1歳1ヶ月の子供の昼寝と外出について

このQ&Aのポイント
  • 1歳1ヶ月の子供についての悩みです。お子さんは早起きで朝から元気に遊びますが、10時半前から昼寝をするようになりました。
  • お子さんは外遊びが好きで、公園や児童館に連れて行くのが楽しみですが、周りに同じ年齢の子供さんがいません。
  • 開始時間が遅いため、図書館の読み聞かせや児童館のリトミックに参加することができません。午後の公園も小学生たちの遊び場になっていて、同じくらいの子供さんとの交流ができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

1歳1ヶ月の息子の昼寝と外出について

1歳1ヶ月の息子のことで相談させてください。 息子は早起き、だいたい6時ごろ起床し、10時半前から眠くなり、そこから1時間半ほど昼寝をします。 このペースは大体8ヶ月ごろから変わりません。 しっかり歩けるようになってからというもの、外遊びが好きな子なので、9時半ごろから家事もそこそこに公園に連れて行き、歩き回って遊びます。天気の悪い日やあまりにも寒い日などは児童館に行くこともあります。ですが、朝早いのか、公園も児童館もあまり子供さんがいません。 近所の図書館の読み聞かせや、児童館のリトミックなど連れて行ってあげたいのですが、開始時間がすべて10時半、11時など、息子が出かけるのが無理な時間ばかり。 午後の公園にももちろん連れていきますが、今度は小学生たちの遊び場になっています。 いったい、同じくらいの子供さんはどこで遊んでいるのでしょうか。 そろそろ息子にも同じくらいの月例の子とも遊ばせてやりたいですし、私自身近所のママさんとも交流が欲しいとも思っています。 最近までは、いつか昼寝の時間なんて午後一回になるだろうとのんびり構えていたのですが、あまりに変わらないので、どうしたものかと思っています。 午前中に昼寝をたっぷりするお子さんをお持ちの方、その経験がある方、息子の成長を待つより他ないのでしょうか。また、午後からの1歳児の良い遊び場所、何かご存知でしたら教えてください。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

近所の保育園などでは園庭開放などしていませんか? 私が預けている保育園では午前中園庭を開放しているので、申し込みは必要ですが、園児ではないお子さんも遊ぶことが出来ます。同じ年頃の園児と一緒に遊べるので、もしやっているのなら行ってみるといいかと思います。 あと、まだ眠くならない時間に行って、眠い時間になっても夢中になっていればたいてい起きていられます。 リトミックなども面白かったらちゃんと参加できると思いますよ。 まずは行ってみることですよ。 そのうち、そのリズムになっていくんじゃないかしら?

CD777396
質問者

お礼

まずは行ってみる、そうですね。 ぐずったらその場で退散することにして、参加してみます。 園庭開放、それは気づきませんでした!!確かに近所の保育園でしています。給食も食べさせてくれるとか。詳しく聞いてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

再度の回答です。 他のママさん達がおっしゃるとおり 公園での移動中に寝かせたりタイミングを見計らって おんぶしたり抱っこしたり・・・ 5分でも寝ると違うんですよね。 公園へ(児童館へ)ついたよーで起きて遊んでご飯食べて 御昼寝をたっぷり・・・ 徐々に変化してきます。 ママと一緒のお買い物、ベビーカーの中から見る景色だけでも 楽しくて嬉しいみたい。 あまり深く考えずにお子様の体調に合わせてね。 大丈夫 そのうち びっくりするくらい変化してきますから。 今は 寝て体力回復していっぱい冒険する(遊ぶ) その繰り返しの真っ最中ですもん。

