- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:突然USBが認識されなくなりました。)
USBが認識されなくなった時の対処方法-ハードディスクも認識されない
このQ&Aのポイント
- 突然USBが認識されなくなった場合の対処方法について説明します。
- 古いハードディスクを使う際にはUSBハブを経由することで認識可能になることが分かりましたが、転送速度が遅いため本体のUSBを使用したいと考えています。
- DELLのINSPIRO 640 mを使用しており、修理期限が過ぎているため修理方法がわからない状況です。Registry Boosterを購入すると修正できると聞きましたが、信頼性について教えていただけないでしょうか。また、エラーコード10の意味についても教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
接続がおかしいのは1か所だけでしょうか?全部なんのかな。 USBハブはHDDをつないでも認識しないところに接続してるということなのかな。 考えられるのはUSBコネクタじたいが壊れかけてるとかですかね。ちょっと上から押えると認識するようになるとか。 リカバリもされているとのことなので、あと私だったらPCの放電(電源ケーブルをはずし、バッテリもはずし10分くらい放置)やBIOSの初期化、USBコネクタの清掃くらいでしょうか。 それでもだめなら修理ですかね・・ レジストリブースターでは今の現象は改善されないでしょう。リカバリをやってもだめなんですから。評判もあまりよくないですし。
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
-USB延長ケーブルを買ってきて繋げたら良いと思います。
お礼
お忙しい中お返事有難う御座いました。 本体についているUSBは全部で4個あり、一つはマウスに使っていますが正常に動いています。それを他に移動して、マウスを取り外したところに新品のハードディスクのUSBを取り付けてテストしましたが認識しませんなにか良い方法は有りませんでしょうか?PCの放電もやってみました。まだローンも払いきってないのに誠に残念です。