• 締切済み

横領金の返済請求について

横領の事実を10年後に認めた加害者側に返還請求したいが、請求できるのだろうか もし出来るとすれば元金にいくらの金利をのせて請求すればよいのか また慰謝料の名目での支払い請求も可能かどうか 因みに被害額170万 法的手段に訴えることも考えたが時効じゃないかと 例え時効であっても それを認めた加害者に対して請求権は残されていると思われるが如何でしょうか?どなたかお教え願いませんか 金銭に関するトラブルを早く解消したいと思います

みんなの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

請求できるかどうか、考えるまでもなく元々はあなたの金銭なんでしょう? 堂々と請求されたら良いと思います。 相手方は当然として時効を申し立ててくるでしょうけど それを知らずに返済してくれるかもわかりません。 請求自体は誰でも出来るんだからやってみるべきでしょう。 なお、時効を申し立ててくれば諦めるのが寛容かと・・

関連するQ&A

  • 横領額の請求について

    母が会社のお金を横領していたようです。 本人は自殺してしまいました・・・・・ 死亡する前に横領してしまったということは聞かされましたが、詳しい金額や内容は聞かされていません・・・・・ 母の会社から横領額について支払うよう近日中に請求があるようですが、どのように対応したらよろしいでしょうか? 金額的にも少ない金額ではないようです。 横領が事実であれば支払わなければならないと考えています・・・・・ 会社側からきちんと立証したものをもらうべきでしょうか? また、不明金だけの金額で請求された場合、母が横領したことを立証してもらったほうが良いのでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • 慰謝料請求について

    まずは刑事について 傷害で相手は告訴していますが、相手は嘘を言っていて事実を否定しています。被害は全治一週間の診断書がありますが、目撃者等の証拠はないです、警察では起訴はされないかなといわれましたが、検察ではまだ処分はきまっていません、ただこちらの言い分は嘘ではないと思ってるようです。検察官の判断にはなるとはいえこの程度の傷害事件では起訴されるようなことはないのでしょうか? 次に民事です。慰謝料請求について民事上の時効は、 1.被害を知り、また加害者を特定できたときから3年 又は、 1.被害が発生したときから20年 ここでいう加害者特定とは相手が容疑を認めた場合が加害者特定になるということですよね?となると認めない限り慰謝料請求は相手はできないのでしょうか? 事件発生からは4年経っています。

  • 横領と弁済又は返済。 宜しくお願いします

    初めまして こんにちは。 私は 30代で平凡な主婦です 皆様のご意見 ご忠告並びに良きアドバイス宜しくお願いします。 相談と言うのは 実は弁護士四人による横領事件の事です 母からの遺産(土地と金品)を 税金処理 銀行処理 全部を弁護士に依頼し 管理して頂いてたのですが 一通り完了しましたので!っと言う連絡を貰い 一週間後 銀行へ行くと送金されておらず 弁護士に連絡をすると 電話は止まり事務所は もぬけの空でした 横領されてしまいました。 警察にに被害届を出し 受理 現在捜査中です。一応 弁護士も雇い犯人の妻とその祖父母にも相談にも行き 幾らかは 弁済する意向だそうです。ですが 横領された額は 億単位で まったくもって 納得の行く金額ではございません。せめて半分でもと思い 色々と悩んでおります こうゆう場合 どうすれば 良いのでしょうか? この際 罪を憎んで人を憎まずで 出来るだけ 多く回収 返済して頂きたいのですが 何か 良い方法など御座いますか? 横領事件を 起こした犯人やご家族は その後 どんな 人生を送られてるのでしょう。横領された被害者は泣き寝入りで 加害者や その家族は まるで何も無かったかのように 新天地で ぬくぬくと生活をおくっていくのでしょうか?全財産を 投げ売ってでも 返済すべきでは ないでしょうか? 私に落ち度が 有るとすれば 弁護士を信用しきっていたからでしょうか? でも  親子三代に渡って弁護士一家 それも 私の おばあちゃんからの付き合いで有る事を信用したから・・・?。 

  • 交通事故、占有離脱物横領、不当利得、医療過誤

    交通事故 占有離脱物横領 不当利得返還請求 医療過誤 今までと言ってもここ2、3年ですが、本当にたくさんの事件の被害に遭ってきました。 しかし、どの事件も円満な解決をしていません。それらは、全て裁判所又は検察庁へ状況を話し事件化しているのです。その中で共通しているのが加害者に被害者の気持ちが分からない。ということです。 加害者にモラルがないので困っています。本当にこれでいいのでしょうか?