CD777396
質問者

お礼

二度のアドバイス、ありがとうございました。 びっくりするぐらいの変化をゆっくりと待ちます。今日は、皆さんに教えていただいたことをもとに、6時起きの息子を児童館で気が済むまで遊ばせてみたところ、11時まで(いつもなら10時半にはぐっすり昼寝、なのに)夢中で遊んでいました。帰りは抱っこで帰ってきて、家についたらあっというまに寝てしまいました。 楽しいことをしていると眠気も飛んでしまうものなのですね!勉強になりました。

noname#127105
noname#127105
回答No.4

1歳1ヶ月だと,まだ昼寝は午前午後の2回,が多いのではないでしょうか。 うちは1歳3ヶ月の子がいますが,その時はまだそんな感じで,上の子に合わせて外出するものの,眠くなっておんぶやベビーカーでお昼寝,パターンでした。 でも1歳3ヶ月を過ぎてから,眠たくなる時間がお昼近くなってきた感じだったので,頑張って起こし,昼寝は午後だけ,のリズムに変わっていきました。 子供のリズムって,突然変わるんですよね。息子さんも,もうしばらくすれば体力もついてきて,午後だけになるはずです。 1歳くらいだと,お散歩だけでも楽しいですよね,きっと。 寒い日や天気の悪い日は,ショッピングセンターとか,もちろん児童館とか,親子サークルとかもないですか?

CD777396
質問者

お礼

最近はスーパーのカートに乗るのも好きで、楽しみが広がっているようです。子供にとってはそれだけでも良いのですよね。 そうですよね、初めての子なのでその子のリズムに合わせてしまいますが、兄弟がいればそうもいかないですよね。悩んでることが恥ずかしくなります。子供のリズムが突然変わる、それまで待ちます。ありがとうございました。

回答No.3

うちの子も1歳1ヶ月です。だいたい同じリズムですよ。 寒いんで公園はあまり行きませんが… みなさんが行ってる時間はわかりませんが3時過ぎに買い物ついでに公園に行くと《上の子が遊んでるので買い物行く報告が目当て》… 結構幼稚園帰りの子やその下の子と思う1歳2歳ぐらいの子が居る事多いですよ。私の地域だけかもしれませんが。 でもついでにうちも1歳の子も遊ばせる時ありますが一緒に遊ぶ事なんてないです。1歳なんて自由に一人で遊んでます。

CD777396
質問者

お礼

最近息子は、他の子供たちにも興味が出てきたようで、にこにこと近づいて行ったり、ブランコに乗っているのを見たりしているので、一緒に遊ぶのは無理でも集団の中の個人遊びでも、と考えていました。 でもあまり公園で遊んでいる子供、見かけないのです。3時過ぎは二度目の昼寝に突入しているので、タイミングが合わないだけかも知れません。 ありがとうございました。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

ママの考え方ひとつだと思いますよ。 孫も10時頃おやつを食べると眠くなりグゼリ出します。 難しいんですよねタイミングって。 一ヶ月掛けて少しずつずらして 八時半ごろから寝かせてしまい10時頃起きた後 おやつを食べさせて児童館へ 11時半頃のお昼に間に合うように帰ってきてお昼。 その後お昼寝をさせます。 その間に一気に洗濯と夕飯の下準備など遣る事は山積み状態。 と こんな感じです。 お出かけも最低でも一時頃までには帰ってきてお昼寝です。 これをしないと夕方のグゼリ絶好調。 一日通してなんとなく他のお子様も同じ様だったので 午後からのお友達は ほとんど居ませんでした。

CD777396
質問者

お礼

ありがとうございました。 睡眠をずらす方法、教えていただけるとうれしいです。

関連するQ&A

  • 1歳7ヶ月 お昼寝に関して

    1歳7ヶ月の男児です。お昼寝ですが13時半~15時半もしくは16時くらいまでしています。 夜寝るのは22時頃ですのでもう少し早く寝かせたいのでお昼寝の時間をもう少し短縮したいのですが、このくらいの子供はどの位お昼寝するものなのでしょうか。お昼寝も最近は起こすまで寝ている感じです。 夜寝られないと困るので私が起こしています。 因みにお昼寝の後は大体お散歩や公園に行きます。

