• ベストアンサー

ハンドルから異音

こんばんは 毎回お世話になっています。SUBARUサンバーH5年代に乗っているものです 今日の夜ハンドルの下から何かがすれてる音がしているのです ドライブシャフトブーツに似ている?(右寄りにあるゴムの部品かと)所から音がしていると思われるのですが(部品名がわからないので)この場合グリス切れですか? もし直すとしたらどこをやればいいのですか、それと放置していたらすぐにしないうちにハンドルがきれなくなることがあるのですか? 質問続きですいませんどうかお願いします

  • sanmn
  • お礼率99% (144/145)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.8

たびたび失礼します。 今日、私が勤めてる工場に、H6年式のサンバーが入庫しましたので ちょっと見てみました。(4WD車なので、ドライブブーツがあります。) リフトで揚げてハンドル切ったりして、音の出そうなところを予測しました。 (このクルマはもちろん、異音は発生してませんけどね。) たとえば、サス スプリングの上の「受け」から・・・ なんてことはないでしょうか? (画像、矢印部) ハンドルきると、この部分も回転します。 そのあたりに、CRCなりを差し込むように注入するのも「手」です。 (もともと そこからの異音や振動が無ければ、効果もありませんが。) 画像で、どのあたりからの異音かを指示していただくと 解決しやすくなるのですが・・・。

sanmn
質問者

お礼

何度の回答ありがとうございます。 まさにここから音がしていたらしく、グリススプレーを吹きかけたら音はなくなりました。・゜・(。>д<。)・゜・ ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.7

とりあえずステアリングのスパイラル辺りとスパイダー・軸受けなどすべてに給油。 油がとどくかわかりませんがストラットのベアリングにも。 とりあえず前をジャッキアップしてステアリング動かしてみてください。 仕様がラックであれば内部で擦れる音というものは考えにくいです。 H5なら他にもいろいろ音がするのでは? >それと放置していたらすぐにしないうちにハンドルがきれなくなることがあるのですか? わ・か・り・ま・せ・ん・それだけの情報では。 音の出る状況の記載が皆無です。 とりあえず前をジャッキアップした状態ととタイヤが設置している状態で ステアリングを切って音に違いがあるか確認を。 それもできないようでしたら回答しても意味ないですね。

sanmn
質問者

お礼

回答ありがとうございます とりあえずジャッキアップして音の違いや注油を今日の朝やってみたのですが 音の方はジャッキアップしても違いがなく 注油の方はグリススプレーでやったのですが改善(油が届いているのか不明)されず 車内には響かないほどの音だったので前々から起こっていたのかも知れません 石と石が擦れて(ギギギギみたいな)ハンドルを回すたびに音がなるのではなく半分回してギギギギとなって限界まで回す手前辺りでギギギギと鳴っている状況です

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.6

No.5です。 単に すれているような音・・・だけでしたら、急にどうこうなるとは思いません。 ・・って、ゲンブツ見てもないのに無責任なコト言ってはいけませんが・・・。 先ほどの私の、「ボールジョイント」のガタでしたらヤバイですけど。 これが壊れて外れてしまうとマジ、切れなくなります。 ただ、「こすれてるような音」でしたら、ボールジョイントから出ているとは限りません。 (音でてないからといって、「ボールジョイントはOK!」もあり得ません。) いずれにしても、こういう不具合は ちゃんとした所で診てもらったほうが良いです。 ご自身で発見し 直したいという姿勢は買いますが、「できるコト、できないコトを判断する」のも、賢いプライベートチューナーです。

sanmn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 〉「できるコト、できないコトを判断する」 確かにそうでした まだまだ車にかんして未熟者です

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.5

「ドライブシャフトブーツに似ている?(右寄りにあるゴムの部品かと)所」 ・・・というのは たぶん、「ステアリングラック ブーツ」のことだと思われます。 ここあたりからの異音であれば、ステアリング関係部所の不具合かとおもわれますが、 ブーツあたりから聞こえるからといって、その部分の異常・・・とは限りません。 ハンドル関係の どこかの不具合が、共振によって そこから聞こえる・・・ こともよくあるハナシで。 ご質問の症状、見てみないことには判断できませんが、H5年サンバー(KS系)に 非常に多い不具合として、 「ロア ボールジョイントのがた」 「ステアリング センターアームブッシュのがた」 です。 ・・・これらは 給油では治りません。交換が必須です。 まだ要因はたくさんありますが、こと 足回りの分解整備は、専門職に任せるのが安全です。

sanmn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに足まわりは怖いですよね(T_T) このままいくとすぐにハンドルがきれなくなるとかありましか?

