• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Vostro230 とても不安定です)

Vostro230が不安定な状態になっていますか?対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 2010年10月に購入したVostro230のWindows7 32Bitが不安定な状態になっています。メインに使用するソフトはExcelとAdobeCS、ブラウザとWinLiveメール程度で、動作も遅くなっているとのことです。
  • パソコン歴10年の質問者は、以前にVostro220(XP)を購入し、動作が終了し問題が発生した経験もあります。それ以前のPCはDELL製(Win2000)で長年使っていましたが、問題はありませんでした。
  • 質問者は自営業で1日8時間程度パソコンを使用しています。Vostro230の動作が遅く、一度は壊れた経験もあり、今回の不安定な状態になって気持ちが不安定になっています。カスタマサービスと連絡しても問題ないとの回答を受けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131943
noname#131943
回答No.4

はじめまして。 買ってからまだ半年もたってないですよね? メーカー保証あるなら、引取り修理してもらったほうがいいのではないでしょうか? 点検してもらったといってもHDDだけですよね? たぶんリモートでHDDの内部を見ただけなのでは? 検索したら、こんなサイトを見つけました。 結構似た症状だとおもうんですが・・・

参考URL:
http://www.kotetsu.info/archives/2011/01/vostro230.php
tona56
質問者

お礼

ありがとうございます。 勇気を頂いて修理に出しました。 修理に出す=1週間パソコンがない=新PCを買う ですので、半年で2回パソコンを買った事になり大損しましたが 今は2台共快適です。 やはりロット不良とまでは断言できませんが、 何らかの初期不良があった事は間違いないと思いました。 大災害があったため、修理に出すのも後回しになり お礼を書くのも遅くなり大変失礼いたしました。 どうもありがとうございました☆☆☆(☆3つ!)

その他の回答 (4)

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.5

似た症状でマシンが続けて停止する。 これは、ご使用の場所の環境という疑いがひとつ浮上します。 お使いの場所は、ホコリっぽくないでしょうか。 もしそうだとすると、マシンのCPU冷却機構の、放熱フィンなどがホコリで詰まり、冷却効率が落ち、CPUの保安機構が働いてリセットを掛けたり、電源カットしてしまっているのかもしれません。 VOSTRO 230って、デスクトップですか、ノートですか?。 デスクトップなら、筺体のネジを外し、サイドパネルをずらせば、内部が見れます。 ノートなら、放熱フィンは簡単に確認できるものと、そうでないものがあるので、分解に自信が無い場合は、業者に頼んだ方がいいでしょう。 もしかして、まだ保証期間内かも・・・。

tona56
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホコリ掃除は最初にしています。 補償期間内でマザーボード取り替え、HDD取り替えを していただきました。 (全部おお取り換え下さると思ったらそうでもなかったです)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

追加 >ウィルスチェックはOCNのウィルスチェックサービスとMS Security Essentialsを使っています 「ウィルスチェックサービス」がどんなものかわかりませんが、アンチウィルスソフトの導入は一つ(複数では競合する場合あり)、スパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフトは複数(それぞれ得意分野あり二つ程度) 以外に、Windows ファイアーウォール(複数は競合するので、「無効」)セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能(または専門のパーソナルファイアーウォール)を「有効」(遮断するアプリケーションやネットワークは「例外ルール」で許可)が必要です。 Windows ファイアーウォールはXPの場合「入る」のみブロック、パーソナルファイアーウォールは「入る」「出る」(感染した場合潜んで個人情報を送信するなど)を遮断 (Windows 7のWindowsファイアーウォールは使っていないのでわかりません) もっとも導入していても、遮断の警告に対してユーザーがいつも許可しては効果はありませんが。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.2

Windows7のPCは32/64bit 複数使用しています(主に業務です)。 一番スペックの低いPCはPentium4 3GHz (4GB)ですが 確かにXPに比べればやや遅いですが一旦アプリを開いてからは(思考時間の方が長いせいもあって)それほどストレスは感じません。 ノートPCではCore 2 Duo(U7600)1.2GHzかつ2GBRAMですが結構ストレス無く動作し なんと言っても起動が早いので重宝しています(元はXPモデルでした) 何れもスペック的にはプアーな方ですがグラフィック系を扱わないこともあり トラブルは全くありません。 勿論Core i7やi5のものは全くストレス無く快適に稼動しています。 ところでAdobeCSを動かすにはかなりきつくないでしょうか・・・ メモリも然りですがグラフィック系もかなりつらそうですよね。 >買った時から動作が遅い アプリを立ち上げない状態でPC自身のフォルダを開いたり移動したりも遅いですか? また頻繁なフリーズやシャットダウンはメモリの不良やHDDの不具合も考えられますよ。

tona56
質問者

お礼

ありがとうございます。 グラフィック系のCSはとても扱うのがたいへんです。 今時「砂時計マーク」が出て1コマンド始まるのに3秒はかかります。 アプリを立ち上げない時はあまり不便を感じませんが ときどき メモ帳にメモを取ったもの(住所氏名程度)が 「メモリ不足のため保存できません」というエラーになる事があります。 もちろんそう言われ慣れているので窓はそれしか開けないで再挑戦しますが 駄目です。その件でDELLのサポートを受けHDDの診断をしていただきjましたが 正常でした。      謎です。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

(1) >メモリ2GB Vista(OSを起動するだけでメモリー1GB近く消費します)やWindows 7はXPよりメモリーをくいます。 ちなみに私のWindows 7 64bit 4メモリーもフリーズ気味でメモリー1GBのXPより遅いので使っていない状態です(スペックなどPC環境により違いますが) (2) >ときどき終了 終了後再起動しませんか? 終了後自動的に再起動する場合 ウィルス感染(セキュリティ対策していますか?Sasser.worm亜種など)やシステムエラーなどがあります。 電源入れF8 キーを押し「詳細ブートオプション」「コンピュータの修復」Enter.ユーザーアカウントの選択「スタートアップ修復」起動時の問題(再起動)を自動的に修復 再起動しない場合 マザーボード修復かウィルス感染など 参考URL

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1010219.html
tona56
質問者

お礼

ありがとうございます。 起動するだけでIGBもメモリを食うのであれば一杯いっぱいなんですね。 増設等考えてみます。 終了後に再起動はしませんでした。 ウィルスチェックはOCNのウィルスチェックサービスとMS Security Essentials を使っています。(これ以上重いソフトは積めないと思い) これだと甘いでしょうか?(何度もすみません、お気づきでしたら 再度お願いいたします)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう