• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験と浪人と友達)

大学受験と浪人と友達

このQ&Aのポイント
  • 大学受験と浪人と友達についての質問。
  • 現役でFランに入るか、浪人して上位校に行くか悩んでいます。
  • 浪人した場合の友達関係について心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.8

ほとんどの回答者さんのおっしゃる通りかと。 でもお母様のおっしゃるのも確かで、 Fランいったらいったで、楽しいですよ、きっと。 楽しいから、99%会計士の資格は取れないと思います。 同じ大学の友達が、司法や会計士を目指す環境にいるのと、 就職できたらラッキーくらいの感覚の環境。 どちらが、勉強しやすいですか? それだけでもともと難しい資格が、より難易度が高くなります。 貴方が予備校にいったら、もうちょっとはマシだったと思うのと、 同じ根拠になりますね。 本当に1浪で難関大学に入れる自信があるのであれば、 そちらをお勧めします。 あと、浪人して友達関係はもちろん疎遠になります。 なって当たり前というか、なってください。 一緒に遊んでたらMARCHだって落ちますよ。 でも、大学入学後に取り戻すことは十分可能でしょう。 中学高校の友達というのは、たいてい長く細く続くものだと思います。

その他の回答 (7)

回答No.7

Fランの大学を知っているんだ。すごいですね。600以上大学名が言えるってことかな? 500くらいだと、まだ、落ちる人が普通にいる大学ですし。 さて、1年経って、早稲田に合格できるんなら、確実にソッチの方がいい。 ただ、日東駒専以下で、1浪して行くなら、けっこう就活は大変かも。 がんばってください。

回答No.6

>・Fランでも現役入学が良いか >・浪人してでも上位校に行ったほうがいいか まず、ホワイトカラーになりたいのならFラン大学には行かないこと。 志があるのならFラン大学には行かないこと。 というか絶対にFラン大学には行かないこと。 入れる保証はないにしても浪人して上位校にチャレンジすることをお勧めします。 早慶は無理にしてもMARCHぐらいなら努力して頑張れば受かります。 企業は現役、一浪の区別はしません。 浪人はある意味入れる大学のジャンプアップにつながるお得な制度です。 >・浪人したら友達関係は悪くなるか 浪人すれば確かに以前のようにつるむことはできません。 相手は大学生活を一足先に謳歌しているのですから。 それにつられて自分も遊び呆けていてはいけません。 浪人中はとにかく我慢です。 それと何点か。 >また母親によく相談していたのですが 「今は就職に学歴は関係ない」 お母様の認識には大きな誤りがあります。 企業は「しなければいけないことを頑張ってできるか」を重視しています。 その点で難関大学に入った人というのは 受験生という受験勉強をしなければいけない時期に頑張って勉強してきたという その証明になるのです。 勉強しなければいけない受験期に怠けていた証のFランク大生に 企業は用はありません。 「Fランの評判は悪くても入ったら楽しいと思う」 それで?? 何が仰りたいのか理解が及びません。 >大学生活をすべてかけてでも国家資格は取りたいです。もちろん公認会計士だけでなく、さまざまな資格もとっていきたいと考えています。 公認会計士資格は、司法試験が新形態になった今、国Iと並び最難関試験です。 他の資格取得と並行できるほどヤワではありません。 本当に公認会計士資格を目指すなら一本に絞りましょう。 >現役でFラン大学に行って国家資格を目指す(公認会計士)か、浪人して上位校にいって国家資格を目指すか悩んでいます。 もちろんFラン大学に行って公認会計士を目指すことも可能です。 しかしまわりはパーばかりなので環境はひどく 友人関係うんぬんを気にしている質問者さんには不向きです。 また、会計士資格も1次を合格したのち会計士事務所に就職しなければいけません。 Fラン大学ではマトモな事務所への就職は望めませんよ。 資格の持ち腐りになります。 あと、受験期は2chは見ないこと。 あそこは偏差値オタクと学歴コンプレックスの塊みたいな人ばかりです。 有益な情報は得られませんよ。害しかありません。 仮に国家資格取得が失敗しても難関大学なら一般企業への 就職という選択肢があります。私の知人の何人かも司法試験取得に失敗し 一流企業に就職していきました。 あらゆる面で浪人したほうが賢明な判断であることは明白です。 絶対にFランク大学に行ってはいけません。 Fランク大学に行くならフリーターになって社員登用制度のある ところでバイトしたほうがいいです。 .

