• ベストアンサー

スカイメールの新着マークが消えなくなった

ツーカーのTS31です。 今日充電をして充電器からはずしたら新着マークの紙飛行機の絵が白だったのに黄色になってずっと残ったままになってしまいました。 その後メールが届いて開けて見た後も消えません。 何の意味があるのでしょう? どうやったら消えるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

スカイメール換算で約400件相当まで保存できるメモリを内蔵しておりますが、保存メモリが残り少なくなった場合や無くなった場合に、スカイメールマークの色を変えてお知らせしています。赤色の場合受信できないため、不要な受信メールを削除してください。 *取説参照ページ P383 ということですのでメールの保存目盛りが少なくなっていることを教えているのではないかと思います。

参考URL:
http://www.stel-web.com/qa/ts31/TS_31.html
peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 エリア2に1件だけメールがあって(エリア1は262件)何故かエリア2のを消したら黄色も消えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.2

スカイメールの受信件数がもう少しで一杯です・・・の表示です。(黄色) 受信件数がフルになると黄色が赤になり 受信が出来なくなります。 解決法はもちろん受信メールを削除すればOKです。 メールボックス→受信箱→フォルダでメニュー→自動消去設定をしておけば 受信件数がフルになったら古いメールから自動で消去されるようになります。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 消えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカイマークについて

    分かる方、回答宜しくお願いします! スカイマークに問い合わせしても一向に電話が繋がらないので質問します。(涙) 携帯でチケットを予約し、支払いはコンビニでやりました。その時に名前一文字(YAMADAがYAMIDAみたいに)間違ったのに気付きましたが、今日中の支払いの為 間違ったままチケットの購入をしました! 後で変更しよう。と軽い気持ちが仇となりました(涙) 電話が繋がらないのでびくびくしています。 ローマ字一文字違いはやはり飛行機に乗れないでしょうか?(涙) 成田着なので、身分証を持って来てとスカイマークのHP?に書いていたんですが、チェックされて乗れないのでしょうか?汗 詳しい方回答宜しくお願いいたします!

  • 携帯の充電残量のマーク1つの持ち時間

    携帯の充電残量のマークって3つありますよね。 残り1つになったら充電するようにしてるのですが5日ぐらいでなってしまいます。 全部消えてからしても遅くないかなとも思います。 この前残り1つでも結構持ちました。 でも突然なくなったら嫌だし・・・。 機種や使い方にもよると思うのですが残り1つだと通話だったら何分ぐらい話せるのでしょうか? できれば現在ツーカーのTS31を使っているのでその機種のを知りたいです。 以前はドコモのN503isで残り1つになったらすぐなくなってました。

  • スカイマークのスカイバーゲンについて。

    以前もお世話になり、とても判りやすくよくしていただき感謝しています。 今回も旅行についての質問なのですが、私は北海道在住20歳の女です。 9月21日ー23日に東京へ行きたく、航空券を調べていたのですがスカイマークのスカイバーゲンをみつけました。49日前に予約できれば5000円という安価でいける!というのがわかって調べていたのですが、どうにもよくわかりません。現時点で飛行機の予約:空席照会をみているとスカイバーゲン、前割り21も部分も色がグレーで×がついてます。これはもう予約できないという事なのでしょうか?よくわからず困っています。 出来れば10月にも友人と東京に行くのでその参考にもしたいと思っています。どなたかわかるかたいらっしゃいましたら教えてください、お願いします。

  • 送信メールの黄色のマークは?

    メール送信をする際に、メールが出来なかったら、手紙の絵の上に×マークの印がついているのは わかるのですが、黄色の三角マーク(野球のホームベースのような形状)が、ついた場合、 どんなことが考えられますか?

