• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビデオカメラかデジカメの購入検討)

ビデオカメラかデジカメの購入検討

asato87の回答

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.6

お子様待ち遠しいですね。おめでとうございます。 さて、子供の成長記録は、とにもかくにもチャンスが一番です。芸術作品を撮るわけじゃありませんので、とにかく撮影しやすいことが優先です。 寝てるだけの赤ん坊でも表情を変えます。寝ながら笑ったり、顔をしかめたり。そうした一瞬を写真にしたり、同じように見えるビデオを何時間も撮ったりするものです。 ですから、デジカメがあるなら使い慣れているでしょうし、通常の品質で撮影できるでしょうから、まずビデオを最優先したほうがよいでしょう。今は高性能のデジカメが1万円しないで買えますので、余裕ができて買うという手もあります。 ビデオは本当はテープ式のminiDVが安心なんですが、よい意味でも悪い意味でも主流ではなくなったので、デジタルHDビデオを買うしかありません。 HDD式とメモリカード式がありますが、そのままデータを外出しでき、また細分化できるメモリカード式がよいでしょう。本体も軽いですし。 まめにデータをPCで編集・処理してDVDやブルーレイに取り込めばよいのですが、だんだん貯まると思います。HDDだとパンパンになってしまい、結局PCに保管ということになりかねません。 SDだと今は安いですから、テープ式と同様SDに記録したまま年月日を書いて保管することも可能です(それだけでの永久保管は止めたほうがいいですが)。 HD画質のビデオはAVCHDという形式が主流ですが、編集には高機能のPCかブルーレイレコーダーが必要です。形式としてはあとMP4という形式があり、ソニーやキャノンの一眼レフ動画やサンヨーXactiはこの形式を採用しています。こちらはPCで編集しやすいというメリットがあります。 先々を考えるとこうしたファイル形式も重要ですが、主流はAVCHDですのでソニーやキャノン、パナなどHDデジタルビデオカメラを買えばAVCHDになります。 また、既出回答にもありますが、一眼レフの動画はテレビ撮影でも使われる位高品質ですが、ズームは電動ではありませんし、オートフォーカスもパナやソニー以外はのろいです。ビューファイアンダーも可動式ならよいのですが、固定式だと撮影しにくいです。 あとビデオカメラは、最近やたら30倍ズームだとか宣伝しますが、10倍もあればいいですし、実は高倍率のやつは画質がよくなかったりします。小さい子供のうちは10倍程度でブレなく撮影できるほうがいいと思います。 私は子供は大きくなる間に3回ビデオカメラを買い換えました。壊れたり記録媒体が変わったりしたからです。 お子様が幼稚園に上がるか小学校に入る頃には買い替えも必要かと思います。小さい頃の表情や何気ない仕草を手軽に取れることを最優先するのがいいでしょう。 上記のとおり動画編集が直ぐに無理なら、時間的にもPCの性能的にも対応できるまでデータをそのまま外付けHDDとかDVDとかSDとか複数に保管しておくことで対応できます。 参考にしてください。

afqe
質問者

お礼

大変詳しく解説いただいて参考になりました。 子供の成長に合わせてお金もそれなりにかかりそうですね。 保存方法も注意致します。 大変遅いお礼で失礼いたしました。

関連するQ&A

  • デジカメ購入検討

    子供が生まれるにあたって、新しいデジカメを購入したいと思っています。 現在使用しているのは数年前に購入したコンパクトデジカメのFinePix Z2です。 最近ではデジタル一眼レフでも女性向の小型のモノもありますが、 やはりムービーのあるものは少々お高いしなぁ・・。 そこで、現在検討しているのが。。 ★LUMIX FZ28 友人から18倍ズームだし、デジタル一眼レフまではいかないけど・・という感じで良いのでは?とのこと。 ちょっと大きい感じがするのですが。 ★LUMIX TZ7 こちらは上記よりコンパクトで、12倍ズームとあったので・・。 あまりカメラには詳しくないのですが、出来たら子供の写真を綺麗に残したい。 せっかくなら数年は使いたいので・・。 でも、あまり使用方法が複雑なものだと使いこなせる自信はない。 出来れば動画も使いたい。(今はどれも動画ありますが) LUMIXにこだわっているつもりもないのですが、何かお勧めがありましたら是非教えてください!! よろしくお願いします。