noname#153159
noname#153159
回答No.4

ブーツの破れやショックアブソーバのオイル漏れなどですが安全優先でデーラーや修理工場での点検を即行なってほが良いですよ。

sanmn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 先程ジャッキアップしてみた所ゴム類の異常(破れなど)がありませんでした ちなみに重ステなのでオイル漏れ(フルード)などはないです

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

とりあえず、「シリコンスプレー」を購入して異音のする辺りにぶっ掛けましょう。 それで異音が消えれば「潤滑不良による異音」と言う事になります。

sanmn
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

よく見かける記述で非常に気になるのですが、CRCなどの浸透潤滑剤の使用方法で、ゴムや樹脂部品に対しての使用はできるだけ控えてください。また、ドアヒンジなどの本来グリースのような潤滑剤を用いるべき所への使用も控えるべきです。これは、ゴム部品や樹脂部品の中にはかなりの頻度で浸透潤滑剤などの油に対する耐油性のないものがあるからです。この種の油剤に耐油性のない材料に使ってしまうと弾力性を失ってひび割れてしまったり。膨潤してしまい使用できなくなる可能性があります。また、グリースなどを使用するべきところに使用するともともとあったグリースを洗い流してしまい、一時はいいのですがしばらくするとさらにひどい油切れを引き起こしかねないからです。 さて、本題のゴムブーツのきしみ音ですが、ベビーパウダーやシッカロールなどがあればゴムの蛇腹部分にはたいてみてください。これで音が止まればその部分からの音で間違いがないでしょうから、ひび割れなどの破損がなければラバーグリースやワセリンなどを塗って対処しましょう。

sanmn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 勉強になります(-_-;)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.1

とりあえずホームセンターでCRCを買って ドライブシャフトブーツに似ている?(右寄りにあるゴムの部品かと)所 へ先を突っ込みスプレーしてハンドルを左右に回してみてください。 ドアヒンジのきしみなどあちこちに使えます。

参考URL:
http://www.a-rchery.com/crc.htm
sanmn
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ハンドルを左に一杯切って曲がると異音

    詳しい方、想像で結構ですので教えてください。 9年目のCE1アコードワゴン(でもまだ走行距離4万キロ程度)を所有しているのですが、最近、ハンドルを左に一杯切ったまま、少しロールする(でもタイヤは鳴らない)程度のスピードで旋回すると、左フロントタイヤ辺りから「ガガガガ…」という異音と振動を感じるようになった(右に切った時は何ともない)のですが、これって何が怪しいでしょうか? ググった範囲ではシャフトブーツ辺りが怪しそうですが、シャフトブーツってゴム製のジャバラみたいなやつですよね? あんなものが破れたくらいで出る音と振動ではないような… (感覚としては、もっと硬いもの同士が干渉しているような感じ) 他に考えられることって何があるでしょうか? それらは素人の手には負えない種類のものでしょうか? 修理に出すと幾らくらい掛かるものでしょうか? 放置しておくと他に悪影響が及ぶ可能性が高いものでしょうか? ちなみにホイルもタイヤも車高も全くのドノーマルですし、タイヤハウス内を見ても何かが干渉し合っていそうな物も形跡も確認できませんでした。 思い当たるのは、新車時より車検は全てユーザー車検のためエンジンオイル等以外の注油の類を一切していないことくらいでしょうか(^^;

