• ベストアンサー

シンガポールで水着調達(幼児)は可能ですか?

phjの回答

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

#1です。お礼ありがとうございます。 他の方の回答にあるように、日本で購入するならそれが間違いないところだと思いますが、ご質問いただきましたので、補足しておきます。 マンダリンオーチャードなら、近くに高島屋とプラザシンガープラ(plazasingapura)があると思います。ここでも水着を手に入れられるようです。 私も子供が1歳8ヶ月のときにサイパンに行き、現地でラッシュガードを調達して使用しました(ついでも妻も買っていました)。この正月はプーケットまで行ったのですが(子供6歳)やはりラッシュガードの威力は抜群でした。 去年シンガポールにも行き(仕事)ある程度そういうものも確認したのですが、シンガポールは品揃えがそれなりに豊富で、子供用もお店を間違えなければけっこうたくさんあるように感じました。 現状日本は冬ですので、シンガポールを含めた常夏の国に行くとそれだけで日差しに負けてしまいがちになります。 海に入らなくてもどんどん焼けてしまいますので、少しでも日よけになるラッシュガードはお勧めです。 ただ、2歳ぐらいのお子さんだとすぐに大きくなって着られなくなりますので、今年の夏に向けてちょっと大き目を購入しておくのもいいと思います。 今はぶかぶかでしょうが、1歳半なら自分で泳ぐわけではありませんし、大きめでもUVカットの効果は同じです。

tifanny22
質問者

お礼

再度書き込みいただきありがとうございます。 お子さんだけでなく奥様もラッシュガードを購入されたとの事、 私もアトピー持ちなので購入を検討しようと思います。 またサイズについても仰る通りで、 特に平均より我が子は大きいのでなるべく今年の夏あたりも着れるように、 大きめサイズを選びたいと思います! また日本に無いとしてもシンガポールにありそうな情報迄教えてくださり、 本当にありがとうございます。 子連れで初めての海外旅行なので、色々と心配事が山積みでしたが、 アドバイスいただきなんとか頑張って行けそうです。 有り難うございました!

関連するQ&A

  • シンガポール セントーサ島

     セントーサ島にあるラサセントーサ リゾート シンガポールに宿泊する予定です。そこで、このホテルの近くにビールとかお弁当とかを安く購入できるコンビニとかはありますか?また、ビールはバドワイザーとかは置いてありますか?値段はいくらくらいなのでしょうか?  セントーサ島に中にはおいしい食事ができる処はありますか?

  • シンガポール セントーサ島

     2010年に総合リゾートがオープンするそうですが、今のセントーサ島はどのような状況でしょうか?工事をしているためになにかものものしいとか!ゆっくりできないとか!家族で(子連れ小学生)行く予定ですが総合リゾートが完成してからがいいか?迷っています。また、シンガポールでオススメの場所等があればお教えください。よろしくお願いします。

  • はじめてのシンガポール

    12月27日から6日間の予定で家族でシンガポールにいきます。セントーサ島三泊シンガポール1泊です。この時期雨季だそうですが、毎日雨が降るのでしょうか?ビンタン島にも行きたいのですが泳げないことありますか?海は荒れるのでしょうか?大体セントーサ島からビンタン島っていけますか?ツアーに申し込んだほうがいいのでしょうか?いろいろ聞いてすみません この時期の現地の様子をご存知の方いろいろ情報教えてください

  • シンガポールのホテルのプール

    ・シンガポールのホテルでおすすめのプールがあるところを教えて欲しいです。 ・シンガポールにある近隣の島(セントーサなど)でもプールやビーチでおすすめをご存知の方は教えていただけますでしょうか? ・街のマッサージ屋でおすすめを知りたいです。 シンガポールは行ったことがないので長期になるとやることがなさそうなので、プールなどでまったりしたいなと思っています。

  • 水着について教えてください

    こんにちは。 水着について教えてください。 現在1歳7ヶ月、身長80cm位、体重12kg位の子がいます。 この夏はプール、海、公園の噴水などの水遊びをたくさんして遊ぼうと思っている為、水着を購入しようと思っています。 そこで質問です。 1、水着 or ラッシュガード? どちらが良いのでしょうか? また水着はパンツ or グレコ? ラッシュガードは上着のみ、つなぎ? それぞれのメリット、デメリットを教えてください。 2、サイズ 身長80cmなので、80がジャストサイズと思うのですが、体重が重くお腹が出ているので、80では小さいのでは? と心配です。 80で良いでしょうか? 90では大きいですよね? 3、おむつ 水着(ラッシュガード)の下におむつは付けても良いのでしょうか? まだトイトレを始めていないので、おむつを付けないと非常識かと。 おむつが必要ならば、水着(ラッシュガード)ではなく水遊び用のおむつにした方が良いですか? みなさんはどのようにされているかを教えください。 水遊び用のおむつ&ラッシュガード(上着のみ)でしょうか? 個人的には日焼けと怪我を防ぐ為、上着のみではなくつなぎのラッシュガードか水着が良いと思っています。 (おむつの件でつなぎかどうか迷っています) 経験話をお聞かせくださると助かります。 宜しくお願い致します。

