• 締切済み

大学生2年生です

大学に入学してから 部活やサークルに入っていなくて、いつも大学で1人です。昼食はいつも1人で二年間食べてきました。 講義中も1人で勉強していました。 こんな私は変わっていますか?

noname#126225
noname#126225

みんなの回答

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.5

>こんな私は変わっていますか? 当たり前だろが。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

いや,とくに 笑。 ゼミ(文系)か実験室(理系)にでるようになれば,おのずと友人兼ライバルができます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。おっさんです。 慰めを期待しているご質問ではなさそうなので、ストレートにお答えします。 あなたが女性だとすると、かなり変わっていると思います。 男性だとすると、やや変わっているかもしれないけど普通のうちだと思います。 男は一匹狼でもよいのですが、女性は友達がいないと生きられない人達だと思いますので。 いずれ、ゼミや研究室に入ると、必然的に、少人数の仲間達がいる狭い空間にポンと置かれますので、そのときからその人達とまめに付き合うようにしてみたらいかがでしょうか。 私が研究室に入ったとき、それまで仲間がいなかった同輩が2人いましたが、彼らもそのときから研究室のメンツとまめに付き合っていました。

noname#134406
noname#134406
回答No.2

私は変わっているとは思いません。人それぞれというのが私の考えです。 恐縮ながら大事なのは、あなた自身がどう思っているのかだと思います。 それによって行動の仕方も違うでしょう。

  • ppyiam
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.1

そういう大学生は意外と多いと思いますよ。 いつも誰かと一緒にいないと不安に感じてしまう人もいれば、一人の方が捗って日常を過ごしやすいという人もいるでしょう。現状に不便を感じたり、本当は交友関係を広めたいのに広めることができないということでなければ無理して誰かと一緒にいる努力をする必要はないと思います。 いつも一人なのはあなたの性格なのかなと思う程度で変わってるとも思いません。 ただ、人と関ること自体にプレッシャーや苦手を感じて、意図的に人と関ることを避けて大学の2年間を過ごしてきた結果が一人の状態になっているのであれば、それはぜひ大学在学中に改善した方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 大学を辞めたいです

    大学三年生の男です 大学を辞めたいと思っています 夢をもって進学しようと決意し、受験勉強をしましたが第一志望の大学には落ちてしまい、行きたくもなかった大学に現在通っています。 入学して以来嫌々通い、入学当初は毛嫌いしていた大学に通う嫌気が顔に出ていたのか、友達もできませんでした。以来ずっと一人です。 部活やサークルにも入らず日々をアルバイトだけをして過ごしています。 二年間ほぼ毎日誰とも話さず、一人で講義を受け一人で食事をし、すっかり人とのコミュニケーションの取り方を忘れてしまったような気がします。アルバイトはほとんど人と話すことがない職場です。 こんな状況で大学に通い続けて意味があるのか、と一年生の頃より考え続け、ここまできました。単位はひとつも落としていません。講義も真面目に受けてきました。そしてわかったことは、大学の授業というものはたいして意味がない、ということでした。第一志望の大学の授業ならば何か変わったのかもしれない、そんなことをつい考えてしまいます。 そして今になり、本当に嫌気がさしてしてきました。もし第一志望の大学に行けていれば、違ったキャンパスライフになったのだろうな、とずっと考えています。友達もいて、サークルに入って、それこそ充実した生活が送れた…可能性がある、と考えてしまいます。 このまま何も成さず、思い出もないまま大学生活を終えてしまうこと、無為に年齢を重ね、二度と今が戻ってこないことが本当に怖いです。このまま思い出もなく社会人になってしまうことが怖いです。 できるなら、大学を辞めてやり直したい。第一志望だった大学に入りなおしたい。と考えてしまいます。そんなこと無理だってことは分かっているのですが。 僕はどうすればいいでしょうか?身動きをとる勇気もない今、すがる思いで質問をさせていただきました。何かお言葉を頂ければと思います。

