• 締切済み

葬儀費用について

祖母の事なのですが、現在闘病中で、余命2カ月から4カ月と言われました。 恥ずかしい話、貯蓄はなく、保険にも加入していないため、あまり高額な葬儀は出来ません。 ただ祖母の希望では葬儀はしずに、仮想してくれればいいと言っています。 やはり棺など最低限必要な者はあると思います。 その場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか? 祖母は互助会で積み立てをしています(満額ではありません)。 詳しく教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

火葬後、役所に届けて手続きしたら、埋葬料が幾らかでます。 3万円前後ぐらい? 家族葬としてやったら、10万円台ぐらいでできるのでは? (今からでも「会員になりたいので、家族葬の費用等教えてください」って聞いたら ある程度教えて貰えると思いますよ。 後は、本当に火葬だけ・・・とか。 ただ、火葬場まで運んでもらったりとかがあるから、やっぱり最低限は頼んだ方が 良いかもですね。 死後、病院から運んで貰い、お棺に入れて貰って、その後火葬・・・その時に役所に 手続きいると思いますが。 自分で全部やるなら問題ないかもですが、やっぱりしんどいでうしょね。 でも先に互助会で確認するのが良いですね。 それで賄えたらいいのですから・・・。

rumamax
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいまして、申し訳ありません。 ありがとうございます。 確認し、見積もりを出していただきましたところ、30万はかかりますとの事でした。 現在も何件か聞いておりますが、やはり葬儀の費用だけだと最低20万は必要な様です。 貴重なご意見、とても感謝しております、ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>その場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか? 祖母の住民票がある市町村の「市町村葬」が、一番安いです。 家族葬よりも、安い場合があります。 これだと、会場費(棺桶・祭壇・生花・ろうそく・線香その他含む)・火葬費込みで全国平均約30万円です。 坊さんは、含まれていません。 >祖母は互助会で積み立てをしています(満額ではありません)。 満額でない場合は、「家族葬」を申し出る事です。 昔は、300万円前後が一般的でした。(地域によっては、もっと高い) 私の場合も、15年ほど前に喪主をしましたが葬儀代に約270万円必要でしたね。 これに、坊さん+食事代+車代など諸経費が必要でした。 葬儀は、定価が無い商売ですからね。 信じられないかも知れませんが、某大手葬儀社でも「○○一式○○万円。□□一式□□万円」という見積もりが一般的だったのです。(日本最大の葬儀業者です) 今では、ろうそく1本単位で見積もりを出す業者が増えています。 残念な事に祖母の余命が決まったのですから、色々と業者選定を始めた方が良いですね。 今は、大手葬儀社も「家族葬」を営業の重点にしています。 老人国家(高齢化社会)ですから、薄利多売でも利益が出ます。 互助会に対して「家族葬」の資料を請求する事です。 そうそう、国民健康保険に加入していた本人や扶養家族が亡くなった場合、葬儀の費用として一定の金額が支給になります。具体的な金額は各市区町村によって違いますが、3万円かや7万円位の様です。 祖母が国民健康保険に加入していれば、住民票がある市町村に相談して下さい。

rumamax
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ありがとうございます。 現在色々な葬儀屋さんに見積もりを出していただいておりますが、やはり30万は必要な様です。 公営の葬儀場にも問い合わせしましたが、やはり30万は必要みたいです。 昔の事は私自身話では聞いています。 23年前に祖父の葬儀をした時には200万はかかった様で、バブルであったのもあり、かなりいい葬儀をしたとの事。 私は当時幼かったので金額は全く知りませんでした。 貴重なご回答ありがとうございました。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

葬儀をしないで済ませれば、ほとんどお金はかかりません 亡くなったら葬儀をしなければならない、という法律は 日本にはありません 有るのは、役所等への届出と火葬だけです これは義務付けられています

rumamax
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 確かに火葬だけなら費用はかからないですね。 遺体を火葬場まで送る、棺など必要な物があり、やはり個人的には出来ない事もあります。 ですが、それなりにお金がかかる事を今回よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ここに質問するのではなく、入会している互助会へ直接問合せることです。 但し、互助会によっては、加入者ご本人のみしか問合せに対応してくれない会も、大変多くなっております。 それに、いらぬことですが、当て字で質問することはやめましょう。

rumamax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漢字が間違っていた様ですいませんでした… 質問とは全く関係ないのですが、私は全盲で音声ソフトを使っている者ですので、不適切であったのならば、誤ります。 一度相談をしてみるのが一番よい方法ですね、 ありがとうございました。

rumamax
質問者

補足

解答が回答になっておりました。 本当にすいません… ここ何年も文字を書いていないので、だんだんとわからなくなってしまったりで… 本当に申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 葬儀の費用について

    叔父がガンで余命二ヶ月と宣告されました。叔父夫婦には子供がいなく、葬儀の費用について奥さんから相談を受けました。葬儀社を選ぶときに何を参考にしたら良いのかわかりません。インターネットで調べても値段がばらばらですし、新聞広告などではパッケージで請け負っているところもあります。実際には、葬儀まで時間がありますので色々調べたいと思います。場所は東京で、親族関係10人 一般25人位で考えております。葬儀社に直接連絡をとると、しつこくされそうなのでokWaveで質問させて頂きました。安くて、親切な葬儀社をご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 葬儀費用を節約したらわかるものですか?