  • 昼寝スケジュールを変更しての外出

    こんにちは。来週で8ヶ月になるベビーがいます。今までは朝8時から9時半ぐらいまで昼寝していたのが、ここのところ時間が変わって、朝10時から昼寝をするようになりました。このように昼寝時間が変わった場合に、無理矢理起こして出かけてもいいものでしょうか。 近所で読み聞かせの会があり、昼寝時間が変わるまではよく参加していました。10時半から11時までのプログラムなので、10時10分ごろに家を出て11時半頃帰宅するような形になります。今までは昼寝がちょうど終わった後に出かけられたので問題なかったのですが、これからは10時の昼寝を我慢させないと出かけられなくなってしまいます。行くのをあきらめようかとも思いましたが、いいプログラムだし、他の親子さんとの交流できるいい機会を失うのが残念なので、どうしたらいいものか困っています。 先輩ママさんたちのアドバイス、体験談を聞かせて頂けたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 1歳児、お昼寝っていつしますか?

    こんにちは。1歳になったばかりの息子がいます。 まだ卒乳していません。 眠くなったら欲しくなるようです。 が、最近、飲んでも寝ない事も多く、午前午後1度ずつしていたお昼寝をしたりしなかったりです。 午前中に寝なかったらお昼時、眠くなるようで、昼ご飯を食べません。 同じく午後のお昼寝をしそこねたら、夕飯を食べません。 3時を過ぎたら起こしてください とよく聞きますが、 うちは3時くらいから寝ることが多く、そのせいか夜、何度か起きてきます。 うまく昼過ぎに寝ても、あまり昼寝しなくても、夜起きる日は起きるので関係ないのかもしれませんが。。。 運動すればいいというのも、寒くて近所のスーパーに買い物に長めに行くくらいで、あまり外に出ていません。 まだ歩かないので、公園も行きにくくて・・・ みなさんのお子さんは、いつ頃お昼寝してますか? お昼寝って時間になったらさせてますか? それとも子どもが眠くなったら寝かせるって感じですか? 教えてください!

  • お昼寝

    1歳半になる息子が今までは午前1時間、午後2時間寝ていたのですが、最近になって午前30分、午後30分しか寝なくなりました。 お昼寝が短いせいか、寝起きもグズグズ、夕方頃にはまたグズグズします。 午前は短くてもいいかと思って起きてしまえばそのままですが、午後はさすがに短いので、再度寝かせようとするのですが、寝てくれません。 お昼寝は短くても平気なのでしょうか? ちなみに夜間は19時半頃就寝し6時前頃起床します。

  • 1歳2ヶ月の昼寝について

    質問させてください。 もうすぐ1歳2ヶ月になる女の子です。 午前中の昼寝の時間が3時間弱と長めです。 ○朝6時半~7時起床 朝食 ○8時からテレビ(おかあさんといっしょを見ながらご機嫌に踊る) ○9時頃からぐずぐず、おっぱいをほしがる → 寝る ○11時半~12時まで昼寝 ○午後はおもちゃで遊んだり公園へ散歩。15時くらいから1時間ほど昼寝をします。 ○17時に入浴、18時夕食 ○20時~21時に寝かしつけ 夜中は2~3時間おきくらいに「ふえーん」と泣いておっぱいをほしがるので添い乳をしています。完全に起きるわけではなく、ねぼけています。 育児サロンの保育士さんからは、その子なりに必要な睡眠をとるものだから・・・と肯定的な感じでしたが、他の方からは「昼寝じゃなくて夜の続きでは?」と言われることも多いです。 ためしに、午前の昼寝タイムに何度か外出してみましたが、機嫌が悪くて泣いてばかりでした。 育児サロンなどは午前中なのでほぼむりやり行っていますが、お昼前に限界でぐずぐずしはじめ、そんな日は1日機嫌が悪かったり、昼寝がずれこんで夜寝つくのが遅くなったりします。 夜中の睡眠が浅いために午前中に眠くなるのでしょうか?(またはその逆?) このままの生活リズムでいいのか迷っています。 改善したほうがよい点があればご助言をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 2歳0ヶ月の息子 お昼寝を嫌がります

    もうすぐ2歳になる息子ですが、いつもお昼寝を嫌がります。朝は7時には起きていますが、昼の1時、2時になっても寝ようとしません。寝ないと4時頃にはぐずるというか、フラフラしているような感じで、危ないです。お昼寝しないと夜は7時頃すぐに寝ます。それをみかねて義母が時々お昼寝を寝かしつけに来てくれますが、義母だとお昼寝すぐに寝つきます。私だと寝ようとせず、「あっち行こう」と言って泣きます。 まだ2歳だし、お昼寝はして欲しいのですが、無理に寝かしつけても大泣きするだけです。こんな経験あったかたいらっしゃいますか?そしてそのうちお昼寝またするようになったという方がいたら教えて欲しいです。

  • 2歳 お昼寝ナシ? ひとり寝はいつから?

