ホール交換で楽に走れる?ホール交換の効果について

このQ&Aのポイント
  • クロスバイクCENTURION CROSS LINE 600の2010年モデルに乗っている方が、タイヤ交換の時期が近づいているとのことです。タイヤをスリック系にするだけでなく、ホールも一緒に変更すればより楽に走ることができます。しかし、エンド幅135mmで6穴ディスク対応のホイールは少なく、お金を出さないと体感は難しいかもしれません。そのため、SHIMANO WH-T565やACLASS SC3などがお勧めのホイールです。他にもタイヤやホールの交換しても変わらない場合もあるので、自分に合った選択をすると良いでしょう。
  • クロスバイクCENTURION CROSS LINE 600の2010年モデルに乗っている方がホール交換の効果について質問しています。タイヤをスリック系に変更する際にホールも変更すると、より楽に走ることができます。ただし、エンド幅135mmで6穴ディスク対応のホイールは少なく、予算によって選ぶ必要があります。お金を出してSHIMANO WH-T565やACLASS SC3などのホイールを選ぶと、体感的に変化があるかもしれません。ただし、ホールの交換だけでは変化しない場合もあるので注意が必要です。
  • クロスバイクCENTURION CROSS LINE 600のユーザーが、ホール交換の効果について質問しています。タイヤをスリック系に変更するだけでなく、ホールも変更すればより楽に走ることができるとのことです。ただし、エンド幅135mmで6穴ディスク対応のホイールは少ないため、予算に合わせて選ぶ必要があります。SHIMANO WH-T565やACLASS SC3などがお勧めのホイールとして挙げられていますが、個人の感覚によって変化の程度は異なるかもしれません。他のユーザーの意見や自分のニーズに合わせて選ぶことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホール交換の効果について

CENTURION CROSS LINE 600の2010年モデルに乗ってます。 http://centurion-bikes.jp/10bikes/crossline600.html 購入当初は近所に山があったので林道も走る予定だったのですが・・・ 転勤になり、CR+車道ばっかりになってきました。 (一応、可能な限り毎日30km↑を時間作って走っています。) ノーマルで乗っていてもう少しで初のタイヤ交換の時期が近づいてきています。 タイヤは32Cか28Cのスリック系にしようと思っているのですが、ホールも一緒に変更すればより楽に走れるのでしょうか? クロスバイク自体がMTBよりなので楽を求めるのが違ってるかもですが・・・。 わからないなりに検索はしてみたのですが、エンド幅135mmで6穴ディスク対応のホイールって少ないなと? (検索しきれていないかもしれませんが・・・) SHIMANO WH-T565やACLASS SC3がでてきたのですが、ノーマルから変更すれば変わったと体感できるものなのでしょうか? やはりMAVIC Speed Cityくらいまでお金を出さないと体感は難しいでしょうか? この辺りがお勧めだというホイールや交換しても変わらない等のご意見をお待ちしております(゜゜)(。。)ペコッ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

