• ベストアンサー

定年退職した後の資産運用についてアドバイスお願い

定年退職後の貯蓄方法を教えてください。 理想としては、ロー・リスク、ハイ・リターンという貯蓄が理想ですが、今ではこのような貯蓄は存在しません。老後の貯蓄方法として、最適な方法を教えてください。投資を含めてアドバイスお願い申し上げます。大切な虎の子の貯蓄方法を教えてください。

  • ore100
  • お礼率60% (284/472)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

まずは、マネープランが必要でしょう。 マネープランを立てることで、いくら必要なのかわかります。 次に、それを実現するためにはどうしたら良いのか? ということが問題になります。 何もしなくても十分なのか? 博打的な投資が必要なのか? (そんな投資が必要ならば、プランを見直すべきです) などなど、見えてくる事があります。 今後、働いて収入を増やすということはできません。 万一、失敗をしたとき、若いときのように失敗を回収するだけの時間も ありません。 それどころか、病気や介護なども考えなければなりません。 マネープランを立てるには、キャッシュフロー表を作成するのが基本的で わかりやすいです。 「キャッシュフロー表 家計」で検索すればヒットします。 EXCELなどの表計算ソフトで作成するのが便利です。 ご自分でキャッシュフロー表を作成するのが面倒ならば、 ファイナンシャルプランナー(FP)などの専門家に 相談することをお勧めします。 ただし、FPと言っても、単なる資格であり、アドバイスが適切だという 保障もないので、参考程度にすることを忘れてはなりません。 重要な事は、そのようなアドバイスの根拠を聞き、 ご自身が納得することです。 私は、生命保険を専門とするFPですので、投資には明るくありませんが、 私ならば、例えば…… 貯蓄性と介護保障を考えて、アフラックのWYASのような保険。 為替+預金利率のハイリターンを狙って、外貨預金やFX。 不意の出費に対応できる銀行預金。 このように、保険・投資・預金の3つを組み合わせます。

その他の回答 (6)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.7

まとまったお金がある場合は人民元での預金が 良いのではないでしょうか。 日本でも人民元で預金ができる外資系の銀行が 複数あります。 ただ、ある程度長期(5年以上)でないと、良い リターンにならないかも知れません。 また、今すぐに可能なのが純金積立です。 資産の保険としてもGOLDは保有していた方が いいので、ローリスクで出来る純金積立は 時代に合った良い資産運用になるかと思います。 欧米の富裕層は総資産の10%ぐらいを目安に GOLDを保有しています。 二つとも一度調べられたらと思います。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.6

ローリスクローリターン、ハイリスクハイリターンです。 >大切な虎の子の貯蓄方法を教えてください。 銀行の定期預金、国債以外にありません。 定期預金ならネットバンクが利率が高いです、 投資に絶対はありません。 投資は余裕資金でやるものです。

回答No.5

 退職金の運用はなかなか悩ましい問題だと思います。  他の方も書かれていますように定期預金での運用がメインになるでしょうか。  定期預金で気をつける必要があるとすれば、ペイオフに引っかからないようにすることと低金利時に長期に預け入れしないことでしょうか。  まずペイオフですが保護される上限が1000万円+その利息までです。なのでそれ以上の金額を銀行に預け入れる場合は他の銀行に分散しておいたほうが良いと思います(先日破綻した日本振興銀行の場合、払い戻し率は20%台)。  定期預金は固定金利なので低金利の時に長期に預け入れしてしまうと金利上昇局面で相対的に損になってしまいます。なので1年程度の短期で預け入れして、満期時に再び預け直す(ロールオーバー)事をおすすめします(概ね物価上昇率には勝てます)。なお定期預金でも一定期間ごとに金利を見直すものがありますので、そちらを検討されても良いかもしれません(見直しがどのように行われるかは把握しておく必要があります)。  本来は個人向け国債も購入検討に入るのですが、金利があまり高くないですし短い期間(3、5年)のものは固定金利ですので金利上昇局面ではやはり損をしてしまいます。10年のものは変動金利ですが一定の割合で金利が低くなる(0.8%引かれていましたが今年6月から実勢金利の66%に変更)ためこちらもあまり有利とはいえません。また中途解約の場合、ペナルティーがあるのも悩ましいところです。  あとはリスクが多少許容できるのであれば投資信託で外国株に分散投資することでしょうか。ただし4割程度の目減りは覚悟したほうが良いです。なので目減りしても構わない金額の2倍までに投資額をとどめる必要があります。保証はできませんが多少高いリターンは期待できると思います。ただ購入される際は投資信託の仕組みは理解しておいてください。  調べればハイリターンな金融商品は出てくると思います。でも基本的にハイリターンなものはどうしてもハイリスクです。金融商品の紹介文章を見て内容がよくわからない、もしくは納得がいかない、手数料が高い金融商品の購入は残念ですが控えたほうが無難だと思います。  少しでも参考になれば幸いです。

noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 今は、一番安全なものは定期預金です。 投資など色々ありますが、だいたい元金の6割程度になり 得した人はいないと思います。 わたしは、総額にすると500万円ぐらいは損をしました。 ご参考まで。