  • 大学の友達

    大学で入学してからすぐ教習所にともだちと二人で行き、その間サークルは入りませんでした。そして6月になり、免許を取ってサークルに入ろうと思ったけど、もうすでにグループが出来ており、大学で気軽に話せるのは教習所に行った友達だけです。いまさら友達になるのがむずかしくなってしまいました。明日からまた大学に行きますが、講義を一人で受けなければならないときがあります。どうやってもうすでに出来上がっているグループに溶け込めるでしょうか?何とかしないといけないとは思っているのですが。。

  • 大学のクラブについて

    僕は4月に大学に入学したものです。 今、ある部活に参加していますがとても悩んでいます。 というのも、今参加している部活というのは高校から始めたスポーツで高校では3年間楽しくやっていました。しかし大学の運動クラブというのはレベルが高く、正直同じ1回生とは打っていても全く楽しくないし、やっていてむなしくなってきます。 先輩はいい人が多くそのうちの1人は高校のクラブで大変にお世話になっていた先輩がおり入学時にも同じ部活に入らないかと熱心に誘ってくれました。なので辞めるのも少し抵抗があります。 もしその部活を辞めたら、またほかの楽しそうなクラブやサークルも探してみたいとも考えています。 大学では将来のつきたい仕事の資格を取るために勉強は本当に頑張りたいし、バイトは親の負担を減らすためにも必ずしようと思っています。 僕は決断力がなく過ぎたことをくよくよ考えてしまう性格だと自分でもわかっており今回のことでも悩みと不安で本当に辛いです。 もしクラブを辞める決断をするならまだ入部しているかどうかも怪しい今の早い時期に決断したいと考えているので、できれば早めにアドバイスをお願いします。 考えていることをひたすら打ったのできったない文章ですがどうかお願いします。

  • 大学1年ですが不安をかかえています

    私は今、大学一年生で悩んでいることがあります。 自分はサークルに所属していません。4月にいくつか説明会に行ったんですが興味のあるものが見つけられなかったからです。 入学当時、仲の良かった人たちはサークルの人たちとばかり遊んでいるので、最近は講義の時に話す程度です。またサークルの人とお花見をしたなどという話を聞くととても羨ましく思います。 せっかく大学生になったのでサークルには是非入りたいと思っています。ただ自分が何をやりたいのかわからず決めかねています。 もう後期なんでとりあえず適当に入って合わなければやめるのではなく、できればずっと続けていきたいと思っています。 充実した大学生活を送っている人が羨ましいです。どうしたらいいですかね?

  • 現在大学3年生 留年確実です…

    自分は現在3年生の大学生です。入学と同時に中学から続けてきた部活に大学でも入部し、体育会系として今までやってきています。しかし、単位は3年間で50単位程しか取れていません。大学には自分の希望である歴史を勉強するために入学したのですが、いつからか全く勉強に手がつけられなくなりました。部活以外の時間はひたすら本を読むか、映画を見るかという生活になってしまいました。完全に自分の堕落が原因です。部活は4月で引退となるため最後まで続けます。留年はもう単位の都合上免れませんが、これから2年間で卒論、就活、単位取得など達成できるか心配です。もし、同じような境遇や経験をした方がいましたら、そこからどうやって大学生活を過ごしたか等をお聞きしたいです。

  • 新・大学一年生です。サークルには入らないつもりです・・・。

    こんばんは。見ていただいてどうもありがとうございます。 あと数十日で大学に入学します。 さて、私は高校時代、友達がほとんどいませんでした。部活にも入っていませんでした。でも、そもそも孤独が好きですから、そんなに気にはしていませんでした。 大学生になるに当たって、少しは友達もほしいです。でも、私の通う予定の大学のサークルに興味のあるものはありませんでした。私は、友達を確保したくてサークルに入るつもりはありません。 やっぱり。サークルに入らないと友達は皆無になってしまいますか? 単位の情報にも疎くなって不利だといいますが、きちんと自分ひとりで情報を収集してもダメですか? ゼミとサークルの違いが分かりませんけども、ゼミで友達を作ることはできないんでしょうか。 何かアドバイスをお願いします

  • 大学生活

    私は指定校推薦で大学に行くのですが、その大学は私の偏差値よりも 10も高いのです。大学では一生懸命勉強するつもりですが、ついていけますか?留年などならないですか?同じような経験のある人の感想も聞かせてほしいです。 次に大学の昼食についてです。弁当と食堂、どちらが多いのでしょうか?あと1人で昼食をとっている人とかいますか?入学当初など友達が出来ない場合は1人で昼食とったりしていましたか?どのようにして友達と昼食とれるようになりましたか? いろいろと質問しましたがお願いします。

  • 大学生活を充実させるためには?

