- 締切済み
落第後の単位について
進級科目を落としてしまいそうです そこで質問なのですが、 その年に取ったほかの科目の単位は落第するとどうなるのですか。 留年した時に持ち越せるものなのでしょうか ご存知の方教えてください。 また、留年した場合についても教えていただきたいのですが 例えば 2度目の一回生をやることになっても、選択科目の履修年次が2回生以上のものはとることはできないのですか 1回生と2回生とでは履修できる科目数が結構違ってくるのでその辺の差が気になります
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
医学部、歯学部以外ならば、 単位の持ち越しは可能です。 >例えば 2度目の一回生をやることになっても、選択科目の履修年次が2回生以上のものはとることはできないのですか 基本的には出来ると思いますが、実験、実習科目の場合 出来ないこともあります。
- ysmap
- ベストアンサー率55% (351/627)
進級科目を落としてしまいそうです。 私が学生の頃は判定が出る前なら教授に相談すると課題のレポート書いたり実験の手伝いをしたりしておまけしてもらえた時代があります。白紙の答案はどうしようもないが採点する方も何か書いてあれば点数も間違うことがあるそうです。試験結果、進級判定が出る前なら相談してみるのもよいと思います。 何か行動をすると結果が変わることもありますよ! その年に取ったほかの科目の単位は落第するとどうなるのですか。 留年した時に持ち越せるものなのでしょうか? 大学によると思います。文系は持ち越せることが多いようです。医療系はその学年最初からかな? 留年した時は上の学年の科目は履修できない事が多いと思います。
- yama-girl
- ベストアンサー率28% (204/711)
通常は他の科目はそのまま認めてもらえます。しかし、こういことはその大学、学部の裁量なのです。文部科学省が統一基準を決めているわけではないのです。 ですから、あなたの大学の学生便覧、履修手引き、学則などをしっかり読み直してください。通常、学則や学部規定に、進級、卒業などの項目に載ってますよ。 昔、宮崎大学の医学部、宮崎医科大の頃。必修を落として留年すると、全科目再履修になってました。これは全国でも珍しいほうで、宮崎だけは行くなと話題になったくらいです。いくらなんでも厳しすぎると裁判沙汰になったはずです。今は、そういうことはないそうです。 ご参考に。
- kowww4
- ベストアンサー率6% (2/30)
>その年に取ったほかの科目の単位は落第するとどうなる 学校によっては全て没収され最初からやり直しという学校もあります。 こんなことは自分の学校に聞くべきことです。
取った単位は留年しても消えたりはしません 持ち越し出来ます 選択科目であれば履修年次が2回生以上のものでも履修出来ます
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>その年に取ったほかの科目の単位は落第するとどうなる 認定される。 >2度目の一回生をやることになっても、選択科目の履修年次が2回生以上のものはとることはできないのですか 学校によって違うので学校に聞きなさい。