• ベストアンサー

300日問題・・・

yoshi170の回答

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

#1です。 普通に出生届を出してください。 問題なく受理されます。

関連するQ&A

  • 出産予定日について。

    出産予定日って最終月経の始まった日から計算して出すんですよね? (例えば最後の生理が4月1日~6日までだったら1日から280日後が予定日) 今通っている病院では最終月経の終わった日(↑でいくと4月6日)から計算されているんですけど、これっておかしいですか? ちなみに生理周期もきっちり28日です; さらに妊娠周期も6日から計算されています。 どこのサイトでも最終月経の始まった日から計算すると書いてあって不安になってます。 病院が間違っているのでしょうか? それとも病院によって違うのでしょうか? ルナルナもやっているのですが、病院で言われた妊娠周期・出産予定日がルナルナと違っていて戸惑っています。。 これは一度、直接先生に言った方がいいのでしょうか…? 初めての妊娠でよく分かりません。。

  • いつが受精日なのでしょうか??

    最近、妊娠が判明いたしました。ただ今妊娠10週目で大体胎児は3センチと言われ、出産予定日が8月24日に決まりました。最終月経開始日が昨年11月23日なのですが、ネットで出産予定日の266日前が受精日だという事が書いており、逆算すると受精日は昨年12月2日になるのですが、最終月経日からの計算ですと排卵日は12月7日という計算になるので、出産予定日からの計算と、最終月経日からの計算が結構ずれているので疑問に思いました。関係を持った日は12月1日、12月12日、12月16日です。あと、この12月16日が受精日というのは考えられるのでしょうか??(別の方との関係のため、避妊しました)16日以外は避妊しておりません。生理周期は大体32日位です。  どなたかご回答いただける方よろしくお願いいたします。

  • 排卵日と受精日について

    妊娠しました。出産予定日は8/24です。 そこで質問です。最終月経が11/17~11/22の5日間でした。排卵予定日は12/5~12/7の予定で、旦那と仲良ししたのが11/22と12/4と12/6なのですが、受精日を計算すると12/1と割り出されました。ありえるのでしょうか?またこの場合だと何日の仲良しで妊娠した可能性が大きいでしょうか?

  • 出産予定日について

    妊娠中の方、妊娠・出産経験者の方、知識のある方、ぜひ教えてください! 間もなく臨月に入る者です。今回が妊娠・出産初めてです。 出産予定日について考えたり計算してみて、以下のような日付が出たことが、ふと気になりました。 (1)ネーゲル法によるもの〔最終月経月に9を足すか3を引いたものが出産月、最終月経第一日目に7を足したものが予定日になる計算法〕⇒10月12日 (2)サイトの自動計算によるもの〔最終月経開始日1/5、生理周期24日~30日で入力〕⇒10月11日 (3)産婦人科で、8W、9Wの際にCRLによって出された出産予定日⇒10月10日 (1)~(3)で出た日付が偶然なのか、わずか1日2日違いで、ほぼ同じ様な日付になったことに驚いたのですが、これって別に変なことではないのですか? ここまできれいに出るとは思っていなかったので、逆に不安になりました。 予定日はあくまでも予定日だとは思いますが、みなさん(1)~(3)の算出方法でいくと、どのような日付が出るのか気になり質問しました。 よければぜひ、教えてください。よろしくお願いします!

  • 受精日.排卵日について

    私は今妊娠していてもうすぐ 5ヶ月になります。けど最終月経日が 曖昧でよく分かりません。 予定日から38週遡ったら1月14日に なってエコー写真の周期で計算したら 1月6日になったり、 日にちがバラバラになります。 どうしたら受精日が分かりますか? やっぱり最終月経日が分からないと 調べるのわ不可能ですか? 教えて下さい。

  • 受精日はいつでしょうか?