    先月近い叔父が他界し母に葬儀費用を聞いたところトータル350万ときき驚いたのですが,特別派手な葬儀ではなくこの地域ではごくごく一般的な葬儀でした。 貯蓄が少ない我が家では分相応のものでと考えたのですが,私がこれまで出た30回ほどの葬儀は,裕福な家もそうでない家も皆それほど葬儀自体に差が感じられませんでした。 ・・・ということはどれもそれだけ高額な葬儀であったのか,または節約(せざる終えない場合も含めて)した葬儀も参列者からはわからないものなのか?疑問に思いました。 自分はともかく,両親の時にあからさまにケチりましたという葬儀もどうかなあと思うのですがどうなのでしょうか? ちなみに両親は密葬,家族葬では寂しいという考えなので普通に皆さんに参列していただく式です。

  • 葬儀社の見積り

    親が入院しており、事前に葬儀社の見積りを取ろうと思います。 親は費用がないなか、互助会に入っていて、それで火葬式ならまかなえるのですが、火葬式でも50万近くかかり、僧侶を呼ぶともっと高額になります。 今入院費用も厳しい状態なので、互助会を解約し、ネットで宣伝してる所に変えるか迷ってます。 ネットだと僧侶を呼んでも半額位で済むのではと思ってます。 実際火葬式でいいのか? というのも迷いどころです。 葬儀社についてアドバイスお願いします。

  • 葬儀について

    前に一度、葬儀費用について質問をさせていただき、見積もりを出してもらったところ、最低でも30万は必要だと葬儀屋さんの方に言われ、それ以外にもお寺様への費用がいくらか必要と聞き、昔祖父(23年前に亡くなっています)が葬儀をした時にお世話になったお寺様に聞いたとこ、40万だと言われ、ビックリしてしまいました…最近ではお寺様を呼ばす葬儀をする自由な形の葬儀をする方もいられる様で、私達家族も考えているのですが、必ずお寺様を呼ばなくてはいけないものなのでしょうか? ある知人に相談をしたところ、「それで精一杯なの?」とも言われてしまい、とても悩んでおります。 特別何かの宗教には加入しておらず、本人の意志では「葬儀はせず、ただ火葬してくれるだけでいい」と言う希望もあり、ただお別れを重視したいと考えています。 恥ずかしい話、貯蓄もありませんので、ささやかな事しかしてあげられませんが、必ずしもお寺様をお呼びしなくてはいけないのでしょうか?呼ばなければ精一杯じゃないのでしょうか? よろしければご意見などよろしくお願いいたします。 質問の中で漢字が間違っていたらすいません…

  • お葬式の費用を出来るだけ抑えたいのですが

    いろいろと調べてみたのですが分からなかったので、詳しい方に教えていただければと思います。 私の両親は「もし私達が死んでも葬式はしなくていい」と言っているのですが、私としてはちゃんとお葬式をさせて欲しいと思っています。 しかし専業主婦の私としては気持だけはあるのですが金銭的にそんなに余裕がないのが現実です。 互助会や葬儀社の会員制サービスなどに加入すると、お葬式の費用を安くすることができると聞いた事があるのですが本当に安くなるのでしょうか? いざという時の保険だと思って、こういったものに加入した方がいいのか迷っています。 葬儀社などに普通にお葬式をお願いする場合と互助会などのサービスを受ける場合のメリットとデメリットなどがあれば教えて下さい。