  • 自動車(プリメーラ) 高速走行中、段差で異音が。

    5年式のプリメーラなのですが、80Km/h以上でしばらく走行すると、橋などの継目の段差を超えた後、しばらく、足回りからガリガリ(ゴリゴリ)って感じで妙な音がします。70K/Hぐらいで走っていると、少々の段差では音はしないです。いったん音がなってしまうと、その後は、ちょっと段差でも非常に鳴り易くなってしまいます。低速でも段差が非常にきつい時などは音が鳴ってしまうようです。しばらく速度を下げるか、停車してやると、鳴り止みます。ハンドルをどっちにきろうがまったく関係はないみたいです。<br> 足回りを見てみたのですが、ドライブシャフトのブーツに少々割れが入ってグリスが漏れていました。また、スタビのブッシュも相当ぼろぼろになっていました。この二つを交換すれば,音は止むでしょうか? また、ハンドルの切れ角は関係ないので、ドライブシャフトブーツは関係ないのでしょうか?それなら車検が後半年くらいなので、ドライブシャフトの方は応急処置で乗ろうかとも思っています。

  • ミニカ ドラシャのブーツ?

    三菱ミニカ(H3系)に乗っています。 1ヶ月ほど前からハンドルを切ると「カタカタカタ」と 異音がするようになりました。 先日の車検で聞いたところ「ドライブシャフトのブーツが破れて中のグリスが飛び散って…」のような事を 言われました。「一応グリスを詰めときましたから」の 後はその音も小さくはなったのですがやはり異音がすると不愉快です。 直してもらうには部品だけで2万ほどかかると言われたのですが自分で何とか直すことはできないでしょうか? 廃車やオークションで生きている部品を手に入れて。 車の構造に疎いため何処がどうなっているのかも分かりません。でも、おそらく「交換」くらいならはずして、取り付ける程度の作業だと思うのでできるかもしれません。

  • ハンドルを切った時の異音について

    ハンドルを切った時の異音について ホンダのHRVに乗っています。 最近長距離を走ってしばらく停めておいた時に再発進しようとするとハンドルを少し切っただけで『モワーン』というような音が足回り付近から聞こえます。窓を閉め切っていて社内でも確認できる音です。 この音が発生した時は若干ハンドル操作に(少し引っかかるような)抵抗も感じます。 しばらく走ったり、時間がたつと無くなりますが気になってしょうがないです。 いつも発生する現象ではないのでディーラーに持って行っても現象でなかったらと考えると、もう少し様子見しようと思いすごしています。 私的にはタイロッドエンドブーツ劣化かあるいはグリース切れのどちらかとにらんでいますが、同じような症状の方がいらっしゃいましたら、原因や治した際の修理費用や修理内容等教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • keiドライブシャフトブーツ破れギシギシ異音

    keiで13万キロ走行なのですが 2週間ほど前からハンドルを一杯に切ってアクセルを開きながらハンドルを戻すとギシギシギシギシとバネのような音が聞こえていました。 下回りを見るとドライブシャフトブーツが左右両方破れていました。 片方は2年前の車検時からひび割れ大が指摘されていました。 つまりどちらか先に破れたほうはかなりの期間経過しているにも関わらず音が出なかった。 ということは、グリスが切れて音が出ている訳ではない。石を噛んでいる可能性があるという事ですよね? 修理方法について考えています。 このギシギシギシというバネのような音は一体どうなっている証拠なのでしょうか? ディーラーに行っておおまかに説明して話を聞くとベアリングのグリスが切れて傷がついてると思うからブーツだけ交換しても音は消えないとか言われました。 石を噛んでいる可能性とか聞きましたが、それについてははっきりとした解答はもらえず、上記の事を言われました。 グリスだけ切れて傷がついていない可能性もあるのですか? もしグリスが切れるか石が噛んで傷ついていた場合、バラして洗浄だけではいけないのでしょうか? ちなみに、ハンドルを一杯に切って戻す時以外は聞こえません。 普通にカーブとかは音は聞こえません。 ディーラーの人が言うには一杯に切った時に一番負荷がかかるからだと言われました。

  • 足元からの異音、何が原因?