  • シンガポールのホテルについて(セントーサ島か市街地か)

    日程が迫っているのですが、3下旬に3泊5日でシンガポール旅行の計画が持ち上がりました。6歳の子供連れです。 一番の目的はA380に乗ること(^^;)で、あまりシンガポールのことを知らなかったことと、 自然に囲まれたリゾートホテルでのんびりしたかったこともあり、 はじめはビンタン島3泊を考えていました。 が、調べていくうちにナイトサファリに興味がでてきたため、シンガポール国内に3泊しようかと探し出しましたが、 ただ、当初の”リゾートのんびり”の思いも捨てがたく、セントーサ島に滞在してはどうかと思いました。 お聞きしたいのは、 ・セントーサ島に滞在では、ナイトサファリに行くには不便になるのでしょうか。 ・ナイトサファリに行くのに便利な本島?のほうで、リゾート気分が味わえるお勧めのホテルはありますでしょうか。 (できれば都会的より自然や広い庭に囲まれた雰囲気がよいのですが。。。) また、使うかはわかりませんが、子供用プールがあればさらに言うことなしです。 なお、3泊しかないので、ホテルを変えるのはあまり現実的ではないのかな、と思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃん用水着のオススメサイト

    こんにちは。五ヶ月の息子とベビースイミングに通おうと思い、赤ちゃん用の水着をさがしています。ですが、季節柄、ベビー服のお店にもスポーツ用品店にもおいてありません。そこでネットで購入しようと思うのですが、いろいろあってわかりません…。安くてかわいい水着が豊富なサイトを教えてください! また、ラッシュガードというのは必要でしょうか? サイズは大きめを買うのがよいでしょうか? いろいろ聞いてすみませんがよろしくお願いします。

  • シンガポール・セントーサ

    8月に仕事でシンガポールに行ってきました。 私にとって初めてのシンガポールでしたが、仕事ばかりでマーライオンさえ見に行くことが出来ませんでした... 5日間の滞在でしたが、全てにおいてとても良い印象で帰国することが出来ました。 すっかりシンガポールのファンになってしまったので、12月に主人と一緒に旅行しようと計画しています。 そこで教えてください!! セントーサ島にあるホテルに滞在すると、色々と不便でしょうか? リゾートもショッピングも観光も少しずつ楽しみたいと思っています。 シンガポールの中心街の方が色々と満喫できるようであれば、お勧めホテルも教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • シンガポール一人旅 観光

    こんにちは。 GWにシンガポールへ一人旅する予定の20代女性です。 観光について迷っていることがあるので、シンガポールに行かれたことある方、助言お願い致します。 日程は3泊5日でツアーではなく個人旅行です。 最初の2泊はオーチャード周辺に宿泊し、残りの1泊はセントーサ島に宿泊予定です。 のんびりリゾート気分を味わいたいという理由でセントーサのホテルを予約しましたが、5日間の短い日数の中で無謀でしょうか? 行きは夕方シンガポール到着予定、帰りは深夜発ですので1日目の夜と丸3日間時間があります。 絶対外せない場所はナイトサファリとマラッカ観光で、あとはシティーホール周辺やオーチャード、リトルインディア回れたらと思っています。 そこで一日目にナイトサファリへ行き、2日目にマラッカ、3日目はセントーサに移動しなければならないので、上記であげた近場で観光や買い物をしようと考えました。 1日目には近くを散策する予定でいましが、そうするとナイトサファリとマラッカ共に帰りが遅くなるので、3日目のセントーサへの移動が心配になってしまいます。セントーサまでは電車とバスで簡単に行けますか?スーツケースを持って移動してる人はいるのでしょうか? 効率よくまわりたいのでアドバイスお願いします!

  • 水着選びは?

    海外旅行に行く事になり、急遽、水着を購入したいのです。 なんだか、最近、水着になるのが恥ずかしくて・・・・。(女性なんで)海行こう!なんて話しがあると、ビキニは着れないし、ワンピースは、なんか、ダサいしってかんじで、ラッシュガードを水着の上に着よう!と思ったの。 でも、えっ?ラッシュガードって、ウエットスーツの中に着るものなんですか?知らなかった・・・。 あと、ボディーボードはしたいのです。 なんで、あんまり、かわいい水着も動きが・・・・。 できれば、スポーツ系路線で行きたいのですが・・・・。 この場合、どんな物を選ぶといいのでしょうか? あと、どこに行けば、買えるのでしょうか?(東京都)