• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性専用車両 の現状)

女性専用車両の現状と痴漢問題について

このQ&Aのポイント
  • 東京などでは女性専用車両が普及しているが、全路線ではまだ3割程度にとどまっている。
  • 女性専用車両が普及しても、一般車両に乗る女性も多いため痴漢問題は完全に解決していない。
  • しかし、女性専用車両の導入により、痴漢被害の意識が高まり、通報が増えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.3

1:かなりの割合で普及しています。 さすがに6両以下の比較的短い編成の路線ではなかなか導入は難しいみたいですが 8両以上の編成が走る路線ではもう導入していない方が少ないのではないで しょうか?中、長距離の東海道や横須賀線、湘南新宿ライン系、常磐線(快速系) などには導入されてませんが、そのかわりグリーン車が付いてるのでそちらを 選ぶという(別料金かかりますが)方法があります。 2:痴漢がなくなることはないでしょう。 >「女性は女性専用車両に乗る」人が多いのかもしれませんが、 大抵1両しかありませんし、女性の乗客全員がその車両に乗れるわけでも ありません。例えば10両編成の列車で女性客が1割しかいないって、 考えられないでしょう。 また#1さんの回答のように乗換え階段や出口の近い車両に 乗る人も多いですからね。女性専用車両の設定は、以前から比較的空いている 車両が割り当てられている(先頭車両や最後尾車両)ことが多いですしね。 出口や乗換え階段から遠い車両が多いのも事実です。利便性を選ぶか、 痴漢にあうのを恐れて女性専用車両に逃げ込むか。 でも男性全員が痴漢ではないのでそこらへんは良く考えてもらいたいです。 何にもしてないのに女性からすごい目でにらまれたこともありますが、 痴漢の現行犯はどう頑張ってもほぼ100%男が負けるらしいので(冤罪ですが) 最近は女性が乗り込んできたときには満員電車で身動きできなくても、無理してでも 背中をむくように、手はつり革につかまるようにしてます。 女性専用車両行けよ、と心の中で舌打ちしながら。 #2さんの回答補足 >都心ではあるみたいですが少し離れた横浜はほとんど無いです。 だいぶ普及してます。相鉄にも横浜市営地下鉄にも女性専用車両は導入されて います。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私は大阪に住んでいますが、JR、私鉄に関わらず通勤電車には女性専用車があるのが当たり前のようになっています。路線や鉄道会社によって設定曜日、設定時間は違いますが、最近は女性専用車に男性が乗っていることも少なくなり、定着してきたのではないでしょうか。逆に設定時間帯以外の痴漢件数が増加しているようで、JR西日本では今春から終日、女性専用車の設定をする路線もつくるようです。またJRバスにもレディース号など女性専用車を運行しているバス会社もあるようです。ただ長い編成の1両だけが女性専用車だけの場合が多いので、乗り降りの利便性から一般車両に乗車したり、女性専用車だけが超満員になってやむ無く一般車両に乗車される方も多いようです。通勤時間帯は数分おきに列車がやって来るので、痴漢被害に遭うリスクをどうしても避けたい方は次の列車を待つ方も多いようです。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.5

質問1の回答: 他の回答者さん達が指摘するように、徐々に増えています。 それは、東京を中核とする首都圏のみならず、京阪神を軸とする近畿圏でも普及しております。 近畿圏に関しては、例えば、私は有馬温泉が好きで、神戸市街地から有馬温泉には神戸電鉄という路線を利用するのですが、 四両編成の電車に、女性専用車が一両分ほぼ終日指定されております。つまり、四両の内一両丸ごと女性専用車です。 首都圏、近畿圏のみならず、他の政令指定都市圏でも徐々に増加しているでしょうね。 質問2の回答: いくら女性専用車が普及しても、電車全体が女性専用車となる訳でも無いし、通常の車両でも女性が乗車する以上は、 痴漢という性犯罪被害が100%無くなることはありませんが、 女性専用車という男性の痴漢が原則侵入不可の聖域が設置された事で、その分、痴漢は確実に減るでしょう。 痴漢が減ること、何よりも、女性専用車という聖域の存在で女性に安心を与えることが最大の効果なのです。 特に、過去の性犯罪被害によるPTSD(心的外傷後ストレス障害)がある女性にとっては、女性専用車は福音でしょう。 PTSDがあっても、生活の為に出勤しなければ女性にとって、女性専用車の存在で救われた方はいらっしゃいます。 つまり、PTSDのせいで、女性専用車が無ければ、電車通勤できない方もいるのです。 また男性からのいじめなどの暴力やストーカー被害にあっている女性にとっても一時的な安心出来る避難場所になります。 大都市圏では都心への通勤に、地方では当たり前のマイカー通勤は無理です。鉄道しか選択肢がありません。 これは、性犯罪被害による心の病気で苦しんでいる女性も含めて、性犯罪に脅える女性達にとっては酷でしょう。 いくら女性が強くなったと言われても、 やはり性犯罪に対しては、精神崩壊して廃人になったり、自殺する方もいる程、めちゃくちゃに弱いんだから、 鉄道以外の選択肢が無い以上は、女性専用車という安心出来る聖域が一両ぐらいあっても良いじゃないですか! だからこそ、全国の大都市圏で普及しているのですよ。 僭越ながら、ご質問は、趣味の鉄道&路線というカテゴリーよりも、 むしろ、女性回答者が多いライフあたりへご質問された方が良かったのでは、と思いますが。 この鉄道&路線だと、どうも、女性に縁がない・女を知らない鉄道オタクが多いので、 私が第二段落(質問2の回答:)で記述した内容自体全く考えに及ばず、 女性専用車に否定的な考えが多くなるだろうと予想されます。 女性回答者が多いライフや美容&健康のメンタルヘルスあたりだと、女性専用車に肯定的な回答が多いでしょう。 美容&健康のメンタルヘルスだと、過去の性犯罪被害を原因とするPTSDなどの心の病気により どうしても女性専用車が無ければ、通勤できず、生活に困る、という悲痛の訴えもあるでしょう。 以上です。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.4