回答No.5

>・Fランでも現役入学が良いか >・浪人してでも上位校に行ったほうがいいか まず、ホワイトカラーになりたいのならFラン大学には行かないこと。 志があるのならFラン大学には行かないこと。 というか絶対にFラン大学には行かないこと。 入れる保証はないにしても浪人して上位校にチャレンジすることをお勧めします。 早慶は無理にしてもMARCHぐらいなら努力して頑張れば受かります。 企業は現役、一浪の区別はしません。 浪人はある意味入れる大学のジャンプアップにつながるお得な制度です。 >・浪人したら友達関係は悪くなるか 浪人すれば確かに以前のようにつるむことはできません。 相手は大学生活を一足先に謳歌しているのですから。 それにつられて自分も遊び呆けていてはいけません。 浪人中はとにかく我慢です。 それと何点か。 >また母親によく相談していたのですが 「今は就職に学歴は関係ない」 お母様の認識には大きな誤りがあります。 企業は「しなければいけないことを頑張ってできるか」を重視しています。 その点で難関大学に入った人というのは 受験生という受験勉強をしなければいけない時期に頑張って勉強してきたという その証明になるのです。 勉強しなければいけない受験期に怠けていた証のFランク大生に 企業は用はありません。 「Fランの評判は悪くても入ったら楽しいと思う」 それで?? 何が仰りたいのか理解が及びません。 >大学生活をすべてかけてでも国家資格は取りたいです。もちろん公認会計士だけでなく、さまざまな資格もとっていきたいと考えています。 公認会計士資格は、司法試験が新形態になった今、国Iと並び最難関試験です。 他の資格取得と並行できるほどヤワではありません。 本当に公認会計士資格を目指すなら一本に絞りましょう。 >現役でFラン大学に行って国家資格を目指す(公認会計士)か、浪人して上位校にいって国家資格を目指すか悩んでいます。 もちろんFラン大学に行って公認会計士を目指すことも可能です。 しかしまわりはパーばかりなので環境はひどく 友人関係うんぬんを気にしている質問者さんには不向きです。 また、会計士資格も1次を合格したのち会計士事務所に就職しなければいけません。 Fラン大学ではマトモな事務所への就職は望めませんよ。 資格の持ち腐りになります。 あと、受験期は2chは見ないこと。 あそこは偏差値オタクと学歴コンプレックスの塊みたいな人ばかりです。 有益な情報は得られませんよ。害しかありません。 仮に国家資格取得が失敗しても難関大学なら一般企業への 就職という選択肢があります。私の知人の何人かも司法試験取得に失敗し 一流企業に就職していきました。 あらゆる面で浪人したほうが賢明な判断であることは明白です。 絶対にFランク大学に行ってはいけません。 Fランク大学に行くならフリーターになって社員登用制度のある ところでバイトしたほうがいいです。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

まだまだ相当自覚が足りないようですね。 > 家が貧しくて予備校にいけなかった あなたの学力で予備校は関係ありません。 通常MARCHまでは、その辺の教材に書いてあるレベルのことが出題されるでしょうから(例外はあるでしょうけど)、当人次第ですし、そもそもあなたに足りないのは基礎レベルですから、予備校に行く前に基礎の教材をバリバリ仕上げる必要があるのです。 > 独学・自己管理が一人ではできなかった 管理も何も、難関大学生は勉強しているのが普通ですから、管理しなくても勉強はするものです。 あなたが健康なら、管理しなくても飯は喰いますよね?トイレに行きますよね?同じ事です。 管理しなかったために勉強が偏ったとか、勉強に没頭しすぎて体を壊したとか、そういうことなら管理不足でしょう。 > 進学に力を入れていない学校 まず、そんな学校に入ったのはあなたでしょ、ってことです。 次に、それなのにまたFランクですか。 しかし、あなたの学力は、進学に力を入れていない学校相当の物でしょう。 進学に力を入れている学校でしたら、授業について行けずにもっと悲惨なことになっていたでしょう。 当然、早慶に入りたいから予備校も早慶クラスに、なんてことをしたら(間違って入ってしまったら)授業に一切ついて行けず、一年パーかも知れません。 > 今から数学2Bを勉強しても間に合いそうにも無いので・・・。 > 古典も知識0なので それを学力不足というのでしょう。Fランクかどうかは知りませんが。 難関大学に行けそうです、とはとても言えない。 > 水物ですから。 本当に水物なら東大だって足切りはしませんし、あなたにも受かるチャンスがあるはずです。 受験は本当の水物ではありません。 > センター試験のように博打ではないと思うので、 博打の要素は確かにありますが、3教科も5教科もあれば、博打で当たることもあれば外れることもあり、結果、実力-αくらいに落ち着くものです。 一本勝負じゃありませんから。 あなたは博打に失敗したのではありません。概ねそんな実力だったか、あるいは、対策に手抜かりがあったか、です。 > 自分を過信してしまう性格なので、いけると思ってしまいます。 過信、と言うよりは、甘い。 甘いと言うよりは、状況判断力の欠如だと思います。 既にその状況判断力の欠如には周りも薄々気付いていて、既に下に見られている可能性があるでしょう。 井の中の蛙大海を知らず というのもあなたの場合は大きいのかも知れません。 2番さんの回答は至極真っ当な物で、合格する保証がどこにあるのか、という極当たり前の指摘を除き、特にあなたを否定しているわけではないでしょう。 否定的に見えてしまう時点で、あなたの現代文の能力、言語情報処理能力が透けて見えてしまいます。 当然、資格の勉強をするんでも、その言語処理能力のままではペースが上がらないだろうと思います。 どうすべきかは判りませんけど、まずは自分の学力や置かれた立場をもっと自覚してください。正確に把握してください。 自分の学力を測るのに、過去の模試等の実績の中から、良いとこ取りをしていないでしょうか。 平均や、学力が上昇しているなら、上昇曲戦中の平均を見なければなりません。 今回のセンターも、結果のうちです。 なお、どこにお住まいなのでしょうか? 地方、特に僻地の場合は、その一見Fランク大学への進学もありかも知れません。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