    H9、JA4のホンダライフです。 現在走行距離は7万5千キロで、去年10月の車検前にドライブシャフトブーツを交換(ブーツが切れた状態で暫く使用) 異音ですが、走行中で加速時は出ませんが、アクセルOFFした時に助手席足元方向からゴトゴトと音がし、ブレーキを踏むと音が消える。 ハンドルを切った時にも音がする。 低速でブレーキを踏んだ時も音がする。 ブレーキパッドは車検前にカーショップで交換済み。 走行中とハンドルを切った時だけならドライブシャフトのジョイント部(ベアリング)に異常があると思ったのですが、低速時の軽いブレーキでも音がするのでドライブシャフトだけでは無いのか?との疑問も 上記のような状態ですとやはりドライブシャフトの異常で間違いないでしょうか? 忙しく、予算にも限りがあるので、ディーラーに行って見てもらうのも、修理するのも厳しいので部品(新品かリビルトのドライブシャフトAssy)を購入し、自分で交換しようと思っています。 当方元整備士ですが、現役を離れて久しいので、判断に自信が持てません。 プロの方の意見をお聞きしたく、質問した次第です。

  • ハンドルを切るときの異音

    駐車時など、低速でのハンドル操作のときに、「グーグー」という異音がします。音と同時にブルブルと振動もハンドルから伝わってきます。今日オートバックスでステアリングオイルの点検をしてもらいましたが、オイル量は適量で汚れもほとんどなく、車の下から見たステアリング部品も破損が無かったため、原因はわからないと言われました。可能性としては、油圧システム内部の故障が考えられるけど、はっきりしたことは言えないのでディーラーで診てもらってくださいとのことでした。車はスバル・レガシィBG5です。中古車として購入し、現在7万キロです。パワステが壊れてしまうかもと思い、質問させてもらいました。 原因として考えられるものとして何があるでしょうか?また、このまま放置しておいて、最悪どうなるのか気になります。 すいませんが、よろしくお願いします!

  • 右左折時、ハンドルを切るとガタガタと音がします。

    いつもお世話になっております。 ミラジーノに乗っているのですが、右左折をする際、ハンドルを切るとガタガタと異音がします。 ゆっくり曲がれば音はしませんが、加速した状態で曲がると音がします。 ちゃんと見てもらったわけではありませんが、調べてみたらドライブシャフトが原因だと思われるのですが・・ おそらくブーツの交換のみでは音は止まらない、ですよね? 長く乗ってあげたいので、しっかり直してあげようと思うのですが、休日でないと車屋さんに持っていけません。 通勤で車を使用しているので、休みまでの間放置して乗っていても大丈夫でしょうか? あまり車について詳しくないので心配です。 回答よろしくお願い致します。

  • ステアリング・ハンドルを切るとコリコリ音・ドライブシャフト?

    ステアリングについての質問です。 ハンドルを回すと、”コリコリッ”というか、”コッコッ”というか、そのような音がします。 また、発進の時や、ボコボコ(bump)を通った時にも同じような音がします。 ネットやokwaveでいろいろ調べたところ、ドライブシャフトの問題のように思いました。 私の車の場合、すでに音が聞こえるレベルまでに達していますので、ドライブシャフトブーツに亀裂が入り、そこからゴミ(小石や砂?)が入り込み、音がしているものと思います。 もし、ハンドルを右へ切った時に音がするのであれば、右のドライブシャフトの問題でしょうか?それとも、左のドライブシャフトの問題でしょうか? それかこの音はドライブシャフトではなく、別の所の問題でしょうか? どなたか、お分かりになられる方、回答をお願いします。

  • 異音、トラブルについて

    明けましておめでとう御座います! 早速ですが 当方H9年式ステップワゴンに乗ってます。 自分でいろいろいじっているのですが、 以前ショックを交換して助手席側フロントから異音が発生するようになりました。 (1)ショック交換時にドライブシャフトブーツ外側が少しずれてしまい、低速でハンドルを切って移動するとき、カリカリと異音がします。この場合ドライブシャフトブーツ交換が必要でしょうか?又DIYで交換された方がいらっしゃいましたら注意点等お聞かせ下さい。 (2)同じく助手席側、走行時段差等で車が跳ねるとゴンゴンと突き上げ音がします。原因としては何があるのでしょう? (3)ダウンサスを組んだのですがステップワゴンはダウン時リアの社外トーを組めばタイヤの片べりが減ると聞きます。組むべきでしょうか? 長々とすみませんがどなたか教えて下さい~。