 そもそも、男女平等を謳う現代社会において、公共の交通機関で「男性という性別(社会的属性)を理由に乗車できない」という事が、許されるでしょうか?質問者さんは、そういう疑問をお持ちになりませんか?私はそういう疑問を持ったので、女性専用車両(「女性専用『車』」とも言う)に反対運動をしている人たちを探して、彼らと意見を交換しました。また、そういう人たちも私自身も、鉄道会社等の運送機関や国土交通省に問い合わせています。 例えば、こういう人たちがいます。参考にして下さい。 男性差別を許さない市民の会http://danseisabetuhantai.web.fc2.com/ 差別ネットワークhttp://www.sabetsu.net/ 女性専用車両に反対する会http://www.eonet.ne.jp/~senyou-mondai  それでは、ここからが回答になります。 まず言える事は、JR東日本・西日本、大手私鉄(名鉄を除く)、および多くの地下鉄事業者(やってないのは仙台・京都・福岡の市営地下鉄のみ)で、少なくともどこか1つの路線で実施している。よって、その意味では「当たり前のように普及している」ともいえます。  しかしそれだけではなく、JR西日本の特急列車(「サンダーバード」等の女性専用席)から高速バス(JRバス「レディースドリーム号」等)や地方の路線バス(琉球バス交通「那覇~具志川」線)、船舶(太平洋フェリー等)の「女性専用船室」に至るまで、大都市の通勤電車以外にもかなり「普及」しています。  で、こういう言い方はあまりしたくないんですが、「ウソとインチキによって『普及』している女性専用車」というのが真実です。何が「ウソ」「インチキ」か?それは、「男性も乗車できる女性専用車両」であり、「痴漢対策にならない女性専用車両」だからです。「男性差別を許さない市民の会」のHPによると、先日、同会の男性有志が寝台特急「あけぼの」の1号車「ゴロンとシート」(実は女性専用車両)の切符を購入したそうです。但し、窓口で駅員とかなり揉めたとの事。  もし、男性客を乗せない正真正銘の「女性専用車両」で、男性客の乗車を拒否する事態にでもなれば、今後は裁判沙汰にもなるでしょう。実際、北海道小樽市のある公衆浴場では、外国人を一切入れない「日本人専用」という事にしたところ、長年日本で暮らす外国人によって裁判に訴えられ、「不当な人種差別だ」として経営者は損害賠償を命じられました。  大阪市交通局の場合、HPの片隅ですが、「運送契約上の義務が発生するものではない」「強制力を帯びない」と明記され、男性客も乗車できる事を認めています。しかし、どの運送機関も積極的に告知している訳ではなく、現場の駅員や乗務員も大多数の一般人も、「男性は乗っていはいけない、乗ったら罰せられる」と思い込まされ、そのようにして「普及」している訳です。 http://www.kotsu.city.osaka.jp/voice/faq_josei-senyo.html  さて仮に、痴漢の加害者が全て男性で、被害者が全て女性だとしましょう(実際はそんなに「単純」ではないが)。それならば、全部の車両を「男女別」にしない限り、痴漢の被害はなくなりません。なぜなら、「女性専用車」には女性客しか乗らないとしても、それ以外の車両には男性客と女性客が一緒に乗っているから、そこで「事件」「被害」が起きます。当然、「被害」はなくなりません。つまり、「女性専用車の導入」というのは、鉄道会社が「何か痴漢対策を講じている」という「言い訳」をしているだけなのです。  根本的には、ラッシュ時の混雑をなくす事(そもそも、身体が密着する位に混雑するのがいけない)、また当面の措置としては車両に防犯カメラを取り付ける事(埼京線で取り付けたら「被害件数が激減した」と報道された)、この位はしないと、痴漢はなくなりません。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#144740
noname#144740
回答No.2

都心ではあるみたいですが少し離れた横浜はほとんど無いです。 京浜東北線とみなとみらい線位だし。 痴漢はなくても車内のトラブル、暴力がすごいので横浜にも作って欲しいです。 以前は女性専用車両に乗って通学してましたがダッシュして駅員の制止を振り切って女性専用車両に乗り込みちゃっかり綺麗な女性の隣に座るオジサンって沢山いましたよ。 そこまでやるかよって思いましたが。 今俺具合悪いって言えばOKと思ってるんですかね。 そういうヤバめなオジサンが多数乗り込んで来るのも事実なので完全に安心できるかと言えばNOです。 どこにでも痴漢はいます。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#126281
noname#126281
回答No.1

一応都心では多くの電車で 女性専用車は普及しています。 その通りです。 下車駅のエスカレーターの位置や 乗り慣れてる車両等、 人それぞれなので一般車両に乗る 女性もいますし、 専用車が苦手な女性もいらっしゃいます。 ちなみに埼京線は今現在は 試験的にですが、車内に 監視カメラが取り付けられています。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A