• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非常識な質問ばかりの質問者IDが削除されない訳)

非常識な質問ばかりの質問者IDが削除されない訳

hanadan180の回答

回答No.14

悪質な利用者を気にしていては身が持たない。

関連するQ&A

  • OKWaveのIDでないと削除出来ないのでしょうか

     この質問の10個程下で「携帯から読んでいますが、大学のカテゴリーがなくなりました」という 質問をさせていただいた者です。  管理者との連絡先がわからず、質問させていただいたのです回答が付きませんでした。よく探してみたら見つかったので連絡をとりましたところ本来表示されるところ原因不明で表示できなくなっているとの事でした。  おしえてgooも利用しだして日が浅いのでヘルプを読んでいると回答が1つも付かないと質問を締め切る事が出来ないようですのですので、削除の仕方を検索していたら24時間以上経過していて回答が一つも付かない場合はOKWaveから削除出来るとあったので試して見たのですがgooのIDでは無理なようでした。よく考えたらOKWaveは初めての利用でIDなどとっておらずgooのIDで質問をしておりました。  このような場合は削除は出来ないのでしょうか。下の質問は管理者に削除してもらうほどの内容ではないので削除できなくても良いのですが、今後の参考に教えていただけたらありがたいです。  似たような質問を検索してみました。たくさんある中からいくつか読んでみたのですがわかりませんでした。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。

  • 誰かのIDに似たIDの使用が削除対象となるって

    私の質問についた回答者(同じ人)が3回削除されました。 回答に何の規約違反も見られなかったので削除理由を事務局に問うたところ、 その回答者は別の回答者のIDに似せたIDで投稿を繰り返しているので、 その参加者の投稿はすべて削除しているとの返答でした。 でも、誰かのIDに似てしまうことってありませんか? 例えば私のIDはNHK番組の「チャリダー」にちなんでいるのですが、 登録時に[R]を使用したIDは既に実在しているため使えませんとの表示が。 しかたないので[R]の代わりに[L]で登録しました。 おそらく件の回答者は、似せたIDで本家?の評判を落とすような投稿を繰り返したのだろうと想像します。 まあ、なりすましみたいなものでしょうかね。 だとすれば事務局さんの対応も肯けなくはないのです。 しかし、件の回答者は回答(や質問)をするたびに退会してnoname#になります。 似せたIDが表示されているのはほんのわずかな時間なのですね。 似せたIDが表示されている間に回答(や質問)が削除となるのならそれはよくわかります。 ところが削除となるのはnoname#となってずいぶん時間が経過してからなのですね、いつも。 偽者が本家の評判を落とすから削除というなら意味のある処分と思いますが、 noname#となって誰の投稿かもわからなくなっているものを削除することには首を傾げてしまいます。 だって、その回答者の回答(や質問)そのものには何の規約違反もないのですよ(事務局も認めています)。 つまり、誰かの評判を落とす回答(や質問)ではないわけです。 説明が長くなってしまいましたが、以下、質問です。 こんなことが気になる私っておかしいですか? *質問の内容的にはメンタルヘルスカテゴリが妥当かもと迷いましたが、よろしくお願いします。

  • 質問を削除したいのですが・・・

    別のIDで入っています。 実は、会社の昼休みにこのサイトでとてもプライベートな恋愛の質問をしていたら、その画面を置きっぱなしにしまっていて、職場の先輩(お局)に見られてしまったのです。 よく私の席に話に来るのですが、私が席をちょっと席をはずした隙に、PCをいじりながら待っていました。 すごくお喋りな人で、質問内容を他人に言いふらしたら、と思うと夜も寝られません。 それに、もし、私のIDを覚えていたとして、IDで検索すれば他のプライベートな質問も出てくるし、最悪の場合、会社に居づらくなってしまいます。 このことをgooの担当者にメールしたのですが、「いかなる理由でも知的資産なので削除できません」の一点張りです。 gooの規約では個人が特定できる質問や回答はプライバシー保護のために削除される、とあり、私の質問も第3者から個人を特定されてしまうので、削除をお願いしたのですが、聞き入れてもらえません。 他の人に知られる前に早く削除したいのですが・・・ どうしたらいいのでしょう?!

  • 教えて!gooを退会したら、質問・回答履歴も削除されますか?

    こんにちは。 このカテであっているのかわからないのですが、「教えて!goo」を退会した場合、今まで質問・回答した内容も削除されるのでしょうか? それとも、IDは削除されても質問・回答履歴は残るのでしょうか?

  • gooのID削除について

    御質問させて頂きますm(_ _)m。以前に使っていたgooのIDなのですが、削除できていれば、質問者の欄に「noname#XXXX」と表示されるのですよね?この質問者の欄に前に使っていたニックネームが表示されているという事は削除できていないということなのでしょうか?  前に使っていたIDのメールアドレスを登録したいのですが、登録できないんです(>_<) 今は携帯のメールアドレスを登録している状態なので、回答が返ってきてもかなりの時差があります。 詳しい人がいれが教えてください。お願い致しますm(_ _)m

  • goo ID は未使用だとそのうち削除される?

    パソコンおんちのため、下記からgoo IDの削除を試したのですが、上手く行きませんでした。 https://login.mail.goo.ne.jp/id/portal/WithdrawStart ログインしないで未使用なら、数ヵ月後にID、メール、教えての質問、回答すべて 自然消滅しますか? 確か、yahoo はメールとかログインしないと、全部消えたようなきがするんですが。。。 gooも全て消えますか?

  • GOOブログのID削除について

    初めてgooブログに登録し、記事投稿もしました。IDを変更しようとブログを退会する前にIDを削除してしまいました。web上で残っていますがこのブログは削除出来ないのでしょうか? また「教えてGoo」に質問したいのですが新しいIDで質問しようとすると「すでにメールアドレスは登録済み」と表示され聞くことも出来ません。どの様にすれば良いのでしょうか。初めてブログで未だよく分かりません。お教え頂きますようお願い致します。

  • ヤフオク入札途中でid削除してしまった

    ヤフオクに入札したのですが諸事情でid消さないといけなくなりました。一応出品者様にその旨を質問でいい返事をまっていたのですがid削除方法を調べている間に間違えて消してしまいました…この場合もし出品者様がいたずらだと思いYahooに問い合わせたら私の個人情報はすべて出品者様にわかってしまうんでしょうか?? ご回答よろしくお願い致します!!

  • 質問の削除は

    質問の削除は何件ぐらいの要望が集まれば削除するのでしょうか。 違反項目に該当するものはどうして最初にカットしないのでしょうか。 単なる人手不足? IDは人が使っているものにどうして簡単に変えることが出来るのでしょうか。 私が登録する時は、めったにない名前を書いてもすべて既にあります。 で通らなかったのに、管理が変わったのでしょうか? ご存知の方、又はこう思うと言うご意見でもかまいません。 よろしくおねがいします。 でたらめな書き込みをしないためには、 1年ぐらいはIDを変えられないようにするべきではないでしょうか。

  • gooのID・パス忘れ。過去の質問を探し出したい。

    gooのパスワード(今回は他のIDから質問させてもらっています)を忘れてしまいました。登録情報を間違えてしまっていたのかパスワードの再発行が出来ません。 新規登録になってしまうのはかまいませんが、IDを削除する前に過去の教えてgooに書かせていただいた質問・回答を保存しておきたいのです。 しかし、自分のIDで検索しても質問は検索されませんよね。 何か方法はないものでしょうか?