  • デジカメかデジタルビデオカメラ、どちらを買おうか悩んでます。

    デジカメかデジタルビデオカメラ、どちらを買おうか悩んでます。 子供がいるのでビデオカメラが欲しいのですが、手持ちのデジカメが壊れかけなので、あたらしくしようかと思っています。 でもビデオカメラでも写真は撮れるんですよね? 写真で残すデジカメに比べて、画素数が落ちたりするんですか? 写真もバッチリ!動画もバッチリ!なら、やはりビデモカメラを購入した方がいいのでしょうか? 全くの無知ですみません。教えてください。

  • ビデオカメラ?デジカメ?

    ビデオカメラ?デジカメ? 今3歳の子供がいてまして日頃からビデオカメラとコンパクトなデジカメを両方使い分けているんですが、いちいち使い分けるのがどうも面倒で。。。 どちらも動画と静止画が撮れるものが殆どだと思うんですが、静止画は1000万画素以上で、動画もしっかり取れる、ビデオカメラもしくはコンパクトなデジカメってありますかね? いまのビデオカメラも静止画がそれなりに取れるんですが、300万画素で画像がだいぶ粗いもので。。。

  • 一眼レフと普通のデジカメとビデオの違い

    コンパクトのデジカメと、最新式のビデオカメラを使ってます。 上の二つでも十分キレイな写真は撮れるのですが、デジタル一眼レフというのはそんなにもキレイな写真が撮れるのでしょうか? また従来のフィルム一眼レフとは違うのでしょうか? 違いを教えて下さい。

  • デジカメとデジタルビデオカメラ

    動画も撮りたいので、デジカメの購入を考えています。 具体的には、明日発売のFinePix F31fdです。 しかし、デジタルビデオカメラも検討してみようと思いました。 どちらにせよ、出せる金額は3万程度です。 3万のデジカメとデジタルビデオカメラ、動画はやはり後者の方がかなりきれいに撮れますか? もちろん写真も撮りますので、その点も考慮しています。 あとは大きさですかね・・・やはりビデオカメラは大きい印象です。

  • デジカメの購入

    現在、デジカメの取り替えを考えていて一眼レフ型とコンパクト型のどちらかで購入を迷っています。今使用中のものは4年前に購入したオリンパス製(C-40ZOOM)カメラで立ち上がりも遅く、シャッター速度もお遅く感じます。私自身カメラにはあまり詳しくないためコンパクト型と一眼レフ型の違いなど教えて頂けないでしょうか。また、おすすめのカメラがありましたら購入の参考としたいので教えてください。(特に予算は考えていません)。補足になりますが、最近生まれたばかりの子供の一瞬の笑顔をどうしても写真に収めたくて購入に踏み切りました。どうか上記にふさわしいカメラがありましたなら紹介ください。よろしくお願いします。

  • デジタル一眼カメラの購入

    27歳男性です。 最近写真に興味を持ってきたので、デジタル一眼を新たに買おうと考えています。 今興味があるのは風景写真やマクロ写真であり、 動くものを追いかけて写真を撮るというようなことはあまり考えていません(今現在はですが・・・) 店にも足を運んだんですがデジタル一眼レフとミラーレス一眼でどちらにしようか悩んでいます。 やはり良い写真を撮りたいと思ったので最近まではデジタル一眼レフの方を買いたいと思い、 店で色々話を聞いた結果、ニコンのD5100を購入しようかと思っていたのですが、 ミラーレスのコンパクトさにも魅力を感じてしまいミラーレス一眼とどちらにするかまだ決められずにいます。 そこでいくつか質問なのですが ・風景写真やマクロ写真などじっくりと写真を撮る用途でも一眼レフとミラーレスでは大きな差があるものでしょうか? ・写真を趣味にしている方は基本的にはデジタル一眼レフなのでしょうか? ・ミラーレス一眼でお勧めの機種があれば紹介をお願いします(値段は10万位までで考えています)

