• 締切済み

山梨大学についてお願いします。

- 現在、高校1です 私は山梨大学の医学部 看護科に行きたいと思っています もうすぐ、2年生で理系を選択しました 山梨大学は難易度が高い大学ってことは知っています ですが、どのくらい難しいのでしょうか? 私は頭が良くなく、全国模試で 国 数 英3教科で100点もいきません。 ◎全国模試でどのくらい点数を取ってたら良いでしょうか? ◎今からでも山梨大学を目指しても間に合いますか? ◎山梨大学看護科は倍率が高いみたいですが合格点数は 最高何点~最低何点くらいなんでしょうか? 長くなってすいません 回答よろしくお願いいたします。 -

noname#126672
noname#126672

みんなの回答

回答No.1

このままですと答えが難しいと思いますよ。 模試は点数ではなく、何の模試の偏差値がどのくらいであったかを書いてください。 どのくらいの偏差値をとっていれば合格の可能性が高まるかは、模試の主催者が一覧を出しているはずです。 今の状況ですと、今から勉強して間に合うのかどうかもわかりません。

関連するQ&A

  • センター試験について。

    私は、看護学部の大学を目指しているのですがセンター試験の結果が悪く、去年のボーダーを見てもどこの大学にもボーダーより上回っていません...合格する可能性が少しはある大学はあるでしょうか?ちなみに、理系型5教科7科目で483点、国、英、数、公民、生物の5教科では、408点でした...。よろしくお願いします。

  • 京都大学を目指して

    現在、高校二年で理系に進み、京都大学を目指しています。 しかし、成績はあまり良くありません。 今からでも現役合格はできるのでしょうか? もしできるのならば、日々どのくらい(どのような)勉強をすればよいですか?また、全国模試ではどのくらいの点数をとらなければならないのですか? ちなみに部活はラグビー部で、主将を務めており、来年の花園予選(十一月)までは残りたいと思っています。

  • 大学受験

    大学受験生です。あと2ヶ月ほどですが点数が伸びません。目標は540点ですが。 直近の模試は 国81英R19L50数1A 33 2B 21日46政45生基26地基27 合計342点です。 間に合うでしょうか。 またどの教科を優先してやれば良いかなどアドバイスくださると嬉しいです。

  • 看護大学が第一希望ですが、現在の学力で合格できるでしょうか?

    看護大学が第一希望ですが、現在の学力で合格できるでしょうか? 現在アルバイトをしながら夜間予備校に通っている男性です。 近場の看護学科がある大学を第一希望です。 (滑り止めで看護専門学校を複数受験予定) まず九州看護福祉大学を一般入試で受験する予定ですが、少し不安になってきました。 国・数・英から2教科選択で、国・英で受験するつもりで過去問を解いています。 国・英どちらもだいたい7割くらいの正解率ですが、安全圏でしょうか・・・? 具体的な点数を出したいのですが、過去問に配点が書いてなかったので(満点は100点です)、単純に問題数で割合を出しました。 7割というと70点ですが、微妙ですよね・・・ 一般前期は2月上旬なので4ヶ月ありますが、正解率を8割に増やすことは可能でしょうか? 九州看護福祉大学は一般前期が3日間あり、前日受験することができるので保険として前日受験しようと思います。 ※ちなみに選択した教科に著しい平均点の格差が生じた場合は、得点調整を含め検討し、受験生が選択した教科による有利・不利が生じないようにするそうです。 ちなみに去年の受験データを調べたところ、 看護学科一般入試(前期):定員35名、受験者数474名、合格者数174名、倍率3.54 でした。定員35名に対し合格者が174名なのは辞退者を見込んでのことらしいです。 しかし去年は辞退者があまり出なかったそうです。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 大学受験の倍率について質問です。看護学部希望です。

    大学受験の倍率について質問です。 大学の倍率が高い=レベルが高い、難易度が高いに比例するのでしょうか? 看護学部の受験を考えています。 自分が希望する大学の倍率は 北海道文教大学 看護学部 2011年 前期 受験者数=333人 合格者数=59人 倍率=5.6倍 後期 受験者数=59人 合格者数=14人 倍率=4.2倍 2012年 前期 受験者数=271人 合格者数=60人 倍率=4.5倍 後期 受験者数=76人 合格者数=16人 倍率=4.8倍 北海道医療大学 2012年 前期 1日目 受験者数=392人 2日目=305人 2日間受験できて、その合計の合格者数が92名。 7.6倍です。 後期 受験者数=93人 合格者数=6人 倍率=15.5倍 このような感じなのですが、大学受験としてはどうなのでしょうか? 難易度的には普通なのでしょうか?

  • 大阪大学 医学部保健学科を目指しています。

    高校1年の女子です。 2年次からの文理選択は理系を選びました。 志望大学の候補として 国公立は 大阪大学 医学部保健学科、神戸大学 医学部保健学科 私立 は 大阪薬科大学 薬学部薬学科、神戸薬科大学 薬学部薬学科 を考えています。 学校で受けた進研模試(数ある模試の中で最も簡単なのは承知です) の国数英の総合偏差値は70.3でした。校内順位は3%以内です。 やはり高1とはいえども、進研模試でこのような偏差値では 国公立の医学部看護学科を目指すのは無謀でしょうか?

  • 合格できる可能性はあるでしょうか?

    私は千葉西高校を受けるつもりで頑張っています。 千葉西高校に受かるには、 どのくらい点数を取ればいいのでしょうか?? 倍率今年も高そうですが、合格できる可能性はあるでしょうか?; ちなみに私の模試の最高点は350点(偏差値59)で、 部活で県大会に行っており、 内申は3年間で107です。

  • 大学合格最低点

    私立大学の個別試験の合格最低点を知りたくて探してます。 でも合格最低点は有名な大学しかネットに乗せていないんでしょうか? 国立看護大学校、日本赤十字看護大学の合格最低点知りたいんですけど、調べ方や点数しっている人いたら、おしえてー!!!

  • こんな大学ありますか?

    国公立大学についてですが、医学部を第一希望として出願して、 医学部の点数には足らないけど工学部の合格点数を超えている場合は 工学部に合格となる、、みたいな事をしてくれる大学はありますか?

  • 今回の山梨大学 共生社会の倍率が10.8倍で受験に挑むには? 

    今年、山梨大学の共生社会を受験するものです。昨年は1.8倍 おととしは1.7倍だった倍率が今年は10.8倍になっていました。こんなに倍率が大きくかわるなんて、なにか私の知らないことがあるのだろうかと思ってしまいます。受験にあたって、今から最大限できることを教えて下さい。私は、センター判定では、ボーダーすれすれで合格圏内でした。