキアップ中だったので、半ドアを押し込むのも怖いので、半ドアのままタイヤ交換を終えました。終えてからドアを閉めました・・。 こんな事がおきてしまったのですが、フレームが歪む可能性はやはりあるのでしょうか? まだ買ったばかりの車なので、とても心配です・・。

  • ジャッキアップについて

    フロアジャッキで前をジャッキアップする時はどこに当てればいいんですか!? マフラーやバネの交換ぐらいはできるんですが車用語が全然わからないので、名称ではなく「どこらへんにあってどんな形をしているところ」かを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジャッキアップは大丈夫?

    タイヤのローテーションを自分でしたいのですが、テンパータイヤを使わずに、付属のジャッキと市販されてる馬2つ(カメラの三脚みたいな支え)を使いたいと考えております。 さて、この場合、最初にジャッキアップする時はジャッキアップポイントにジャッキを設置して持ち上げるわけですが、馬はどのようにして設置すればよいのでしょうか? ジャッキアップポイント付近に設置しても、ボディが傷まないか心配です。 また、仮に馬だけでリア2輪あるいはフロント2輪を持ち上げてもジャッキアップポイントが変形したりしないものなのでしょうか? 当方、ハリアーのローテーションを計画しております。何か他にも注意点があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。