• ベストアンサー

醜悪が強いの中に不満ありませんか?

vaierunの回答

  • ベストアンサー
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.6

大阪在住なので(^^ゞ 怒ってはいませんがちょっと訂正をお願いしますm(__)m 言ったもん勝ちだと思っていれば酷い目に遭いますよ。 キツい制裁がある街も多いんです。 東京ほどの大都会ではありませんが、色んな人が混在しています。 そのイメージもあるのかと。。。 大阪弁自体がキツく聞こえることもあるかもしれません。 人情味あふれる街とよく表現されます。 地元の人は諍いを嫌う傾向にあります。 少なくとも私の周囲ではそうですよ(*^_^*)

関連するQ&A

  • 醜悪な人種とは関わりたくありません。

    悲しい現実を乗り切るお勧めな考え方。 自宅に醜いキチガイな醜悪な兄が居るんですが、 常に虐められます。相手にとっては何てことの無い行動 なんだと思いますが被害者にとってはものすごく大きい事 なんです。ですが相手からしてみれば、人の痛みが分からない 悪人なだけに次々とイジメの行為をしてきます。 本題ですが、 家から離れて遠くの県に逃げた所で自分の住む世界に 大嫌いで卑劣なキチガイな犯罪者が居ると言う現実からは 逃れません。世の中には醜い悪がたくさん居るのかと思うと しんどいし疲れますし絶望します。犯罪者と共存して生きていく 社会に絶望しています。正義と悪の人間は住む世界を別けて ほしかったです。自分の隣に醜悪な犯罪者が居ると知った時 どう乗り切ります?

  • 皆を楽しませる方法ってのは無いですね?

     むしろ、やるだけ無駄の悩みでしょうか?  完璧は無い。 文句言う奴は、何やっても言う。言わない奴は言わないか、我慢して、  言ってないだけ。 世の中やはり甘くないですね。  切るべき者は切って、わり切って生きるのが、上手な生き方でしょうか?  しかしまぁ、関西人?と言うべきか、口の達者な、屑は得して生きてますね。  言うたもん勝ち、ゴネ得? そいつらに、損を教えるには、制裁以外無いのか?  そもそも、損得勘定で生きてる自分が悪いのですが、そりゃそうなってしまいます・・・・  この世の中に、マネーゲーム以外、飽きない物は、無いんだから・・・・

  • 世の中そんなもんですか?

    必殺仕事人シリーズのオープニングを見て、ふと考えさせられました。 印象に残る必殺シリーズのオープニングナレーションが3つあります↓ 「世の中の善と悪を比べてみれば、恥ずかしながら…悪が勝つ…神も仏もねぇものか…」 「雪に白鷺、闇夜に烏、紛れ隠れる悪い奴、正直者は…アホウドリ…これじゃぁ理屈が合いません、世の中そんなもんです」 「いつも泣くのは弱い者ばかり」 必殺仕事人はテレビドラマではありますが現実の世界でも今も昔も↑の3つのナレーションは当たってますよね? それと…世の中そんなもんですよね?(笑)

  • 正直者がバカを見る世の中を直すにはどうしたら良い?

    今の世の中はあまりにも、ずるがしこく利己的で立ち回りや処世術が巧く、他人の不幸すらも踏み台にして己の私腹を肥やす者が幅を利かせすぎています。 (具体的に個々の事例を書くとそれだけで腹立たしくなってくるのでやめときます) 世の中の犯罪者やずるいもの、はみ出しものというのをゼロにすることは不可能ですが、それにしても、あまりにも 「強引な自己主張して自分の意見を押し通した方が勝ち」 「金さえ儲かれば勝ち」 「勝った方が勝ち」 「法律違反してなければよい」 「法律の隙間をついてでも見た目だけ合法なら勝ち」 「法律すれすれの事をやっても得るものがあればよい」 「法律違反をしてもばれなきゃ勝ち」 「気に入らない法律なら政治家に頼んで法を捻じ曲げてでもやりたいことやった者の勝ち」 という、無茶が横行しています。 もっとまともな世界に戻れないのでしょうか? 正直者がバカをみる世の中を直すにはどうしたら良いのでしょうか? (おてんとうさまが見ています、とか、悪人は死んだら必ず地獄に行き、善人は必ず天国に行きます。だから今は我慢しましょう。という回答は結構です)