  • 自賠責の被害者請求と時効について

    自賠責の被害者請求と時効について まず、私は被害者です。 加害者は任意保険に入っています。 ところが、任意保険側が、弁護士を代理人に立て、(形としては加害者が立てたことになっています)現在加害者側の申し立てによる調停中です。 そこで、質問なのですが、後遺障害について加害者請求でなく、被害者請求を行おうと思っています。 ・自賠責の時効は2年とどこかに書いてありましたが、後遺障害もそうでしょうか? ・また、どこから(事故日から・症状固定から等)時効期間は始まるのでしょうか? ・任意一括の書類を任意保険に提出してしまったのですが、それでも自賠責に被害者請求はできますか? ・入院費等で、自賠責の限度額は超えていますが、後遺障害は、別物として考えてよろしいですか? ・被害者請求の書類を自賠責に送っていただきたいのですが、事故証明書を見ても、損保ジャパンと書いてあるだけです。契約者番号もあります。 この場合、どこに電話をしたらよろしいのでしょうか? あさってに調停があるので、事前に知っておきたいことですので、よろしくお願いいたします。

  • 民事訴訟の訴額の一部請求について

    民事訴訟を提起する場合、被害額の一部のみの請求を訴訟として提起して、残額については勝訴した場合に改めて増額することができると聞きました。 貸金のような被害額がわかりやすい金銭債権でなく、慰謝料といった主観的な被害額の請求であっても、一部請求は可能なのでしょうか?

  • 時効について

    傷害として加害者が検察庁で不起訴となった場合、被害者は慰謝料請求できる時効はどのくらいなのでしょうか?

  • 業務上横領の証拠を掴んだのですが時効はあるのですか?

     お世話になります。  会社で経理をやっているものです。実はもう退社したものが不正経理操作している事実が判明しました。素人考えですが業務上の横領罪に当たると思うのです。  その額が大きいので見過ごすことができません。  そこで、お尋ねします。  もし、訴えるとしましたら、何年前のことまで訴えることができるのですか。時効はあるのですか。どのような法律の第何条を見ればいいのですか?民法ですか?裁判所や警察に届けたときから時効が止まるのですか?判明したときに時効が止まるのですか。  よろしくお願いします。

  • 慰謝料請求と所有権返還請求について

    主人の結婚前からの不貞行為が原因で半年前に離婚しました。 半年間慰謝料問題で調停をしてまいりましたが、結局不成立に終ってしまいました。 私の請求額とむこうの支払い額が折り合わなかったからです。 私の元には不貞行為が分かったときに彼を追い出したので、彼の荷物と現金があります。 荷物は送り返したのですが、現金はまだあります。 調停では私はこの額では納得できないと言いつづけてきましたが、本心はもうこの現金を慰謝料がわりにもらうことで納得し、裁判をするつもりはありません。 しかし不成立に終った今、この現金とこの話し合いは宙に浮いたままです。 慰謝料請求の時効のほうが早いから所有権に基づく返還請求を起こされたら私はこの現金をいずれ返さないといけないのでしょうか? どうしたらいいのかアドバイスをください。

  • 過払い金返還請求についてお尋ねします。

    サラ金から借りたお金を、後日、利息の過払い金返還請求をしようと思い、月々返済しています。 まだ、現実に支払った額は元金に満たないのですが、元金プラスいくらか払った時点で精算しようと思うのです。 総支払額が元本に達した時点がひとつの目安かと思っているのですが、元金に達していなくても請求が可能ですか?それはないと思っているのですが。 なお、破産・個人再生・特定調停はとらず、過払い請求でいきたい意向です。よろしくお願いいたします。