- ベストアンサー
ハードな使い方する場合、パソコン何年使います?
デスクトップPCで、ハードな使い方をする人に聞きます。 (1)何年くらい使えますか? (2)買い替え、中身の入れ替え、どちら派ですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 私はパーツ毎に自分なりの耐久年数を決めているので 期間が長いパーツでも3年以内で終わりです 2. 最長期間のパーツ期日をめどに 全てのパーツを新規購入して同じパーツで2台作成します 耐久年数になっていなくても欲しいなーって思ったパーツが 販売されたら交換します 家の近所には中古で下取りしてくれる店舗が無いので 古いパソコンは粗大ゴミとして廃棄です
その他の回答 (8)
- 4610_931
- ベストアンサー率29% (38/128)
1> 2年ごとにケースファンを総取替え HDDは異音がしたら即破棄 良いケース買ったら、取替えは不要 稼動は24時間の会社とのやり取り用サーバーと 20時間くらいの仕事用機 2>中身の入れ替え。。。ソフトを使う上で作業に困ったらなんで周期はない あとはぶっ壊れたときくらい。 仕事で画像や動画は毎日作るが、ゲームはほとんどしないので、グラボもミドル機の一個下でよい 4年にいっぺんくらいかなぁ ADOBEソフトウエアシリーズとMAYAが快適に動けば 値段は気にしてない といっても今なら中身だけなんで7万以内で組めるしね。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
(1) 24時間×4年でもどこも異常も無く使えてます。 (2)最近は買い替えです。
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
パソコンは、よほどの事がない限りハードに使っても 壊れないです。 壊れるのは、ハードに使わなくなったときです。 パソコンは、24時間使っても壊れませんが 使わなくなると次は動く保証は有りません。 これは部品でも同じです、HDDも使わないと 数年すると動作しないです。 これは私の経験です。 3年程度で買え変えて、古いのが動作しない事が多いです。 壊れて変える事も有れば、調子が悪くて変える事もありです。 それでも滅多使わないマシンでも動きつづけます。 数ヶ月に1度しか動かなくても20年も動作しています。 仕事に使うマシンは、プログラムの関係で買い換える事は無いです もう、代わりのマシンがないのですから動くあいだ使います。 昔のマシンは、それ専用になりますから早いです。 立ち上げに15sec、終わり1secです。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
きっちり3年ごとに自作。それまでの機種はもうあと3年予備機として並べておく。 PCケースやキーボード程度なら流用する時もあるし、まったく流用しない時もある。 3年使ってる間に画期的に性能が上がった部品や、高価な部品がいきなり安価になった場合は途中で一部だけ入れ換えることもある。(最近だとSSD、古くは記録型光学ドライブ) ノートを除いてメーカー製PCは私物では買わないので、「買い替え」にはならない。
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
1)パーツによります。 2)パーツ交換で対応。 年間にマザーボード、CPU、VGAカードは、各10枚以上使うので、気にしたこと無いですね。 1時間使って、売り払う場合もありますし。
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
自作をしている人だったら中身の入れ替えじゃないでしょうか。 HDDは一番こわれやすいので5年ももてばいいほうでしょうかね。どの道劣化して遅くなっちゃうからメインPCで5年使う人はいないと思うけど、 CPUやVGAなどは使い方によってなんと見言えませんが、だいたい2年くらいで交換してますかね。 そっくり入れ替える場合は基本的にその時の最高にちかいスペックで組んで3年くらいはそのままいけるような感じにしてます。 あと長く使うにはこまめな清掃ですね。VGAとか埃がすごいですから。
- Yodo-gawa
- ベストアンサー率14% (133/943)
自作だから、中身の入れ替えですね。 壊れるまでに性能不足を感じる場合が多く、3-4年ぐらいですね。 まあ、HDDの消耗もこれぐらいじゃないかな?
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
ハードに使うためには、規格が古くなると性能が低くて使えなくなるので、壊れてから交換するのではなく、一定期間つかうとパーツを順番に入れ替えていきます。 電源、HDD、は2~3年 マザーは1~2年 メモリ、CPUは、マザーの規格変更に合わせる グラボは2~3年