  • 心が貧しい人間

    法隆寺の壁面に落書きを書いたバカがいる。おそらく自身 ではバカとは思っていないのだろう。こういう人間は私の人 生の中でも数多く出会っているが。 こういう人間は世の中の規律を守ることや人を大事に思う心 を価値の無いもの、意味の無いものだと思っている。 また誰も見ていないのなら、誰がやったのかを確認できない から大丈夫だろうと思っている。 こういうのを心が貧しいというのだが。 金は儲けた者が勝ち、出世はした者が勝ちだと思っているが それが叶わないと思うと身の回りにいる者に八つ当たりする。 本当に迷惑だが、こういう人間をどう思いますか。

  • 学歴社会は間違っていない!

    結局、世の中勉強した者が勝ちですよね? バカでは昇進も出来ないし、それどころかまともに就職する事も出来ない。 低賃金で過酷な肉体労働で一生終わってしまう。 ごく稀に商才があって起業して成功する人もいますが、きっと地頭は良い人なんでしょう。

  • 善悪について & 霊

    こんにちは、僕が約6年ほど悩んでいることが2つ有るので、質問します。 まず1つ目。 概して言えば、正義と悪です、これは悪くて、これは良いとか、そういうのです。 僕は一貫して犯罪者(=悪)は死ぬのが良いと思っています。 犯罪者は刑務所で少し我慢しとけば外に出られますが、被害者は(犯罪の種類によりますが)、 一生その記憶を背負って苦しまなければならないことが有るので、明らかに不平等です、 特に殺人なんかは、殺した者勝ちにしか、思えません。 死人に口なしなんてよく言ったもので、殺しても、捕まらなければ大丈夫、 捕まっても1人なら刑務所で十数年我慢しとけばOKみたいな感じです。 ですから、僕は悪人は全て殺すこと、国がやらなければ、民間でやるべき。 もちろん己の正義を確信した1人あるいはかなり少数で。(方法は省きます) こういう内容になると、必ず「悪人も殺せば殺人だ」とか、「お前が悪だ」とか言われますが、 僕は殺す対象が悪ならばその行為は正義だと思っています。 (もちろん実際は残念ながら罪に問われますが。) そもそも「人を殺す=悪」がおかしいのです。 昔は戦争で勝った側が正義でした、つまりいっぱい殺した方が正義です。 その結果の今なんですから、相手が悪ならOKだと思います。 もちろん歴史ですから色々な背景はあると思いますが、それも生き残った人の言ったことです。 次に言われることが「悪を消しても、また出てくる」です。 悪と正義は一定規模内での特定の考えを共有する人の人数で決まると思います、 つまり多いほうが正義、少ないほうが悪。 ということは、世の中の悪を消したとして、今度は少しレベルをさげて、悪を消す必要があります。 「君が殺されることになってもいいの」と言われたこともあります、別に構いません。 もし、僕が死ぬことで世の中の悪人が100人死んでくれるなら、喜んで自殺します。 僕は、正しく生きている人間が、誰にも命を奪われることなく生きることができる世の中になって欲しいだけです。 そこで、皆さんの意見をお聞かせください。正義について、僕の価値観は~など。 2つ目、 僕は神話が好きで、ギリシャ神話や北米神話をしばしば読みますが、 人は死んだら何もなくなるものだと思っていたのですが、 霊というものは存在していると思います(明らかに世界中での目撃&見える人が多いので)、 そこで、もし、霊が見えるかたがいましたら、なぜ霊はそんざいしているのか? 死んだら皆霊になるのか? それとも条件があるのか? など、なんでも構いませんので、教えてください。 以上、長文になってしまいましたが、どちらか1つでも結構ですので、お答え頂けたら幸いです。 1つ目の質問で、挑発的と捉えられた方は申し訳ありません。 回答は、批判的なものでももちろんありがたいのですが、 茶化すようなものは、申し訳ありませんが、スルーいたします。 それでは、よろしくお願いします。