ホイール交換は・・・正直、体感できるかどうか、微妙なところでしょう。 最大の理由は、やはりディスクブレーキがネックです。 Vブレーキの車種であれば、普通にロード用のホイールを入れてしまえば、なんぼでも軽いホイールが手に入ります。 (エンド幅135のフレームに130のホイールを入れるのは、ハブの左右に2mmづつスペーサーを入れるなど、やりようはあります) しかし、ディスクブレーキとなると、話が違います。 ロード用ホイールは、原則的にディスク対応の物は存在しません。 で、ディスク対応のホイールとなると、おっしゃるようにシマノのT565やA-ClassのSC3やCITY-D1.0、MAVICのスピードシティ程度しかありません。 このうち、T565やSC3、CITY-Dはいずれも前後セットで2100~2200g程度の重量があります。 一番軽いスピードシティで、やっと1970gと2kgをギリギリ切るレベルです。 それに対してロード用ホイールは、一般的に一番安く手に入るシマノのR500が、1万ちょっとで買えて、前後で1900gを切ります。 安い10万円以下クラスのロードだと、だいたい標準のホイールは2000~2300g程度あるので、そこから約1850gのR500でも、それなりに軽量化が期待できるため、それなりの効果が期待できます。 もちょっとお金を出して1500~1600g程度のホイールにすれば、初心者でも明らかに体感できるくらいの効果が期待できます。 しかし、今回のケースでは、交換しても2100~2200gだと、標準のホイールの重量にもよりますが、おそらくたいした軽量化は期待できそうにありません。 標準のホイールも、元が10万近い定価の車種なので、ハブはデオーレだし、リムもALEXのDP17なら悪くないので、T565やSC3だと、交換してもほとんど変わらないか、へたすると重くなる可能性もあります。 なので、今回はホイール交換は見送っていいと思います。 走りを軽くしたいのであれば、あとはどこまでタイヤを細くするか、ですね。 多分、ノーマルが35Cであれば、32C入れてもあまり体感できないと思いますよ。 やるなら最低でも28Cくらいにしたほうがいいでしょう。 また、同じサイズでも、なるべくタイヤそのものの重量が軽いほうが、より軽快になるのは言うまでもないです。 また、タイヤのパターンも、パターンが切ってある物より、パターンのないツルツルのスリックの方が回転抵抗は少ないです。 ついでに言えば、サイズを細くするなら同時にチューブも交換するようになると思いますが、チューブも軽量なタイプがあります。 ただ、タイヤもチューブも、軽いということは、それだけゴムが薄いということなので、パンクの確率は若干上がります。 パンクを恐れてゴムの厚い、重い物をつければ、それだけドタついて、もさったい走りになります。 どこに妥協点を見出すか、ですね。 ちなみに、28Cよりさらに細くするのも、DP17リムであれば25Cは普通に行けますし、23Cも入らないことはないです。 25Cや23Cは、クロスバイク用タイヤではなく、完全にロード用タイヤなので、28Cなどと比べると断然軽いタイヤが揃っています。 まあ、サスフォークに23Cタイヤって、見た目アンバランスですけどね・・・ もしくは、フォークをサスフォークからリジッドにしちゃうという手段もあります。 http://www.cycle-yoshida.com/tak21/bazooka/fork/b138_page.htm こんな感じで、クロスバイク用に700Cタイヤ&ディスクブレーキ対応のリジッドフォークも出ています。 物にもよりますが、1.5~2kg程度あるサスフォークからリジッドにするだけで、かなりの軽量化になると同時に、細いタイヤでも見た目のバランスも良くなり、また(今ついてるフォークにロックアウトがついてないなら)上り坂などで余計なストロークをしないので、力も逃げなくなります。 林道を走ることがなくなってしまったのであれば、いつまでも無用のサスフォークをつけておくこともないのでは? 舗装路オンリーであれば、サスフォークなんて重いだけでジャマではないかと・・・

sti_test
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホイールは前にフロントだけ重さを量りました。 ディスクとリムテープとホイールで1.4kgでした。 ホイールは交換しないでタイヤだけ入れ替えたいと思います。 そこまで早さ(タイヤの細さ?)に拘ってないので28Cくらいでええかなと。 23Cとかはかすなら素直にロード買いそうです。 サスフォークは結構恩恵受けてますよ? ロックアウトがあるので何度かロックしたまま走りましたが手の痛さが全然違いました。 #舗装路ですが凸凹が以外とあるみたいです。 詳しく説明して頂きありがとうございました。 めっちゃ参考になりました!