    大学に入って1年が経ちましたが、 何に打ち込むこともなく、 第二希望の学校でもあり興味の湧く授業も少なく、 友達の幅も狭く浅く、アルバイトはしていますが、 ダラダラ毎日を過ごし、充実感のない日々を送っています。 大学に入ったら、留学して、学内でも国際交流して、 ボランティアして、旅行もいっぱい行って、サークルいろいろ入っていろんな人と交流して、 勉強もいろいろ討論したり調べたり…と、いろいろなことに挑戦したりして 充実した日々を想像していました。 部活に入ったら充実した日々を送れると思って 入れてもらえるかはわかりませんが、 今更ですが、部活に入ろうか考えています。 入学してすぐぐらいからずっと悩んでいました。 けれど、大学生になっていろんなことを経験したいと思っていたのに、 部活に入ったら、練習はなかなか休めないと思うし、 できることが限られると思うのでなかなか踏み切れません。 勉強しに大学に行っているのだから、 部活ばっかりにはなりたくないなぁとも思います。 海外に行くというのもお金がかかるし、そのためには いっぱいバイトしなければいけなくなると思います。 でも、バイトばっかりの大学生活にはしたくないなぁと思うので、 どうしたらよいか悩んでいます。 正直大学は自由すぎて、何をすればいいのかわからないです。 高校のときは部活をほぼ毎日して、勉強宿題して、 友達と遊んで、大学生活より充実していたなぁと感じます。 何かのサークルに入るか、 部活に入るか、他に違うことをするか考えています。 今更でもサークルや部活に入れるか、溶け込めるかも心配です。 また他大学のサークルなども簡単に入れるのかも教えていただきたいです。 長文になってしまってすいません。 何か他のことでもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 大学で友達ができません

    大学1年の女です。 大学に入ってから、友達ができません。 講義は一人で聞き、昼食も一人でとっています。 周りは友達と講義を受けているなかで、一人でいるのは苦痛です。 ゼミのオリエンテーションにも参加したのですが、ゼミの人達は、高校からの友達と一緒にいたり、服装から見て、自分とは合わなそうだなと思い、仲良くなれませんでした。 この前、講義を一人で受けている人を見つけ、講義が終わった後、その人に声をかけたのですが、無表情で「急いでるんで」と言われ、ショックでした。 バイト先には、タメの人が少なく、その人とはシフトがあまり重なりません。 私はファッションセンスがなく安い服ばかり着ているのですが、周りの人たちは高そうな服を着ていたり、おしゃれだったりで、とても萎縮してしまいます。 雑誌を買って、自分なりに勉強もしているのですが、どこか変な感じになります。 「大人っぽい」と言われたこともあるのですが、全く自信がありません。 興味のあるサークルがなかったので、入っていませんが、今は入っておけばよかったと後悔しています。 「友達できなくてもいいかな」という思いもあります。 長文ですみません。すでにグループができている時期の友達の作り方や、皆さんの考えを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • こんな自分は大学を辞めるべきなんでしょうか・・・

    現在19歳、大学1年です。 自分は1年間浪人して今の大学に進学しました。 浪人と言っても1年間まともに勉強もせず、結局進学したのはレベルの低い私立の文系大学。 入学して半年近く経ちますが、自分は極度の人見知りで、友達は一人もおらず、いつも一人。 講義自体も一人でいる自分がどう思われているかなどを考え過ぎて集中できているとは言えず、 欠席も日に日に多くなり、何のために大学に行ってるのか分からない状態です。 ですが、大学の授業料は全て奨学金。 卒業後は700万近いお金を自分で返済しなければなりません。 こういった状態では早々に大学を辞め、少しでも奨学金の負担を減らした方が良いのではないかと思うようになりました。 最近は色々なことを考えすぎるあまり体調を崩したりなど、正直もうどうすれば良いのか分かりません。 どういったことでも構いません。アドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。