  • 亡くなった父親の葬儀費用納骨費用

    血縁がある遺族ですが、遺族年金はなし、71で亡くなったんで死亡一時金も入らないと思います。何ももらえないのはわかります。でも、葬儀費用と納骨費用は、籍が父の籍から外れてるから、他人と同様のはずですが、他人が葬儀費用や納骨費用を負担した場合、かかった費用は返ってくるらしいですが、血縁関係にあっても戸籍が父と別ならかかった費用は返らないんでしょうか? 父には兄弟がまだいるけど父の父(祖父)の兄弟の養子なので父の実の兄弟に出してもらう訳にいかずかなり困ってます。 一緒に途中から私が住んであげたんですけど、住民票は父の家の住所に変更していなくて別の住所だし、母は父から養育費をもらっていなかったんで何ももらえないので葬儀費用、医療費、納骨費用とまだちゃんと払えてません。父は年金生活者で5月末亡くなったので丸一ヶ月分ももらえず…かかった費用を支払うのに不足してます。65から貰えるらしい老齢基礎年金は亡くなったのが71だから支給されてたと思うので死亡一時金ももらえないと思います。貯蓄は年金のわずかな残りだけでした。この三ヶ月近く入院してた分の医療費でほとんど残ってません。葬儀費用や納骨費用の足しにしたいので貰えるものがあればもらいたいんですけど…。本当に他人が葬儀費用や埋葬費を立て替えたら返ってくるんでしょうか?血のつながりがあっても戸籍は別なら負担した葬儀費用や納骨の費用って返って来ないかとても知りたいです。

  • [葬儀]もしも家族が死んだ時

    たとえば、怪我や病気をした時のために医療保険に入る。 家庭の収入源を担う家族が亡くなった後、残された家族の生活のために生命保険に入る。 ・・・というのは一般的だと思うのですが、葬儀の準備(費用も含めて)を準備している方、いらっしゃいますか? または、事前の準備(互助会での積立など)必要だと思いますか? 色々なご意見を聞かせてください。

  • 火葬や葬儀費用がない場合どうしたらよいでしょうか?

    私の家族が末期ガンで、3ヶ月ももたないだろうと医師に宣告されました。 不謹慎かもしれませんが、葬儀の事を考える時期にきてしまったので、ご存知の方教えて下さい。 葬儀には百数十万くらいの費用が必要だと聞きました。 高額の入院費や手術費用を負担してきた為、多額の借金があり、現在数万円の余裕もない状況です。 他に頼れる家族や兄弟もおらず親戚等には既に借金があり、それを返している状態なので、葬儀費用を借りる事ができません。 銀行・消費者金融も含めて借り入れもできない状況です。 保険等もすべて解約しており、それもありません。 余裕がなく、火葬や葬儀費用を捻出することができません。 こういう状況で、火葬をしたり葬儀をあげたりする方法はあるのでしょうか? もし、公的機関等で火葬や葬儀などの補助や負担などのサービスをご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 高額な葬儀費用 不利益事実の不告知となるか?

    高額な葬儀費用 不利益事実の不告知となるか? 緊急です!お助けください 親族の葬儀を7月11日に行いました 8日に亡くなり、その日のうちに葬儀社と段取りをつけ、 翌9日に詳細を打ち合わせ、見積もりができました。 その際、祭壇を生花祭壇にしたらいいこととか、 棺をそれに合わせ変えるといい などのアドバイスを受け 値段の入っていないカタログを見ながら話が進み、 決まってから見積もりが出来上がり、 これでいいかと聞かれ、 随分高いな、と思ったものの、 知識もないので、いいです、と言ってしまいました。 請求書は13日日付で「本状到着後1週間以内にお振り込みください」 とあります。 料金後納郵便のため受領日付は不明ですが、 たぶん翌14日です 今日20日に払わないと、と思いよく見積もりを見ると、 お通夜はしなかったのに、前夜祭分運営スタッフ料金が引かれてかれていなかったり、 棺を変更してその料金は取られているのに、 プラン内料金の棺代が引かれていなかったり、 なんだか疑問に思えてきました。 アフターサービスの人が来た時、 会社を選んだ妹が言うには「テレビで20万以下で葬儀」と言っていたから選んだとのこと。 私が最初の打ち合わせの時、何気で妹に預ったお金が「120万くらいあるよ」と 言っていたのがまずかったのか ほぼその金額通りの請求でした。 司法書士とか弁護士とかに相談したほうがいいのでしょうか? それとも、一応事前見積もりなので どうしようもないのでしょうか? 昼間、とりあえず消費生活相談センターと前葬協に相談の電話をかけてみますが、 払わないと怖いことになるのかな・・・ 女所帯で心配です

  • 妊婦は葬儀参列ダメ?

    実の祖母が危篤状態で後1ヶ月の余命と告知されました。祖母ですので、葬儀には帰省し参列しようと思っていますが、妊婦がお葬式に参列しているのを見たことがありませんし、故人が赤ちゃんを連れて行くと耳にした事もあります。 ・・・とは言え、実の祖母の葬儀に出ないのも・・・ どうかアドバイスをお願いします。 お通夜は出ても良いが葬儀はダメ とか、お骨拾いは避けた方が良い等教えて下さい。今の状態で両親には聞けません・・・。お願いします。