その他の回答 (1)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

私もBERSERGAさんの提案に賛成します。 ホイールやタイヤ等のバネ下重量の低減は走りに一番影響するものです。8kgのロードのホイールを軽量ホイールに交換して7.5kgにしますと圧倒的に軽く感じます。誰が乗ってもその違いは分かります。しかしながら、ご質問者さんの自転車は13kg近くあるのではと思いますので何百g軽くなりましてもそれほどの効果は感じないと思います。例えば軽自動車よりも軽いレーシングカーはホイールの重要度は大きいようですが、2トン程も重量のあるワンボックスカーのホイールを交換しても効果はほとんど感じられないのと同じです。 まずはタイヤ・チューブ交換をしてみたら如何かと思います。現在のリムはMTB・クロスバイク用のオールラウンド用リムですから25mm程度まで履けると思いますので細いスリックタイヤに変更してみることをお勧めします。これは私も12kg以上のクロスバイクで経験済みですが明らかに走りは軽くなります。一番安くて効果が大きいものです。 フォークもBERSERGAさんご指摘のように街乗りでは意味がないと言いますか反対に害しかないのではないかと思います。自転車屋さんのお話では、サスペンションフォークは事故で大けがに直結するためにメンテナンスが一番重要であるにもかかわらずほとんどの初心者はノーメンテナンスと思って乗りっぱなしで危険だそうです。いずれかリジットフォークに交換することをお勧めします。

sti_test
質問者

お礼

BERSERGAさんへのコメントも参照して頂きますようお願い致します。 サスフォークのメンテは確かにわかってないですが恩恵は受けてると思うのでそのまま行きたいと思います。 また別でメンテナンス時期とか聞いてみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • CENTURION CROSS LINE 100と600について

    CENTURION CROSS LINE 100と600について 初めて自転車を買おうと思っています。 ネットで調べて使い方を考えるとCROSS LINEがいいなと思ったので絞っています。 街乗り+休みに中距離+森林なども行きたいなと。 http://centurion-bikes.jp/09bikes/crossline_top.html 予算は本体+α(メンテツール等)で10万を見ています。 CROSS LINE 100が5万くらい CROSS LINE 600が8万くらい で売っているのを見つけていてどっちにするか迷っています。 100と600の明確な違いがわかりません。(無知で済みません。 100がVブレーキでギアが3*8、600が油圧ディスクでギアが3*9 後は重さが600の方が多少軽いみたいです。 やはり高い600の方がいいのでしょうか?

  • 自転車・チェーン(SHIMANO)について

    自転車のチェーンについてなんですが,CENTURIONのCROSSLINE50に乗っていて チェーンを交換したいのですが,SHIMANOのCN-HG53 116LINKSというのを 自転車屋の人に渡されたのですが,これで交換ってできますか? ギアは前が3で後ろが8です. 9専用みたいに書いてあったんですけどどうなんですか? お願いします. CENTURION CROSSLINE50 ↓ http://centurion-bikes.jp/12bikes/crossline50.html 画像は買ったチェーンです.

  • MTBのタイヤ交換

    最近MTBのタイヤを舗装路ではスリックにしたほうがいいということを聞きましたそこで、私も今のブロックタイヤからスリックタイヤに交換しようと思うのですが、その際タイヤとチューブを軽くするために少し細くするといいそうですが、今のタイヤサイズが26×1.95で新しく26×1.50のタイヤサイズのタイヤとチューブはホイール変更無しでそのまま履き替えることができるのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 他店購入のクロスバイクをメンテしてくれる店

    他店購入のクロスバイクをメンテしてくれる店 先月末に大阪で初のクロスバイクを購入しました。 CENTURION Cross Line 600 http://centurion-bikes.jp/09bikes/crossline600.html 急遽、今月末に東京への引っ越しが決まりました。 場所は東京都江戸川区葛西(東西線の葛西駅近く)です。 ローカルなショップで買ったので東京の店のコネクションがまったくありません。 他店購入の自転車をメンテナンスや修理してくれる店 (できれば工賃が割り増し請求されないところ) を教えて頂けますでしょうか。 自転車で30分~1時間境内なら頑張って道覚えていきます。 色々とアドバイスとかもしてくれる店なら最高です。 宜しくお願い致します。