回答No.2

退職金がいくらかまとまって手元にあるということですか。 今時リターンは全く期待出来ませんが現金を手元に置いていたら大変危険ですから生命保険(含む、かんぽ)の一時払いの個人年金はいかがでしょうか。 これは最初に一括して払い込み、一定期間の据え置き後に何年間かにわたって年金形式で受け取るものです。

  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

銀行に預けても危ない時代です。 どのような投資でも確実に儲かるものはありません。 さらに世界経済全体が冷え始めている現在、投資などに手を出すのは危険と思われます。 投資のプロでも失敗する今は何もしないのが一番ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 定年退職者の資産運用について

    定年退職した年金生活者です。 株や投資信託に投資しており、随分、損をしておりましたが、このところの、円安や株高で、だいぶん損を取り戻しつつあり、時期を見て、処分(現金化?)しようと思っています。 ただ、その後の運用方針が定まりません。 もう先が長くないことを考えれば、定期預金で安全に貯蓄するのがよいとも思いますが、もともと僅かな金額であり、それでは、利息等も少ししかなく、生活資金の足しになりそうもありません。 かといって、株や投資信託に再度投資をし、失敗したくありません。 無理で勝手な、ご相談ですが、現在の変動の激しい世の中において、先の長くない年寄り向きの安全で、ある程度運用益の見込める、投資方法について、ヒントをいただれば、有難く思います。

  • 資産運用について

    質問をご覧いただきありがとうございます。 僕は4月より社会人になります。 僕の実家が貧乏だった影響からか、最近お金について考えるようになりました。 まだまだ先の話になるのですが、ゆとりある老後を過ごすには退職金、年金を除き約5千万の貯蓄が必要だと知りました。 その一歩として今年の年末までに100万貯めようと目標を立てたのですが、どう考えてもサラリーマンでは60歳までに5千万も貯まりません。 僕は旅行が好きなので老後は旅行を趣味にして生活をしたいと思っています。 さらに両親の老後も考え、長男である僕が少しでも支えないと食べていけないのではないかと心配しています。 そこでネットでいろいろ調べていると、お金を作る方法は資産運用や株、FX、投資などが見つかりました。 質問です。 (1)もし上記のどれかに手を出すとしたらメリット、デメリット、利益率など含めどれがお勧めですか。 (2)上記以外にも海外長期積立資金というものがあると知りました。今はこれが一番興味あるのですが、詳しく知っている方がいましたらぜひ教えて頂きたく思います。 (3)情報収集のため、資産を増やすに当たり参考になる本やWEBサイトなど、ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 退職金を運用するいい投資先はないでしょうか?

    60歳で定年退職しました。退職金等を合わせて3000万円ほど資金があります。しかし、何歳まで生きるかわからないので、はたしてこれと年金だけで足りるかどうか不安です。銀行の金利ではどうしようもありませんが、株式投資のような大きなリスクはとりたくありません。何か、いい投資先はないでしょうか?

  • 投資や資産運用は不可欠なのですか?

    現在30歳です。年金問題やインフレなど将来に不安を感じております。 生命保険にも入っているし、貯蓄もそれなりにあります。   でも、新聞や雑誌でも目にするし、生保のおばちゃんからも現金だけではダメ。「投資をしないと老後苦労する」とよく言われています。   イマイチまだ先のことで、ピンとこない分自分ごととして考えられません。   そもそも投資にはリスクが伴うし、当然持ち出しもある。 今余裕ある生活が逼迫されてしまう思いもあり、前向きに考えられません。 ギャンブルが嫌いな人間なので、投資=ギャンブルという認識も多少ありあます。   どうして、今投資や資産運用が不可欠といわれているのでしょうか?

