• ベストアンサー

VLOOKUP関数で#N/Aの扱い方を教えて

VLOOKUP関数でデータが一致した所にはデータが入りますが無い場合#N/Aとエラー表示になります。 データが無い場合はブランクもしくは、"0"にしたいのですが、方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guu428
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.4

if文とISERRORと組み合わせるとできます。 ISERRORは情報関数で対象セルがエラーの時TRUEを返します。 =IF(ISERROR(VLOOKUP(A1,SHEET1!$B$1:$D$20,3,FALSE)),0,VLOOKUP(A1,$B$1:$D$20,3,FALSE)) 0を""にするとブランクになります。

その他の回答 (6)

  • ryo-1
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.7

私がいつも使っている方法です。 =IF(ISERROR(MATCH(A1,B:B,FALSE))=TRUE,"",VLOOKUP(A1,B:C,2,FALSE)) 「A1」 :検索するキー 「B:B」 :検索されるキー 前の人の回答通り「MATCH」文が「VLOOKUP」文でも問題ありません。

  • big_fool
  • ベストアンサー率22% (43/193)
回答No.6

こんな感じでは A1に入力するとして 検索結果の2列目をA2に表示する場合 =IF(A1=0,"",IF(VLOOKUP(A1,検索範囲,1)=A1,VLOOKUP(A1,検索範囲,2),""))

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5
  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.3

私だったら下記の方のようにIF関数を使いますが Excel2002のヘルプに 「セル内のエラー値およびエラー インジケータを表示しない」というのがあります。 [書式] →[条件付き書式] で「数式を」を選択し、 右のボックスに「 =ISERROR(セル参照)」と入れます。 「書式」のフォントを白にします。 やってみました。なるほど~って感じです。

回答No.2

=IF(A1="",VLOOKUP(・・・) でなりませんかねぇ。。。ちょっと足りないかな

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

IF関数を使用すれば?? =IF(A1="","",VLOOKUP(*******))  ↑の場合は、A1が空白なら空白を・・・

関連するQ&A

  • VLOOKUP関数で#N/Aを消すには、どうしたらいいのですか?

    VLOOKUP関数で、#N/Aが出ます。 #N/Aを消すには、どうしたらいいのですか? 教えてください。よろしく、お願いいたします。

  • VLOOKUP関数 #N/A

    エクセルのVLOOKUP関数で 「10月シート」の「A会社」の一つ右の列の値を取得したいのですが 10月シートにA会社が存在しない場合は#N/Aが返ります。 数式は、=VLOOKUP(“A会社”, 10月シート!$a$1:$b$2,1,0) としています。 #N/Aにならないようにする方法を教えてください。

  • ExcelのVLOOKUP関数について

    VLOOKUP関数で「検索の型」をFALSE(完全一致)に設定すると一致する検索値がない場合、「#N/A」とエラー値がでますよね。 このときにエラー値でなく、「該当なし」または 空白を表示したいのですが、どういう処理が適切でしょうか。

  • エクセル「VLOOKUP」関数について

    エクセルの「VLOOKUP]関数について教えて下さい。 データーがないとき「#N/A」と常に表示されていますが、この「#N/A」を表示しないようにする方法を教えて下さい。

  • VLOOKUP関数が#N/Aで使えません

    こんにちは。 エクセルで表を作っています。 VLOOKUP関数を使いたいのですが、エラー#N/Aが出て使えません。とてもシンプルな式なのに、何がだめでできないのか全く解かりません。 式は、=VLOOKUP(C3&D3,A7:D12,4,FALSE)です。 ちなみに、=VLOOKUP(C2,B7:D12,3,FALSE)にはちゃんと反応して数値を返してくれます。違いは検索値だけなのですが、数字になっているので、文字列に指定もしました。違うセルで=C3&D3は返してくれています。 何がいけなくてできないのか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ExcelのVLOOKUP関数でについて

    ExcelのVLOOKUP関数で、完全一致のFALSEを使い、何も入れなければ空白 にするという処理は出来ます。(IF関数とVLOOKUPをネストさせて) ただし、商品番号100はりんご、商品番号200はみかん だとして、 間違って101を入れた場合や105などと入れてしまった場合(リストにない番号を入力した場合)も、#N/A と表示されずに空白にするという式はどうすれば良いでしょうか? リストにないデータ及び空白のデータは「空白」表示にするには?ということになります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 関数Vlookup

    関数 VLOOKUPで検索値を参照したとき、範囲に該当データがあれば いいのですが、無いと「#N/A」の表示がでます 該当データがない場合は、何も表示のないようにするには セルに例えば =VLOOKUP($K24, 全体!$A$5:$E$60,4, FALSE)の場合 どのような工夫を追加したらいいかを教えてください

  • VLOOKUP関数で「#N/A」が出てしまう。

    Aのファイルの中にあるコード(英数字8ケタ)の中から、Bのファイルにあるコードに一致しているものをVLOOKUP関数で探し当てようとしています。 Bのファイルに数式を入力しましたが、すべて「#N/A」が出てしまいます。 数式は間違っていません。 念のため、CとDという別なサンプルを作り同じ数式を入力してみたら、それはきちんとできました。 なぜAとBでは出来ないのか解りません。 考えられる原因は何でしょうか?

  • エクセル「VLOOKUP関数」についての質問です。

    エクセル「VLOOKUP関数」についての質問です。 初心者に近いので応用が浮かびません・・・ VLOOKUP関数で「#N/A」部分には指定の文字を表示させ、返ってきた値をブランクで表示させたいのですがエラー表示は「IF関数」で「ISNA」で""の間に特定の文字を指定するところまでしか出来ず困っています。 【例】 <4月在籍者>  A      B     C 個人コード  名前   在職者 11111    あいう子  退職 22222    かきく子 33333    さしす子  退職 44444    たちつ子 55555    なにぬ子 C列に5月在籍者のデータから検索をかけ、同氏名が存在しない場合はエラーになります。 そこでエラーは「退職」と表示させつつ、同氏名が存在した場合は同氏名を表示させるのではなく、ブランクにしたいのです。 わかりにくい説明ですが どうか よろしくお願いいたします。

  • #N/Aノの検索一括消去できませんか?

    どうしてもわからないのでみなさん是非教えてください! 関数「=VLOOKUP」を使用し不一致の場合「#N/A」が表示されるのですがこれを"0"扱いで以後の処理で使いたいのです。 どうすればいいか知りたいのですが、どなたかよいアドバイスお願いします。 ただし、同シート上で数値が表示する形のプログラムも VLOOKUPを使っているので、「#N/A」が表示されている不要データー だけが消去したいのです。 検索→「=VLOOKUP」→置換「   」などだと すべてのシート上にあるすべての「=VLOOKUP」を違う数値にしてしまったりするので困ります。 あくまでも、計算値が「#N/A」のものを省きたいのです。

専門家に質問してみよう