アコースティックギターのブレイシングのずれについて

このQ&Aのポイント
  • アコースティックギターのブレイシングのずれによる音量の違いについて検証しました。
  • 市販されているアコースティックギターと比較して、特に1、2弦の音量が小さい原因として、ブレイシングの位置のずれが挙げられます。
  • ブレイシングの位置がネックに近い部分で板と接触していることが、音量の低さの原因と考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アコースティックギターのブレイシングのずれについて

現在、モーリスのS-40というギターを持っているのですが、この前、楽器屋にあったモーリスのS-40を弾いてみたのですが、市販されているものより、僕が持っているS-40の音が小さいのです。 特に1、2弦のプレーン弦が音量が小さいです。個体差はあるとは思いますが、ちょっと鳴らしただけでも、すぐにわかるくらいでした。そして色々調べてみたのですが、市販されているものや、ネットに載ってるS-40のブレイシングの写真があったのですが、僕の持っているS-40と微妙にブレイシングの位置が違っているんです。バックの板に横に4本並んでいるブレイシングの一番上のブレイシング(ネックに近い部分)が、ちょうどカッタウェイの凹んだ部分の板と接触しているんです。市販されていたものやネットに載っていた画像は、接触しておらず、ある程度隙間がありました。これが音量が小さい原因なのでしょうか?他に、もし原因がわかる方がいれば教えてください。 長文になってしまいすみません。 ギターに詳しい方、お返事待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブレーシングの位置が異なる理由はいくつか考えられます。 ・メーカーが改良した。 ・製造精度が悪い(いわゆる、ばらつき) そしてブレーシングの違いが音量の違う原因かどうかですが、もちろん可能性は否定できません。アコギの場合、些細なことが音に影響します。例えばブレーシングなどの木材の木目の方向、塗装の厚さ、バインディングの材質の違いによっても影響します。なので全く同じ製品でも音が異なるのはごく自然のことであり、これが「ギターを通販で買ってはいけない」といわれる理由のひとつです。 質問者様の気にされている指板裏の太いブレーシングですが、本来指板付近の表板はあまり振動する部分ではありませんので、影響は(全くないとは言えませんが)大きいとは思えません。 それよりもまず気にするべきはナットやサドルの材質や形状です。この2つは音量・音質に大きく影響します。またそれらがネックやブリッジに接触する面が完全に密着し、かつ大量の接着剤で振動が妨げられないよう調整されている必要があります。 また使い込まれた楽器の場合、弦を通す穴のボディ内部が広がってしまっていたり、または穴とピンと弦がマッチしていないなどの理由で、ボールエンド付近の巻きの太い部分がサドルに乗ってしまっているとかなり悪影響があります。 このあたりを重点的に、他にブレーシングの剥がれやネックの状態なども含めて楽器店かリペアショップに点検に出してみることをお勧めします。

shiyakuhachi_2
質問者

お礼

お返事遅れてすみません。回答どうもありがとうございまいた。とても参考になりました。一度リペアショップに見てもらうことにします。

関連するQ&A

  • アコースティックギターについて

    この前はじめてギターを買ったのですがなんかビリつくんです,,,。 第6弦の3フレットくらいをおさえて弦をはじくとビリビリと,,,。 それでネックを少しそらせたら直るんですが このままだとネックがどんどん曲がっていくようで不安です。 安いからなんでしょうか? ちなみにモーリス3万円程度。 コメントよろしくおねがいします。

  • アコースティックギター探してます

    こんなギターを探しています。  ・カッタウェイが着いているデザイン。(重要)  ・ネックは薄め。  ・ボディもできれば薄め。  ・弦高低め。   ・そしてなるべく安い。(3~4万円くらい)  ・有るかどうか知りませんが、中古可。 でお願いします。

  • ギターの弦がビビります。

    エレキギターの弦とブリッジとの接触部分からビビる音がします。 弦高、ネックの反りともに調整してみましたがビビります。 原因と解決法があったらおしえてください。 ギターは安いレスポール。 1弦から6弦までビビり音がします。

  • アコースティックギターのネック調整

    昔 知り合いから5000円で譲ってもらった モーリスW-25というギターなんですが 弦高が高い(ネックと弦との間の隙間が開きすぎ)という感じで 弾けないことはないのですが 友達のギターを貸してもらったときに 自分のギターが実に弾きづらいというのが分かりました 調べてみると サウンドホールの中に六角ネジがついてしたが これ どっちに回せばいいのでしょうか・・・ 分かる方教えてください( ノД`)シクシク… せっかく買ったから 長持ちさせたいのです( p_q)エ-ン なんか方法ありましたら情報提供よろしくお願いします