>学力はFランというわけではありません では、実際の学力は? (2CHでは、旧帝大・早稲田・慶応以外を全てFランと言う極端な風潮すらあるようですが) 現在の学力に見合った志望校に出願すれば良いと思います。 MARCHをはじめとして、関東の私大の出願はまだ締め切られていません。 首都圏における私大の入試は2月中旬に集中しています。 未だ20日間はあります。 英語・社会・現代文がそれなりの実力を持っているのなら、20日あれば、高校で授業は受けていたのでしょうから、古文の最低限は修得可能です。 (文章の大意が取れれば足を引っ張らない程度の得点を得ることもできるでしょう。) 得意科目の配点を上げる方式の入試を選べは、古文の評価比重を下げる事ができます。 志望校の合格レベルには達しているという確信があるのですから、古文に時間を割いてでも、2月中旬でワンランク難しい学校に挑戦しましょう。 (しかし、来年でも早稲田・慶応には届かないと思った方が良いでしょう。 英語が得意なら、今年MARCHを狙えているはずですから。) 友人関係について。 現役で入学しても、浪人しても、高校時代の友人との関係は将来的には大差ないと思います。 大学では、同じ大学の人との交流が中心となります。 別の大学に進んでも、浪人しても高校時代の交流が続いている人もありますし、現役で同じ大学に進んでも全く交流の無い人もあります。高校時代の友人との関係に関しての心配を進学先選びに混ぜる必要はありません。 浪人中の友人関係は期待しない方が良いでしょう。予備校で勉強仲間ができれば良いですが、遊び仲間ができて後悔する人もあります。

higan1992
質問者

補足

実際の学力は3教科(現代文のみ)国語数学英語で全部偏差値47~50くらいです。 数学は問題によって変わりますが今年のセンターでは傾向が変わって苦手な分野がでたため50点ジャスト。 代ゼミの私大模試では90点取れました。(1Aだけですが) 出願しても数学1Aしか勉強しておらず、Fラン以外の学校はすべて2Bまで必要なんです。 今から数学2Bを勉強しても間に合いそうにも無いので・・・。 とりあえず今日問題みて、間に合いそうなら必死に2Bやります。 古典も知識0なので、少し間に合わないとおもいます。どんなに必死にやっても古典は体が受け付けません。 仮に予備校に行っても勉強仲間とは仲良くしますが遊び仲間とは交流を持たないと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>Fランでも現役入学が良いか あなたが、流されなければ、Fランだろうが早慶だろうが同じ。 >浪人してでも上位校に行ったほうがいいか 入れる保証が、どこにあるの? >浪人したら友達関係は悪くなるか いやぜんぜん。ただし、合格して遊び回っている友達と一緒だと来年もFラン。

higan1992
質問者

補足

就職についてを考えるとどうも・・・って感じです。 公認会計士に限らず文房具関係の会社に入りたいと思います。 やはりTOMBOなどは大手に入ると思うので、就職するときはやはり上位大学に入らなければエントリーすらさせてもらえないようです。 受験に保証なんて無いと思いますけど・・・。 水物ですから。 ただひたすら勉強するだけです。 予備校通いになると思いますし遊びまわることは無いと思います。 どうしてそんなに否定的な回答をされるのでしょうか? 回答いただけるのはありがたいのですが・・・。

回答No.1

文章を読んだ限りは、計画に相当無理があり どちらも厳しいといわざるを得ません。 Fランから早稲田を目指すとのことですが、 普通Fランからだとマーチも厳しいのでは? Fランから会計士を目指しつつさまざまな資格をとるとのことですが、 そんなにわき道に逸れられるほど会計士試験は甘くないです。 Wスクール通ったくらいで受かるもんじゃないですよ。 もちろんFランの合格者がゼロというわけではないですが。 まずは冷静になって考えましょう、 完全に頭に血が上っているように見受けられます。

higan1992
質問者

補足

センター試験が終わって5割程度しかとれず少し頭に血が上っていたみたいです。 言われるまで気が付きませんでした。 独学・自己管理が一人ではできなかった・進学に力を入れていない学校 という3点で徐々に受験に対するやる気をなくしてしまったので、予備校に行けば周りの環境も変わり、学力も絶対に上げてやるという気持ちもわくとおもいます。(湧かせます) 学力はFランではありません。志望校がFランなだけなんです。 (模試では専修大学(日東駒専)もA判定でした) 自分を過信してしまう性格なので、いけると思ってしまいます。 センター試験のように博打ではないと思うので、やった分だけ資格勉強は報われると思います。 (憶測ですが)

関連するQ&A