※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンに原稿(線画)を取り込み処理するとき。)
パソコンで線画を処理する際の注意点
このQ&Aのポイント
パソコンで線画を処理する際に注意すべきポイントについてまとめました。印刷用の表紙作成などに役立つ情報です。
パソコンで線画を処理する際に適切な解像度や出力サイズの選び方について詳しく説明します。印刷時の注意点も解説しています。
プリンターを使って線画をスキャンし、パソコンで処理する際の注意点について解説します。プレビュー範囲や解像度の選び方などをご紹介します。
印刷用の表紙作るときの質問です。
例えば、A5サイズの本を作成したくて、A5サイズより若干大きめの原稿に描いた線画を、
プリンターのスキャンでパソコンに取り込み、フォトショップで色を塗ってデータ入稿で印刷所に頼みたいのですが、
スキャンするとき、プロフェッショナルモードで、解像度などを選ぶときを、どう選んだらよいのか、
よくわかりません。
印刷用なので、解像度は、スキャンする段階で、350dpiにするべきなのでしょうか。
それとも、この段階では72dpiでいいのでしょうか。
それから、出力サイズは、「等倍」でよいのでしょうか、それとも、この段階で、A5を選ぶのでしょうか。印刷所に出すときは、作成する本のサイズより、縦横左右、それぞれ3~4mm大きいサイズで絵を描いたほうがよいと聞くので、実際の原稿サイズは、A5より少し大きめになるのですが。
等倍にするときと、そうじゃないときの違いがよくわかりません。
また、プレビューで、スキャンしたい範囲を設定できますが、このとき、原稿サイズで範囲を選択すればいいのですよね?
もし、原稿サイズではなく、線画のあるところだけ、つまり原稿サイズより小さい範囲を指定してスキャンしたら、
それをフォトショップで色を塗って印刷した場合、スキャンで取り込んだところだけ色がついて、スキャンで選択しなかった部分は、白く印刷されるのでしょうか・・?
また、高解像度でスキャンすると、それをネットにアップして開くと、A5サイズよりもものすごく大きな画面になります。ネットにアップしたときに縮小されて表示するには、解像度を低く72dpiで取り込むと、いいみたいなのですが、ネットにアップするだけなら、これで問題ないと思いますが、印刷用なら、350dpiで取り込むべきですか?最初の質問に戻ってすみません。
印刷が初めてなので、印刷する場合の注意点がよくわかっていません。
調べてはいるのですが・・。
どうしても、自分だけでははっきり確証もてるほどわからなくて・・。
ご存知の方いらっしゃったら、教えていただけたら、大変助かります。
お礼
やはり、印刷用だと、スキャンをする段階で、解像度を350にしておくほうがいいのですね! ありがとうございます!! 実は、今回作成する本の中で、表紙は私、裏表紙は別の方が描くので、それも印刷所に問い合わせなければならなく、気になってました。 印刷用の画像は大きいんですね!それも教えていただいてよかったです。 パソコン画面にまったく収まらないほど大きくなって表示されたので、すっごくびっくりしました。 実は、印刷屋サイトにある、表紙用テンプレートをダウンロードしようとしたら、 なぜか「ドキュメントの種類が適切ではありません」と表示され、できなかったんです。 これも問い合わせないといけないのですが、印刷屋さんの営業時間は、私も仕事の時間帯と重なり、 なかなか問い合わせができなくて・・。休まないと電話できないので、困ってますが、そちらはなんとか問い合わせかけてみたいと思います。 やっぱり、スキャンするときに、原稿サイズを範囲選択して取り込んだほうがよいみたいですね。 線画のある部分だけの原稿より小さい範囲で取り込むと、原寸で印刷したときに、白い部分ができるということですよね?? 参考ページは、拝見したことがあります。またじっくり読んでみたいと思います。 ためになるご回答、大変ありがとうございました!!