    2歳8ヶ月の息子について。皆さんのお話をお聞かせください。 最近お昼寝を1時間してしまうと、寝かしつけに2時間かかるうえに、寝るのが11時過ぎになってしまいます。 あまり遅くに寝るのは息子にとっても良くないし、なにしろ、この寝かしつけ「二時間」が私にとってホントにイライラする時間でして・・・ この際お昼寝を卒業かと思っているのですが、今まで午前中、外遊びや児童館へ行っていて、午後はお昼ご飯後は家で少し遊んだ後は「ねんね」モードだったのですが、お昼寝をさせないお子さんは午後はどうやって過ごされていますか? 午後も引き続き外遊びに出かけますか?おうちで夜まで遊んでいますか? もちろん、日よってバラバラだとは思うのですが、うちの場合、午後おうちでまったり過ごしてしまうと夕方家の遊びに飽きてきたころ眠くなってしまいそうな感じで・・・ 皆さんの様子をお聞かせください。 また、2歳でひとり寝をされている方がみえたら、どうやってひとりで寝れるようになったかも教えてください。

  • 2,3歳児のお昼寝はどれくらい?

    こんにちは。 2歳1ヶ月の息子がいます。 朝は6時半から7時くらいに起きてきます。 夜は9時くらいに寝ます。 早起きな方だと思うので、11時~11時半くらいにお昼を食べ その後、すぐお昼寝をします。 近所の保育園の子たちが、11時~11時半くらいからお昼を食べていたので、 まねしているうちに、定着しました。 このリズムだと私が楽というのもあって、お昼を食べたら昼寝に誘います。 3年の幼稚園へ入れようと思うと、来年の春には幼稚園。 幼稚園ってお昼寝はないですよね? うちはまだ、お昼寝すると2時間くらい寝ちゃう事もよくあります。 このままだと幼稚園、大変ですよね? かと言って、寝る時間をずらしていくと、夜寝る時間もずれていきそうで。 周りの子は、お昼寝をしない日もある と聞きますが、 うちは1度もそんな日はありません・・・ 2時までもったことはありません。 お昼寝っていつまでしていましたか? 幼稚園前の1年間、お昼寝のリズムってどう変わって行きましたか? リズムを変えていけるようにサポートしてあげた方がいいですか?

  • お昼寝

    こんにちは。2歳8ヶ月の息子の母です。 お子さんがお昼寝をしなくなったのはいつ頃でしたか? うちの子はお昼寝をしなかったら(家にいる場合)夕方6時頃に寝てしまってたんですが、昨日はお昼寝しなかったのに8時半まで起きてました。眠たそうでもなかったです。8時半に私が寝かし付けました。もうお昼寝は必要ない歳になったのでしょうか。 人それぞれだとはわかっていますが、参考にさせてください。

  • 2歳の息子の昼寝

    元々寝るのが好きでない子なのですが、 2歳になった今は7:30~8:00くらいに起床。 昼寝は午後に2時間程度で、夜は22:30~23:00に寝ます。 今はまだ家で見ているので体を動かすことが 足りていないのかなとも思いますが。 お昼寝はさせすぎですか?夜はもっと早く寝させたいのですが、 たまに21時過ぎくらいに寝ると朝が6時前とかに起きて しまいます。元々私も主人も子供の頃寝るのが嫌いだったり、 遅寝の体質だったようなのですが、そういうのも影響するものでしょうか? 来週から一時保育に行く予定なので、もう少し早く寝て くれたりするものでしょうか?家でももっと一日のスケジュールを しっかり組んであげないといけないかななどと 色々悩んでしまいます。