• 締切済み

大学 浪人するか...

浪人のメリット・デメリットを教えてくれないでしょうか? 現役では確実に受からないので浪人するか推薦でFランか悩んでいます。 また浪人でマーチは恥ずかしいでしょうか? 一年勉強が続くかも不安です。回答お願いします。

みんなの回答

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.6

メリット ・自分の理想の大学を再び目指せる ・浪人時代の友達ができる デメリット ・浪人時代勉強しなかったら、浪人の意味が無くなる ・現役生より1年社会進出が遅れる(会社で年下が先輩になったり) ・公務員等受験年齢が制限されている場合、受験回数が減る ・学費がかかる ・生涯賃金が浪人分減る 結局のところ、なんのために浪人するの?っていうところだと思います。 よほどの企業を目指さない限り、就職するのに大学の名前って必要になりません。(一部の企業では重視するところもあるようですけれど) 私のまわりも、超一流大学から聞いたことあるような無いような・・・という大学卒の人もいます。 結局のところ、大学で何をしたいか・・・というのが大事では? で、その結果得られたものの大きさで就職先が決まると思いますよ。 東大卒だろうが、早稲田卒だろうが、就職できなければ意味はありません。 で、就職してしまえば東大でも聞いたこと無い大学卒でも給料は一緒です。 なんとなく大学・・・と思っているのであれば、入れる大学に入ったほうがよいと思います。 大学の名前でブイブイ言えるのって、学生までですよ。 卒業してしまうと、大学名って全く必要になりません。 むしろ、仕事ができるの?って方が大事です。

noname#100196
noname#100196
回答No.5

浪人のメリット・デメリット メリット ・受験生のレベルは年々目に見えて下がっているので、一年遅らせるだけでも相当、入りやすくなる(主観ですが…。) ・「年上好き」の女の子は多い。大学に入った後、結構なアドバンテージになることが多い。 ・自分で納得できる努力ができれば、偏差値云々ではない、もっともっと大切な「自信」を得ることができる(Aランクに入っても自信がない奴は誰からも相手にされず潰れていきます…。本当に、本当にゴミくずのように扱われます)。 ・大学生でも高校生でも不可能な一生の中で二度と手に入らない「自分だけの時間」が一年間も手に入る。 ・「自分とは何者か」「何ができて、何ができないのか」が嫌というほど思い知らされる デメリット ・一度超えたハードルはもう高くない(物事を先送りにする癖ができる) ・偏差値が上がるかどうかは保証できない ・これで失敗すると大抵の人は社会から消え失せます ・学費がかかるので、本来であれば親からの援助でできていたこと(一人暮らしや留学、旅行など)が出来なくなる ・ある程度大人になるまではコンプレックスとして「浪人」が残る(何かにつけて「あの時浪人していなければ…」と思ってしまう。ちなみに24歳までは「青年期」ですよ。) ・一年間社会から離れると思っているよりも社会からずれる 私は現役合格も浪人も全滅も浪人して合格もすべてしました。合格した大学の偏差値をすべて足すと1000を超えます。今思い出しても「アホやこいつ」って感じでした。 <理想の大学生活>を求めて浪人、留年、編入などをした人間をたくさん知っています(当然、私もそのうちの一人)。 しかしその<理想の大学生活>を求めるという歩みは、歩いている本人には「前進」に思えるものであるけれども、客観的に見れば「同じところをぐるぐると回っているだけ」にすぎません。本来であれば、もう先に進まなければいけない。18歳は、もう若くはない。他の人たちは「え~、若いよぉ!」なんて言いますけれども。嘘です。 だから、今迷うべきは「どっちにしようかな~」というお客様根性に根付いた能天気なことではなくて、<現役ではFランクにしか入れないほどしか勉強してこなかったツケ>をいつ支払うのか、ということです。あなたは人生における債務者なんですよ。 Fランク推薦に入学して一生をかけて支払っていくのか。 浪人という賭けに出て、一年で回収しようとするのか。 自分の尻は、自分でぬぐいましょう。 今までの人生は、「やりたいことならできる」人生でした。 これからの人生は、どんどん「できることしかできない」人生になっていきます。 10代最後の今が最後の「やりたいことができる」チャンスです。自分の意志で人生を変えることができる、最後のチャンスです。それをすぎると、「自分のまいた種をどう守り、どう育てるか」の勝負になっていきます。 最後に。 何があっても、あきらめることさえしなければ人生は皆「それなり」に生きていくことができます。私なんかは「それなり」に戻るまでに五年間もかかりましたが、それ以上長く闘っている人もたくさんいます。でも、あきらめたらそこで試合終了です。 頑張ってください。

noname#93027
noname#93027
回答No.4

浪人には基本的にデメリットはないと思います。 浪人によって生涯所得が一年分減りますが、年収は学歴と相関があるので結局はお金も儲かったことになります。デメリットと言えばそう考えると一生浪人から抜け出せなくなることでしょうか? 一浪してMARCHより二浪して早慶、三浪で東大のほうが有利です。

