• ベストアンサー

1月、長く感じる?短く感じる?

こんにちは。 明日で1月は終わりですね。ところで、僕にとって今年1月は極めて長く感じられました。正月は遠い昔のことなのに、正月から1ヶ月もたってない。 今年は極めて長かったです。明日も1月… みなさんは1月、どうでしたか?長く感じました?あっという間ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はとても短く感じました。 というのも卒論で毎日時間に追われていましたので…。。 でもお正月はすごく昔のように感じます。人の感覚って不思議ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 んー、私は「あっという間」でした(´_`;b 正月に酔って自宅階段から転落した時の手首の傷も、 いつの間にかすっかり塞がって白い筋になっています(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.5

 実は、私自身が、このような質問をしようと考えていました。 1月は「実に長く感じました」ということになります。  私は、1月生まれなのに、1月という月が嫌いです。  理由は、特に今年はそうですが、寒い日々が続く、インフルエンザが大流行する、それに、1年12ヶ月中、最も長く感じる月だからです。  そのため、ラジオ番組などで「もう1月もきょうで終わりです。早いものですね」などと言われても、ピンと来ません。  31日まである月、いわゆる「大の月」は、1、3、5、7、8、10、12月と、7ヶ月ありますが、夏場、すなわち7月、8月と、2ヶ月連続で大の月ですが、その2ヶ月間より、1月の1ヶ月間のほうが、はるかに長く感じます。  毎年のことですが、1月は我慢の月、それを過ぎれば、あっと言う間に、年度末の3月、4~5月のゴールデン・ウイーク、7月には定期健康診断、8月は夏期休暇、そしてまた年末と、時の経つスピード急速にアップする気がします。  特にこの週末は、大寒波襲来、大雪に見舞われた地方も多く、幸い、地元の大阪地区は、割と晴れ間も多かったですが、寒さは厳しかったです。  今は、やっと1月が終わるのか、という気持ちです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

えーとですねえ 2月は私の誕生月ですので 長いような短いような月 でしたね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今年に限っては長かったッス。 毎年ありゃと云う程七草えべっさんときて二月でしたのに。 まぁ節分で巻き寿司食ってる頃はどう思ってるか判りませんがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

昔から「一月はイク 二月はニゲル 三月はサル 四月はシカ 五月はゴリラ」と言うように春は時間の流れを早く感じがちな季節です。 (ん・・・昔から言うのは三月までだったカナ(?_?)) 私は非常に短く感じました。 やらなければならないことが沢山有ったのに・・・やってない^^;です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金保険料、60歳が12月1日の場合は・・

    今年、国民年金が60歳になるので終わりですが、微妙な日ですので確認させて下さい。 誕生日が12月1日なんです。11月いっぱいで終わりか、それとも12月までなのか、わずか1ヶ月とは云え、当事者としては大変な問題です。どなたか、教えてください。

  • 春って何月から何月までなのでしょうか?

    春って何月から何月までなのでしょうか? お正月を新春って言うから、1,2,3月が春なのか、旧暦・新暦の関係で1ヶ月ずらして2,3,4月が春なのか、暑さがぴったり来るよう夏を6,7,8月として、その前3ヶ月なら3,4,5月が春になりますよね。私としては、春が3,4,5で夏が6,7,8とするのが一番イメージに合うのですが、どうなのでしょうか?

  • 年末年始の株価

    明日で東証の今年の取引は終わりですが、だいたい最後の30日と、一月あけてからしばらくの間の株価の推移は例年どのような感じですか? よろしくお願いします。

  • タイの旧正月は何故、4月?

    タイの旧正月は何故、4月なのでしょうか?普通、1月終わりから2月中旬あたりですよね。 http://holidays-calendar.net/calendar/thailand_calendar.html

  • 夏休みの前と今の気持ち?

    例えば自分なんかは、(自分だけかも??)夏休み前は明日から1ヶ月もヶ月も休みなんて何しようかな??学校のほうがよかったなぁ友達と会えないなんてなんか嫌だなぁ夏休みってなんか嫌かもと思っていたのが7月で、8月に入ったらもう8月なんだ、なんか早いなぁそして今日この頃もう終わりだよ、行きたくないなぁ、なんかあっとゆう間だなぁと感じています(笑)。 そこで、今回皆様ならどんな気持ちなのだろうとかどんな感じなのかなぁと思いましてアンケートさせていただきました。どうでもいいと感じたら申し訳ありません。もしお時間があればご回答よろしくお願いします。

  • 1月生まれの子の初節句はいつ?

    今年の1月に息子が産まれましたが、初節句は今年の5月にやるものでしょうか?それとも来年でしょうか? 正月を1回またいでからと聞いた事がありますがどうなんでしょう?

  • 4月ですね。

    明日から4月で日が経つのが早いと思ってるのですが皆さんも早いと思いますか? それともまだ4月と思いますか?

  • 10月も既に半ばに入り今年も後余す処

    10月も既に半ばに入り今年も後余す処 2ヶ月半でお正月が来ます 其処で毎年大晦日には弟夫婦が来て年を 越すのが例年の行事みたいなものですが 其処で今年は鍋にでもしようかと考えて おりますが何の鍋にしようかと思案して おります ご存知の如く鍋にも各種あり すき焼き 水炊き 寄せ鍋 他にこんな鍋も有るよと皆様方のお知恵 を拝借出来ればと思い投稿した次第です 又、なるべくなら手の掛からない鍋を お教え頂ければ幸甚でございます

  • 2月12~韓国旅行

    2月12~14まで韓国旅行に行きます。 もしかして今年の旧正月と重なってて店がほぼ全滅なんですか?! 旧正月は18日みたいなのですが、 12とかでも店は閉まってるのでしょうか?? (路上で売っているパチブランドの店なども閉まってますか?) ショッピングを楽しみに行きたかったのに;; 詳しい方是非お願いします。 あいてる店やオススメ店など教えてくれると嬉しいです。 出来ればもっていくと便利なものなども教えて下さい♪

  • 1月6日も正月休みの人なんていないですよね?普通明

    1月6日も正月休みの人なんていないですよね?普通明日の月曜日からほとんど仕事ですよね?

このQ&Aのポイント
  • EB-722WIのミラーリング機能は、黒板に手書きをすることも可能ですか?
  • EB-722WIのミラーリングで手書きができるのか、確認したいです。
  • EPSONのEB-722WIにおいて、ミラーリング機能を使って黒板に手書きができるのか、教えてください。
回答を見る