  • 便利すぎて困る・不満

    世の中が進み便利になったぶん、進みすぎて困ったこと、不満に思ったこと、怒りを覚えたことありますか?教えてください。私は細かいこと含めて今思い浮かぶのは3つあります。 〔新幹線〕 ・速くなりすぎて目的地に早く着くようになった。ゆっくり中でくつろげない(寝る、本を読む、読者、駅弁を食べるなど)特に出張などで結果的に仕事場に早く着き仕事が増える。緊張を強いられる時間が増えた。早ければいいってもんじゃないですp(´⌒`q)例えば東京ー大阪間は1時30分以内で着いてしまう。すさまじい世の中だ。。。 〔トイレ・手洗いの自動センサー・洗剤〕 ・トイレを流すときに反応が遅く微妙な時間手をかざしてなければ反応しない。初めて使うとき慣れてなく反応する前に手を引いてしまい、またかざしそれを繰り返し何分か流すのに時間かかった。今でも慣れない。なんなんだこりゃ(`o´) ・洗い場で水のセンサーがなかなか反応しなく角度や方向を試行錯誤。反応して出ても短い時間(ゆっくり数えて3秒ぐらい)で止まる。そのまま手をかざしていても出ないのでもう一度手を引いて再び角度調整してかざすはめになる。イライラ(-_-#) ・手を水で洗ってる最中隣にあり近すぎる自動洗剤が勝手に反応。洗ってる手、洗い終わった手に洗剤がかかり再び洗うはめになる。キィー(;`皿´) 〔レジが自動〕 最近の大手スーパーが導入した自動レジ。おつりのお金を自動レジがジャラジャラ計算してお金が出てくるのに微妙な時間がかかる(-"-;)人がやったほうがはやいぞ!しまいには店員さんもお金が出てくる間指をトントンしてイライラしてる様子f^_^; などなどありました教えてください。

  • 俺の本音

     俺は傍若無人に生きたい 誰からなんて言われようがどう思われようがどこ吹く風、俺の好き嫌いの感情が全て、客観的にどう見られるかなんてどうでもいい 罰金を科せられたり逮捕されたり処刑されたりといった処罰を受けなけりゃあ別に知ったこっちゃねえ、法さえ守ってりゃあその他のどんなことで責められようがガン無視 自分が得するために利用できるもんは利用する 自分が貢献するかしないかは気分次第 人としての常識や礼儀やモラル、慣習や教養なんか超クソ喰らえ、やりたい奴だけでやってろバーカバーカwwwと思ってるけど、俺のこの考え嫌い?腹立つ?

  • 有害なる文学

    どちらかというと文学愛好家なので、ただでさえ社会的地位の低下している文学をさらに貶めるような真似はしたくないのですが。 文学は有害ではないでしょうか? アリストテレスから始まって、魂の浄化うんぬんとあって、道徳心を育てるとか、国の統一性を保つとか、いろいろ効能はあると思います。 でも個人的な読書体験として、たしかにそういう一面があるとも思うのですが、一方でなんだか見なくてもいい世界を見せられ、悪徳を植えつけられたような気がします。 例えば、ドストエフスキーの『罪と罰』や『カラマーゾフの兄弟』を読んで、殺人する、という行為を内側から見せられたような気がしました。殺人はとんでもない、と思いますが、どこか殺人に惹かれている私が生まれてしまいました。 ラシーヌの『フェードル』を読んで、禁じられた恋から生まれる錯乱の魅力を感じてしまいました。 プルーストを読んで一生仕事をしなくてすむブルジョワに惹かれ、芸術の素晴らしさと共に、社会参加のバカらしさ、友情の無益さを学んでしまいました。 村上春樹を読んで、ますます自閉的な世界に閉じこもることの深さに感銘を受けました。 サドを読むと、ああこんな怖い世界なのだ、と思うよりも、サディズムへの欲望が倍化されてしまいます。 作品を読むたびに、悪に対する理解が深まり、悪に対する魅力を感じてしまいます(もちろん、モラルを謳った作品に感銘を受けたこともありますが、悪を描く作品のほうが面白いと思ってしまいます)。 このように、どうも文学からモラルを引き出すことが出来ません。 私は楽しいから読んでいるだけですが、どうも文学は道徳的な効果より有害な効果を私に多くもたらしている気がします。 皆様は文学からモラルを引き出すことができますか?