回答No.3

1浪経験があります。 俺の場合は現役はMARCH志望で、1浪ではMARCHを滑り止めにしその上に入りました。 浪人して3流大学に行く奴だっていますから、恥ずかしいはないでしょう。失礼ですが、現状Fランクなんですから、浪人してMARCHには入れれば上出来だと思いますよ。 >一年勉強が続くかも不安です。 あとはこれにつきますね。 俺は前述のようにMARCHを滑り止めにまでしましたが、浪人して勉強を3月から始めてから、受験終了までに休息日を設けたのは年4日です。 もちろん、能力のある人はもっと適度に休んで偏差値を上げ、1流大に入りますし、バカなくせに努力もできない奴はうだうだと勉強をし3流大に入ります。 俺は自分でいうのはなんですが、努力で入りました。 休んだのは夏に1日(ライブに行った)秋に2日(志望校の学祭に行った)、元旦1日の4日です。 あとは朝早く予備校に行き自習室で勉強。講義の間は席をキープし、講義後また、自習室で勉強。帰ったら夕飯と風呂、勉強。 予備校のない日は図書館の自習室で勉強。 この繰り返しです。 朝は駅の立ち食いで食べ、昼は予備校か図書館の食堂。 俺は夏にライブがあるために1日休息日を入れましたが、一緒に夏の間図書館に通っていた知人は休まず勉強していました。 ただ、その数週間後、「発狂しそうになってきたから今日は家で息抜きする」と連絡が入っていましたけどね。 それくらい追い込んで勉強はしていましたね。 女っ気なんてまったくない生活だし、楽しみもまったくなかったですね。 カラオケに行って息抜きなんて時間もありません。 それくらい「追い込める」自信があるなら、浪人したら飛躍的に偏差値は上がりますよ。 ただし、これは周りに”バカが知人”がいないことです。 図書館で勉強をしていても、30分置きにおしゃべりに休憩しにいくバカ集団はいますし、「今日は暑いから帰ろう」と平然と帰っていく奴らもいます。 そういう「おバカな受験生」の集団に属したら悲惨ですからね。 自分ひとりでやりぬくか、同じ志をもった仲間を見つけるか・・・ 「勉強の環境」ってのが重要ですから。 1年もあるから、とうだうだ勉強するダメダメな方も結構います。 そいつらに巻き込まれないような強い意志は必要です。 やる気があるなら絶対浪人後の再受験です。大学ブランドで就職先は90%決まります。Fランクなんて、就職にろくな選択肢がないところが大半ですよ。 どこかならまだ行ってもいいかな?って就職活動になります。 MARCHくらいなら、「どこに行こうかな?」とよほどの企業でない限りは、選べる立場になります。 卒業時後、「雲泥の差」が待っていることを思えば、1年の勉強漬けなんてたいしたことではないですよ。

  • bid0169
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

 浪人は恥ずかしいことでも何でもありません。しかし、基本的に、浪人はすべきではないです。なぜなら現役の段階で浪人することを考えたら、今年度(現役で)の受験を本気で頑張れないからです。あなたは受からないと決め付けていますが、本当に1パーセントも可能性がありませんか?半年程度で偏差値20くらい上げる人は結構います。あなたにもその可能性があり、信じて努力すれば奇跡は起こるかもしれません。また、現役のときに半年程度も頑張れない人間は、まず、1年の勉強は続きません。  そこで、今年、推薦ももらった上で、残り半年程度の受験勉強を頑張り、その結果を受けて、その時、合格したすべての選択肢の中で進むべき道を判断するのがベストだと思います。(推薦を後から断るのは倫理的に問題はあるかもしれませんが、気にする必要はないです。推薦で行っても辞める人が多々いるわけですから。)  だから、今あなたのすべきことは、「今から、行きたい大学(マーチも含めて)の受験までに自分は何ができるか。」そして、「合格することだけを考えて計画的に努力すること」が一番大切です。今は浪人するかを考える時期では決してありません。    最後に、質問に対する答えになっておらず、説教じみて申し訳ないですが、栄冠を掴むイメージを忘れずに全力で努力されますよう応援しています!

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

浪人MARCHは恥ずかしくないと思いますが、来年MARCHに受かる保証が全くありません。 浪人して学力が、上がる人、下がる人、変わらない人、はそれぞれ1/3とよく言われます。 当然、一年勉強が続くかも不安なような人は、変わらないかかえって落ちるのです。 大学受験は難易度が高いことが問題なのではなく、量が多いこと(出題範囲が広いこと)が問題なのです。 だから持続できない人は真っ先に。 浪人すれば学力が上がるんだろう、というのは、勉強する人に限った話です。予備校に行けば学力が上がるのではありません。 話が全く見えないのですが、どうして浪人MARCHと推薦Fランクの二択になっているのでしょうか? 現役日大とか一浪日大とか、選択肢はいくらでもあるような気がしますが。 勉強が続くかどうか判らないのなら、今年受かる最も良いところに行くべきでしょう。

関連するQ&A