  • アコースティックギターの症状について

    今、愛用のアコースティックギターの調子が思わしくなく、ブルーな日々を送っています。皆さんの経験で何かアドバイスなどありましたら教えてください。 先日、2週間ぶりくらいにギターを弾いたら、いつもと鳴りや響きが違う感じがしました。おやっと思って1弦ずつ確認すると、特に5弦の開放と6弦の5~7フレットを押さえたときにびびる事がわかりました。弦を張り替えて確認したのですが同じ現象でした。ネットでいろいろ調べてみると「ビビリ」はネックの反りが原因で発生することが多いらしいので、調整してみましたが改善されませんでした。 どうもビ~ンという音が弦ではなく、ボディーからしてくるようなので、弦をすべてはずして、ボディーの背面を太鼓のように軽くポンポンとたたくと、以前はクリアな音がしていたのですが、これがクリアじゃなく何かバンバンというなんだか接合部分が隙間ができているような(2枚の板材振動するような)、にごった音がしています。 新品で購入してから10年くらいになるのですがこのようなことは初めてです。大事にしているギターなので金額が張っても修理したいのですが、このようなことが発生するものなのでしょうか? また、説明がわかりにくいかもしれませんが、他の原因が考えられるでしょうか? 皆さんのご意見、アドバイスなど、どうぞ宜しくお願いします。

  • エレキギターの弦高がどうやっても下げられません!

    エレキギターの弦高がどうやっても下げれません!ギターはIBANEZのS470なのですが、ブリッジにある二つのネジをMAXまで下げたのですが、弦高がまったく変わりません!ネックは反っていません。 ほぼビビるかビビらないかくらいに下げたいのですが方法を教えてください!弦の貼り方に問題があるのですか?まったくフローティングさせない状態でも試しましたが、弦高は高いままです・・・ よろしくお願いします。

  • ★☆★30年前、古アコースティック☆★☆音に問題あり・・・・☆★☆

    はじめまして。昨日部屋を探していると、30年前の古いアコースティックがでてきました。 状態はネックのそりがひどいですけど、板が割れてたりはあんまりしてません。 なのでそれに今日弦張ってきて、チューナも買ったんですけど、 30年も放置してたもんで木がだいぶ浮いてきてネックも結構沿ってるんですよ。 買ったわけじゃないからネックのそりなおすやつもないですし、 (ていうか古いのでトラスロッドが見当たりません) フィンガーボードと弦が5ミリぐらいあいてるんですよ。 普通は紙が2枚入るぐらいがいいとか、はがき一枚とか言ってますけど、これは紙が10枚以上余裕で入ります。 弦がとてつもなくおさえにくくて・・・・ それでコードなんですけど、Eとかはきれいに出るのですがCが絶対汚くなるんですよ。 やり方がダメ名部分もあるとおもうのですが、何度やってもそうなので・・・・ まあ押し方の問題とかもあるとおもうので・・・。 ギター触ったの今日はじめての初心者なので。。 でも押し方の問題以外の部分も絶対あります。 指が届きにくいからギター横にしておいて、 5本の指で弦押さえたり、ということを 何回してもだめです。 とにかくCが一番ダメなんですよ・・・・ 解決策はあるでしょうか?? お手数をおかけしますが、もし少しでもわかる方がおりましたら、簡単にでもいいので、助言いただけると 幸いです。 では駄文失礼します。

  • ギターの弦の張り方を教えてください。

    ギターを頂きました。弦が切れているので張り替えたいのですが、張り方が分かりません。 ネックの部分は見えるのですが、胴の部分は弦の端が見えません。黒いボッチが6個並んであり、 ボッチの中に弦は入っています。ボッチの両端には金属ねじはあります。

  • ギターが何を抑えても開放弦の音しか鳴りません

    最近3度めの弦の張り替えを行いました。 その際、ネックの反りが気になったので自分なりに調べてさわってみました。 するとそれから、ギターが何を抑えても開放弦の音しか鳴りません・・・ 直そうとやっきになり、弦高などもさわっていったので何が原因か分かりません。 ネットで購入したので、持ち込む楽器店もよくわからなくて困っています! 教えてください!

  • ギターの弦のテンション

    ギターの弦のテンションが以前より高くなったきがします チョーキングも、出したい音をだすのに力がいるし、大変です。 原因はなんでしょうか またどうすれば直るでしょうか 以前と変わらず、同じ弦の普通の太さの弦を使っているのですが。。。 ネックのソリもないです

専門家に質問してみよう