  • 資産運用と老後資金

    老後資金と資産運等について少々不安に感じているので質問しました。 現在48歳、サラリーマンです。 現在の貯蓄は私名義で約5600万円です。内訳は 定期預金5000万円 普通預金160万円 株350万円 投資信託90万円 ただ、株と投資信託で4割ほどの評価損がでております。 他、子供名義の定期が300万円ほど。 家は転勤が多いので、所有しておりません。定年時、終の棲家を4000万円程度で現金で購入を考えております。 また、子供2人も私の定年時に大学入学と大学在学中なので1500万円ほどかかるだろうと思っています。 他に、老後資金で約6000万円ほどいるといわれますが、これで1億2000万円ぐらいは要るのかなと概算で思っています。 退職金は約2000万円ぐらいだと思いますが、不足分をどうやって捻出するかアドバイス宜しくお願いします。 因みに年収は、税込み約1000万円です。

  • 定年退職後のお金の管理

    定年(60歳)まで あと二年です。 60~70歳は、頑張って働いて年金を補いやっていこうと思います。 (仕事は現役の(今の)仕事の延長で、収入はいまの3~5割です)なんとかやれそうです、健康でさえあれば。 また、一人すでに独立した子どもがおりますが、私は独身の一人住まいです。 賃貸のマンション(家賃8万)です。 相談は。 退職時に1000万ほど貯蓄や退職金等で確保できそうです。 定年10年後の70歳代はその金でつなぎたいと思います。 10年間その1千万を確実に寝かしておこうと考えています。 でも、できれば、その間少しでも額が増えればいいなとは思います。 国債の変動金利十年ものがよいとか、金利に期待しないのなら普通に銀行の定期預金に置いておけばいいと友人・知人は言います。 リスクをとらないのであれば、そういうもんでしょうか。 当方、金融の知識は不勉強で無知同然です。 なにとぞ、アドバイス、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 資産運用

    10百万の運用方法でよい方法は何ですか? 考えられるのは、定期預金年利0.2%ぐらい、保険会社の一時払い年利0.6%ぐらい、株式投資、投資信託リスク大きい。できれば毎月年金形式で受取れる商品が希望です。どうか良いアドバイスを下さい。

  • 資産運用

    当面使う予定のない2000万~3000万円位を運用しようと考えています。期間は5年~10年のスパンで考えています。 リスクはあまりとりたくありません。 リスクが少なく何かいい投資方法があれば教えてください。 私は30歳独身です。 投資信託は定期みたいなものと聞いたことがあるんですが本当にそうなんですか?リスクはどの程度なんでしょうか? 以前、外貨預金の利率に興味がありいろいろ調べたんですがその際外貨預金をするならアメリカ国債を購入した方が利率もあまり変わらないし信用度が高いのでと進められたことがありますがどうなんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 資産運用について

       自己の資産運用について、ここ最近になってようやく真剣に考えるようになった39歳の冴えないサラリーマンです。  僅かばかりの資産ですが、2つの案件についてご教示賜りたいのでよろしくお願いします。    (1) 10年程前から、職場で財形貯蓄(毎月積み立て、385万円までは非課税)を始めて、現在積  み立て額が330万円程になりました。     この財形貯蓄の利率は、1.85%であり、退職を迎える60歳には概ね580万円程になる見  込みです。     今までは、この財形貯蓄は安全資産としてそのままにしておけば良いと考えていましたが今   後のインフレ上昇や日本円価値の低下(場合によっては暴落)、日本経済の危機等が予想され   る状況であり、この財形貯蓄を解約して、新たに株式投資をした方が良いのではないかと考える  ようになりました。    途中解約した場合は、非課税メリットは受けられず、課税されることとなります。      (2) 3年程前から、メットライフアリコで、貯蓄型終身保険(利率1.85%、16年間払い込み)に加   入し、現在も払い込み中であるが、払込期間があと13年もあり、正直、もっと運用利回りも良い   商品に変えたほうが良いのではないかと考えるようになりました。    しかし、途中解約の返戻金は、振込み総額の50%程度になり、大幅に損失する計算です。       そこで、上記(1)、(2)について、どのように今後対応していった方が良いかアドバイスをお願い致  します。    なお、それ以外の資産としまして、預金20%、海外EFT(VTI,VOO)30%、投資信託(ニッセイ   先進国株インデックファンド等)20%を保有している状況です。    今、ピケティ教授の本が世の中に広く知れ渡っていますが、もっと早く株式等への投資をしてお  けば良かったとつくづく思っている今日この頃です。  

  • 資産運用のアドバイスをください。

    不動産を売却したため、現金5000万が手元に入ります。 正直いって投資については勉強したこともなく、まったくわからないので、今から3年間くらいかけて、自分で勉強したいと思っています。 その間、減らさないように預けておくにはどんな方法がベストでしょうか? 今のところ、普通預金に全額入っていてそれはもったいないので。 勉強がてら500万程度は動かしてみて、実際に金融市場の動向を体験してみたいですが、それ以外はリスクのない状態にしておきたい。 その一方で、必要なときに解約できるようにしたいです。 ちなみに、仕事しているので生活には使いません。将来的にはまた不動産を購入する意思はありますが、今現在は独身なので賃貸でいいと思っています。