    こんばんは。 只今、妊娠9ヶ月目になります 出産予定日は 10月18日と言われました。 最終月経開始日が 1月3日だったのですが 受精日はいつ頃に なるのでしょうか? 同じ出産予定日の方に 最終月経日を聞いたところ 1月の後半にあったらしく 私は1月の前半に 月経があったので 排卵が遅れたのかな? と思い 質問させて頂きました。 初産婦で色々わからないでいます また1月7日での 中に出しての行為での 妊娠の可能性はありますでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 出産予定日について

    妊娠しました。 最終月経開始日が6/11で、生理周期が43日の場合、出産予定日っていつですか? 産婦人科の先生(2人)によると、3/18とのことです。 でも、ネットの出産予定日検索(?)みたいなもので計算すると、4/2になります。 生理が28日周期の人の場合、3/18になるのはなんとなく分かるのですが、43日の周期でも3/18なものなんでしょうか? 産婦人科の先生によると、「最終月経から数えるからそうなる。1週間程度の修正はある。」とのことでした。 ということで、現在妊娠7週になるらしいのですが、妊娠週数より赤ちゃんが小さく、心拍もいまいち確認しずらい、と言われて、とても気になっています。 先生の言うことを信用しないわけではないのですが、4/2の出産予定日(その場合、今は妊娠5週目)のほうが納得できる感じなのです。 どちらが正しい(正しいってこともないのでしょうが)のでしょうか??

  • 受精日について

    現在妊娠8ヶ月の妊娠です。 出産予定日は2020年8月23日です。 9週目のエコーにはCRLが20.0と書いてます 最終月経は2019年10月7日~次の月は 定期的にくるので7日から始まりました。 なので生理周期は31?です。 今の旦那さんと別れている時期があり 10月23~くらいが生理周期から計算したら 受精日っぽくって不安です。 出産予定日から計算したら受精日は 2019年12月1日なのですが、どっちが 正しいのでしょうか? またDNA検査をするには産まれる前に するのと産まれてからするのでは 値段の違いなどはどうなのでしょうか?

  • 生理周期が不安定です。妊娠した日は?

    以下の過去生理日、出産予定日で、4/1の性交で妊娠の可能性はあるでしょうか? 生理周期が不安定な為、計算しにくいのは承知ですがみなさまのお力を頂ければと思います。 よろしくお願いします。 過去の月経開始日 12/1 1/10 2/10 3/28(最終月経) 出産予定日 1/2 出産予定日から逆算の排卵日 4/11(28日周期の計算なので目安です、基礎体温ははかっていませんでした。) この場合4/1の性交での妊娠はありますでしょうか? 生理周期が28日より長いと思われる場合も、4/11の前後2~3日が妊娠の可能性が高いのでしょうか? お力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 出産予定日が合わない

    こんにちは。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 私の最終月経は6月10日で、6月27日に不妊クリニックで人工授精し、 7月15日に自宅で妊娠反応を確認しました。 その1週間後に不妊クリニックに妊娠の確認をしに行き、出産予定日は 3月20日と言われました。 でも、その不妊クリニックでの妊娠後の対応が不親切だったため、 数日後、紹介状なしで近所の産婦人科へ勝手に転院したんです。 紹介状もなかったので、別の病院で人工授精したとは何となく言い出せず、 基礎体温表とエコーから妊娠週数を割り出してもらったのですが、そこで告げられた 出産予定日が3月13日だったんです。 そうすると最終月経が6月6日になってしまいますよね? おかしいなと思いながらも次の診察で修正があるかなと思い、何も言わなかった のですが、2週間後の診察のときも修正されませんでした。 そのときのエコー写真には予定日が3月16日と自動計算されていたのですが・・・ 予定日というのはあくまで予定日で、その日に生まれる方が珍しいというのは 分かるのですが、妊娠経過を考えたときに「病院では10週目と言われたけど、 本当は9週目」というように自分の中で二重にカウントしてしまいまい、混乱してきます。 さらに、母子手帳に最終月経開始日と出産予定日を記入する欄があって、計算 が合わないため、まだ記入できずにいます。 私は人工授精のことは忘れて、今の病院から言われている妊娠週数で 経過を見ればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう