• 締切済み

バスロッドについて

STELLA3000の回答

回答No.1

並継ぎで4本はなかなか無いですが振り出し竿で十分だと思います。 釣り具屋の店頭によくありますね。竿だけなら1000円もしません。

関連するQ&A

  • バスロッドの選択について

    最近、長年使っていたバスロッドが 折れてしまったので、新しいバスロッドを 購入しようかと考えています。 予算は15,000~20,000円位で、 ソフトルアーを主に使うのに 向いているロッドを探していたら、 アブガルシアのホーネットという シリーズが色々な面で良いかな、と 思ったのですが、それにも色々な種類が あり、知識の乏しい自分ではどれを 選択すれば良いのかわかりませんでした。 ↑の条件でオススメのロッド等あれば、 教えていただければありがたいです。

  • バスロッドのグリップジョイントについて

    ワンピースのバスロッドで継数2と書いてあるバスロッドはグリップジョイントということでしょうか?というかワンピースロッドって全部グリップジョイントなのでしょうか?誰か教えてください!

  • バスロッドのベイトロッドで

    バスロッドのベイトロッドで 軽いルアー投げれるロッドって ありますか?後軽いルアーにいいベイトリールも あれば教えてください!! 後何グラム~何グラムまでも教えてください

  • どのバスロッドにしようか迷ってます。

    バスロッドを購入しようと思い、候補を下記の2本に絞りましたが どちらがいいか迷ってます。 使用した事のある方の感想やそれぞれの特徴をご存じの方お教え下さい。 陸っぱりで使用するつもりなので、巻物からテキサス、ラバジ等の底物 などなんでもこなせるようにと選んだつもりですが、他にお勧めのロッドがあればお願いします。 メーカー、ブランド一切拘りがないのでこれぞと思うロッドをお教え下さい。 何本も買うつもりがないので、できれば最高のロッドが欲しいです。 SHIMANO SHAULA1652R G-LOOMISE GLX-BMR783

  • バスロッド☆購入について。

    バスロッド購入を考えています。メジャークラフトのロッド(アライバル、デイズ、スライサー)あたりはどうでしょうか?? 基本的に陸釣りです。1ピースロッドでオールラウンド的に使いたいです。使っているかたいたら教えて下さい。他のロッドでお薦めあったら教えて下さい。 できればリールも2万円前後でお薦めのありますか? ベイトリールで。

  • バスロッドで・・

    教えてください。 私は現在バスフィッシング用のペイドロッド(2ピース)、ペイドリールを所有しております。 釣りはバスフィッシングが主で、この度、海釣りに誘われて同行することになりました。鯛狙いです。この場合私の所有しているバスロッド(シーバスロッドではない)で磯釣り、船釣りは可能でしょうか?使用した場合の不具合などが心配です。当然ソルト用ロッドを購入したら解決する話ですが、予算が・・・ちなみにロッドは5.2ftのルアーウェイト3/8~1ozです。鯛ではなく子アジぐらいで我慢したほうがいいんでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • バスロッド選びに悩んでいます。

    今、バスロッド選びで悩んでいます。 自分の中の候補では、ポイズングロリアスかワールドシャウラの二本です。 リールはアンタレスDC7を買う予定です。 他にもオススメのロッドがあれば教えて下さい。

  • バスロッドでのジギングについて

    よろしくお願いします。 明石沖でのジギングに行くのですが、ベイトにバスロッドを考えています。 リールはジギング用を持っています。 トップはsicに交換し、グリップは延長しました。 ロッド表記のルアー負荷は3/8オンスです。 この場合、バーチカルジギングではどのくらいのルアーがつかえるでしょうか? また、メジロクラスでは苦しいでしょうか? 対象はハマチでチャーター船です。

  • キス釣りでバスロッドの応用

    以前はバスフィッシングをやっていたのですが、ここ数年はバスに飽きてシロギス釣りにハマッてきてます。これまでは、某大手釣具店の自社ブランドの激安ロッドでやっていたのですが、以前よくつかっていたバスロッドが余っているのでこれを使えないかと考えてます。しかし、ロッドの性能表示が全然違う為、実際のところ応用が可能かどうかが判断つきません。 そこで、バスロッドをキス釣りに代用している方がいらっしゃいましたら、可能かどうかご教授下さい。 ・乗り合い船によるシロギス釣り。 ・深くても水深15m程度の浅場。 ・錘10~15号程度の片天秤仕掛。 ・糸はPE1号かフロロ12号程度。 ・バスロッドは、6~6.6ftスピニングのライトアクション。 以上 よろしくお願いします。

  • バスロッドのメーカー記載ラインスペックについて

    メーカー記載の適正ラインというのはどの程度までならオーバーしてよいものなのでしょうか。 PE70ポンドくらいを扱うためのベイトロッドを探しているのですが、雷魚ロッドでもない限りそんなロッドがなかなか見つかりません。 雷魚ロッドが高いのでダイコーあたりの中古でいいバスロッドを探していたのですが、そんなラインを使っても問題ないかどうかが使ってみないと分からないので購入に悩んでいます。 ご存知の方がいたら返答よろしくお願いします。