※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無排卵月経について)
無排卵出血と生理の違いについて
このQ&Aのポイント
無排卵出血とは、排卵が起こらない状態で起こる出血のことです。
無排卵出血は生理とは異なり、無排卵出血の一日目は周期1にならないことがあります。
無排卵出血がある後には、排卵して妊娠するか生理がくることが一般的です。
先月、手術なしの流産しました。先週体温がなかなか上がらないことで質問させて頂き、アドバイスを頂きました。
胎嚢がなくなっているのを確認して一週間後、卵胞が21ミリになっているのを確認しました。
しかしその後もずっと低温で排卵せず、流産確定してから16日後の今月5日から出血が始まりました。病院に行くと無排卵だったみたいだねと。また一週間後に受診予定で、その時に内診して卵胞の確認があるとのこと。
お医者さんは今回の出血は生理とみなしていいと言っていました。
その後いろいろ疑問が出てきまして…
ネットなどで無排卵の出血があったあとに生理がくるとか?無排卵出血は生理とは違うので、無排卵出血の一日目は周期1にならないとか?
ということはまたすぐに出血が始まるということなんでしょうか?
私の認識としては、この出血が終わったらまた卵胞が育ち、排卵して妊娠するか生理がくる。普通の生理と変わらないと思っていました。だから先生の生理とみなしていいという言葉に納得していたのですが。
今回の出血は普段の生理とほぼ同じでもうすぐ終わりそうです。いつもと違うことといえば、生理痛がないくらいです。
基礎体温を測りはじめてから2年弱くらいになりますが、高温を向かえず出血したのは初めてだったので、いろいろ調べてみようと思ったんですが、かえって混乱してます。