  • 携帯電話の画面から紙飛行機マークが

    ボーダフォンのパナソニック製J-P51携帯を使っています。昨日の夕方から画面上部左側に表示されている充電マークの隣にスカイメールを表す紙飛行機の絵文字がずっと出ているのです。もちろん未読メールも未送信メールもありません。カスタマーセンターに問い合わせしてしかるべき方法を教えていただきすべてやりました。「ショップに持ち込んでください」と言われたので今夜行ってきました。結果「なぜそうなっているか分からない」との事でした。「修理希望ならメーカーに送りますがデータ、今までのメールなどは無くなってしまう可能性があります。なんなら機種変更します?」と簡単に言われてしまいました。私は折り畳み型やスライド型の携帯が嫌いなので満足はしていませんがこの機種を使っています。また、使っていきたいと思っています。 メールのやりとりに特別な支障はないのですがこの紙飛行機マークが目障りでなりません。なぜそうなってしまったのかご存知の方みえませんか?また、なった事がある、こうしたら直ったと言う方はみえませんか?

  • 新着メールが見れない。

    少し長くなりますがよろしくお願いします。私はケーブル回線でパソコンを使っています。始め「@NetHome」をインストールし利用していたんですが、ある時期見なくなった為、アンインストールし使っていませんでした。で、今日久しぶりに見てみたくなり、その時のRomを使いインストールしました。その後、Outlookでメールをチェックしたところ「ログオンーMail」-ユーザー名とパスワード入力という画面が出て、キャンセルで消すと、次は「エラーの一覧」が出、それも「表示しない」で消すと、いつも「新着メールが着ました」のでる所(画面右一番下の所)に、エラーマークが出て、Mailを見る事ができません。結局アンインストールしたんですが、それでも戻りません。戻し方が分かる方、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • このマーク、何の意味でしょうか?

    最近、四葉を崩したような換気扇の羽のような図形で、それぞれが緑・黄色・オレンジ・黄緑の4色になっているマークをつけている車がいることに気が付きました。 これは何を意味するマークですか?

  • スカイマークのキャンセル料について

    スカイマークのWEB割21をクレジットカードで購入しましたが 急遽用事が出来てしまったのでキャンセルをしたいです。 しかし払い戻し手数料、取り消し手数料を見ると逆にチケットの値段よりも高くなってしまいます。 (チケット代片道:3150円に対して取り消し手数料4000円、払い戻し手数料500円) チケット代が返ってくる事は全然望んでいませんが逆にキャンセルすることによって余分に払わなければいけないのでしょうか? 飛行機会社には失礼ですが無連絡で搭乗しない場合は後から請求きたりするんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ゼロ戦組み立て用合わせマーク

    ゼロ戦闘機は試作段階から名古屋大江工場に隣接の飛行場が無い為、機体を二分割され各務原まで牛車(その後馬車)で運搬後組立てし飛行実験を行ったと聞きました。この再組み立てについてお聞きしたいのですが、再組み立ての為に機体に”合わせマーク”などが用いられたのでしょうか?もしご存知の方が居られればお教え頂きたくお願い致します。工場が各務原に建てられた後はゼロ戦を分解、運搬する必要がなく、その後の機体に”合わせマーク”は無くて当然ですが・・・。もし”合わせマーク”が使われていたのであれば、その形状、色、場所等の情報を教えて下さい。又はマークの写真情報があればお願致します。

  • ショートカットに謎のマーク

    タイトルの通りショートカットに青と黄色で盾のような形をしたマークがついています。この、マークはどのようなマークなのでしょうか?OSはwindows8です。マークの意味また、消し方がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのインクの掃除方法とは?インクの残粉が溜まっていてプリントができないと表示されている場合、交換か掃除が必要です。しかし、どのように掃除をすれば良いのか分からない人も多いでしょう。そこで、この記事ではプリンターのインクの掃除方法について詳しく解説します。
  • インクの残りが少なくなると、プリンターの画面にインク交換の表示が出ることがあります。しかし、実際にプリントできないという事象が起きた場合、インクの掃除が必要な可能性があります。インクの掃除方法はプリンターによって異なることがありますので、取扱説明書やメーカーのサポートサイトで確認してください。
  • プリンターのインクの掃除場所が分からない場合、メーカーの公式サイトや取扱説明書で詳細を確認することができます。一般的には、プリンターヘッドやインクトレイ周辺に溜まったインクの残りを掃除する必要があります。掃除方法は簡単なものや専門的なものまで様々ですので、自分のプリンターに適した方法を選びましょう。
回答を見る