  • サスフォークのメンテ方法等

    曖昧な質問になってると思いますが宜しくお願い致します。 CENTURION CROSS LINE 600の2010年モデルに乗ってます。 http://centurion-bikes.jp/10bikes/crossline600.html フォーク: SR SUNTOUR SF10-NCX-D RL LITE 700C、50mmトラベル 店で購入しましたが転勤になりその店の系列店が引越し先にありませんでした。 サスフォークのメンテ方法が不明なので教えて頂けますでしょうか。 ・日常の手入れ ・OH?等の目安 ・その他 注意点等 日常の手入れとしては・・・ 走行後にインナーチューブに付着した油と汚れを拭き取ってます。(毎回) を行っているくらいで他は特にしていません。 走行距離は3500kmちょっとで100kmくらい砂利道、残りは舗装路を走っています。 雨の日・道路が濡れている時は乗らないで室内保管です。 洗車は2回行いましたがそれ以外は拭き掃除をしています。

  • BB(ボトムブラケット)の交換に悩んでいます。

    2ヶ月ほど前に、運動不足対策としてCENTURION CROSSLINE500を購入して、今ではパーツ交換にはまっています。 坂道を走る機会が多く、いかに軽く効率良く走れるバイクにして行こうとパーツ交換し出した次第です。 タイヤは純正35Cからデトネーター28Cのケブラービートに軽量チューブに交換。ホイールを純正(ALEXRIMにDEOREハブ)からMAVIC CXP33にXTハブに交換。あわせてスプロケット11~32T(CS-HG50)からXTグレード11~34T(CS-M770)に交換しました。これでかなりタイヤ周りは軽くなっているはず。あとは、ダイレクトに力がかかるBBの交換を検討しています。ついでにチェーンとペダルも検討中。 現在、BBはシマノのBB-ES25B26(カタログ上)というのがついていますが、これをグレードアップしようと思うとどれを選んだらいいか悩んでいます。というより良くわからない・・・高価だけどチェーンホイールごとXT(ホローテックII)に交換しようかとも考えています。ただし効果があんまりないなら考え直さなければならないですし。悩み悩み・・・ BBの交換って、どうでしょうか?良かったら教えてください。

  • 700×25→23の交換について教えて下さい。

    ルイガノRSRという自転車に乗っています。 700×25Cが装着されていますが、700×23Cに変更したいと思うのですが、 ホイールはそのままでタイヤとチューブの交換だけで大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

  • スタッドレスタイヤへの交換について

    スタッドレスタイヤへ交換する時って・・・・・ ホイール付きのスタッドレスタイヤって売ってますけど、(1)ホイールごと交換するのと、(2)ホイールはそのままでタイヤのみ交換するのとでは、どちらが交換する際、楽なのでしょうか?? 投稿日時 - 2010-11-14 21:22:29

  • 自転車のタイヤ交換(サイズの質問)

    宜しくお願いします。 クロスバイクになるのかな? 乗ってる自転車のタイヤサイズは、700×37Cとなっています。 かなり摩耗も進みましたので、交換を考えていますが 同じサイズじゃないと合わないのでしょうか? ホイル(?)はそのままで、タイヤサイズを変更出来れば また違った楽しみ方も出来ないかな?と思いまして。 細い方向に変更できたり、パターンをスリックに換えれれば 街乗りも、もっとスムーズかな?と。 体力も落ちてますし(^^;)

  • MTBのタイヤ26x2.0にホイール、チューブ交換

    MTBのタイヤ26x2.0にホイール、チューブ交換なしで 26×1.5のスリックタイヤ取り付けできるのでしょうか? また1.5か1.75と迷っているのですが2つのサイズはどの位 違うのでしょうか?? よろしくお願いします。 ちなみに自転車は通勤に使用しています。