  • 初めてのデジカメ

    デジタルカメラの購入を考えています。 デジタル一眼レフが欲しくて色々調べていたのですが段々よく分からなくなって来ました。 お詳しい方、お知恵をお貸しください。 現在S006(Cyber-shotケータイ)で毎日写真を撮っています。 被写体は子供(6ヶ月)、猫、風景、花です。 ずっと携帯のカメラ機能のいいものを選んで来ました。 (と言っても普通のデジタルカメラには到底かなわないのは承知済み) デジカメと携帯と両方持ち歩くのが面倒だし、 毎日持ち歩いていつでも写真が撮れるようにという理由です。 本当は子供が産まれるのを機にデジタル一眼レフを買おうかと思っていたのですが、 「買って後悔したもの」ランキングに載るといわれるので躊躇してしまいました。 しかし、写真を毎日撮るのは事実だし、S006ではピントが上手く合わない、 シャッタースピードが遅いなど最近イライラが募って来ました。 もうすぐ機種変更も考えていますし、今度はiphone5Sあたりにして、 デジカメは別に持とうと思うようになって来ました。 あともう一つの理由は、仕事で商品写真や店舗写真、マネキンなどを撮る機会が 出来てきたのですが、会社にある一眼レフ(EOS Kiss x5)の操作方法がさっぱりで うまく写真が撮れず、結局誰かのiphoneで撮ってしまっていたりする始末で 宝の持ち腐れ状態にあること。(他の誰も使いこなせないけど備品としてある) だから一眼レフを!と思ったのですが……  普段自分が使うし   →手は大きくない  小さな子供と一緒に出かけるのだから荷物が自然と多くなる   →子供を抱っこしながら一眼レフは辛い? などと考えていたら、一眼レフじゃなくてコンデジと呼ばれるものの方がいいのか、 ミラーレスと呼ばれるものの方がいいのか、どれがいいのか分からなくなって来ました。 ・毎日写真を撮る(赤ちゃん、猫、風景、花) ・動画もたまに撮る(同上) ・室内撮影が主(寝ている時など暗い場合もある) ・(数年先ですが)運動会などでも使いたい  →その時には買い替えどきですか? ・ドライブやアウトドアが好きな家族なので外で撮る機会も多い ・外だと風景や花の写真が多い ・海や川でも撮りたい ・撮った写真はPCで管理、オンラインアルバムなどで遠方の家族に、印刷はまれ ・来年のGWまでに予算10万以内で購入したい 上記のような場合、どのデジカメがオススメでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • カメラ初心者です。デジカメを購入したいです。

    デジカメを購入したいのですが、新しいものほど色んな機能があったりして、どれを購入したらいいのかよく分かりません。 現在はミラーレスNikon1 J5を使っているのですが、ミラーレスと言えどもバッグの中で結構場所を取る大きさで、もっと小さくて軽いカメラが欲しいと思っています。 使用用途や条件は、 ・ほとんどが子供のスナップ写真 ・動画はほとんど録らない ・AFモードしかおそらく使わない ・室内でもきれいに撮りたいので明るいレンズがいい ・夜景でも撮れるなら嬉しい ・スナップ写真なので背景がぼけなくてもいい。むしろ、後ろの背景も写っていてほしいことの方が多い ・カメラ本体は小さくて軽ければありがたい といったところです。 ソニーのRX100シリーズを見ていたのですが、結構高額なのと、色々な機能がたくさん付いていても使いこなすことはできないな、という印象です。 メーカーの希望は特にありませんが、予算は10万円以下でなるべく安く抑えたいと思っています。 おススメのカメラがあれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • お薦めのビデオカメラ

    子供の保育園の発表会や運動会を撮りたいので、ビデオカメラの購入を考えています。 最近、コンデジで動画を撮ったのですが、パソコンで見たら拡大してるので写りが悪くて。。。 デジタル一眼レフはNikonD90を持ってるのですが、動画は撮った事はありません。 やはりカメラの動画機能に頼らずビデオカメラの購入を考えた方がいいでしょうか? 予算は3~4万円ぐらいの低予算で考えています。 お薦めのメーカーがあれば教えてください。