• ベストアンサー

干支の中で、一番かきにくいのはどれですか?

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.10

こんにちは。 1 絵が描きにくいのは、いのししや犬かなとおもいます。   体の大きさや肉付きや毛並みのバランスと、目の形など   少しでも崩れると、それらしく見えなさそうです。   今年のウサギは、描きやすかったので、年賀状に   7羽くらい描きました。^^   犬は好きじゃないので、普段から画像や実物を見ないように   努力しているので、特別描けないですね。   2 字は、どんな風だったか思い出せないのでどれも   ぱっと書けないです。戌の字も変換で出せるけれど   手書きだと、記憶に膜が張ったみたいで鮮明に思い出せないです。

be-quiet
質問者

お礼

いのししや犬は、体型の極端な特徴がないだけに、かえって難しいかもしれませんね。 ウサギなどは、かなり下手に描いても、長い耳と赤い眼を描いておけば何とか格好がつきますし・・・ 干支の字は、画数は少ないのに他に似ている字があったりして、微妙にぼやけてしまいそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 干支のない年賀状

    年賀状の時期になりましたね。 年賀状のイラスト(裏面)のことで質問したいと思っているのですが、ほとんどの人は、年賀状にはその年の干支になる絵(今回ならうさぎ)を入れている人がほとんどと思います。 もちろん、中には写真の年賀状などに多いですが、干支の絵を入れていない人ももちろんいますし、好きなキャラクター(例えば、キティが好きな人が、キティのイラストの年賀状にするなど)でされている人も、少数ながらいると思います。 実際に、私も寅年にお正月向けのミッキーマウスの年賀状をいただいたこともありました。 干支の絵を入れない年賀状について、私は否定意見は持っておらず、好きなキャラクターのイラストを入れてもいいと思っているのですが、年賀状には干支の絵を入れるのが本来のマナーで、入れないのはあまりよくないというか、変なことなのでしょうか? ※ちなみに、私が入れたいと思っている画像は、干支の絵ではなく、好きなキャラクターになるのですが、そのうちの一つは、馬の絵があるために、違和感が出てしまう可能性はあります。

  • こんな干支があれば

    もちろん、干支(厳密には十二支)は決まっているので、いまさら変えられませんが(ただし、中国・韓国では日本の亥の部分は豚ですけど)、自分の干支がこれだったら良かったのにと言う動物・生き物はありますか?年賀状に書きやすいとか、今の干支はあまり好きな動物で無いとかで。 現段階では年賀状で言うなら戌が一番楽かもしれませんね。特段絵も難しくないですし、写真もペットとして飼っている人も多いので使いやすいでしょうし。辰などは難しい上に、写真などは使いにくいですよね。あえて撮るならタツノオトシゴとかでしょうか。もちろん年賀状は自分の干支の時以外も書くわけですが・・・

  • 12干支の絵

    アメリカ人の駐在員で今回帰国する人がいて何かプレゼントを送りたいと思っています。干支に興味がある人なので12干支の絵なんかがいいのではないかと思いますがどこに売っているのでしょうか?予算は1~2万円くらいです。宜しくお願いします。

  • 干支の字について

    干支では違う字が使われますが古い字と言う事ですか?例えば鳥と酉。それとも何らかの違い、違いの意味づけがあるのですか?

  • 干支

    僕は平成5年4月3日生まれなのですが、干支は何ですか? ちなみに、干支とは十干と十二支を組み合わせたものなので、干支は何かという僕の質問に対して、酉年という答えはNGです。 またどのようにして、それ干支を出すのかも教えてください

  • 干支について

    誰かに血液型よりも干支がその人自身を移していると聞いたことがあるのですが、 干支についての性格とかって知っている人は教えていただけませんか? それと、1月1日から2月3日までってどっちの干支ですか?

  • 干支は?なんですかね?

    皆さんの干支は何年ですか? はい、何年ですか? 自分の干支は運が強いと思いますか? 強運と思える理由はありますか? 私ですか?私の干支は辰年です。 ほとんど関係ないですが。

  • 私の干支は?

    2013年、私にとってなかなかショックな事が判明しました 私の誕生日が実は違う日ということがわかりました 母に本当の誕生日を聞いてもわすれた、とのこと 数日ずらして姉と同じ日にしたんだとか 他の人にはどーでもいい事ですが私にとっては足元が崩れていくような気分です まあ、今更しょうがないのでそれは忘れる事にしますが、私も一応女性です 運勢とか気になっちゃう訳です 今まで自分の干支が全力で好きで生きてきたのですがそれが変わってしまいます 60年近く信じてきた干支なのか本当の干支なのか、どちらを信じるべきか? 占いの時に困る程度の事ですが気分は木枯らしが胸の中を吹きまくっているような感じです

  • 「干支」とは

    コールセンターで勤めています。 本人確認のために、電話をかけてきた本人に「干支」を聞くのですが、今日、「干支って何ですか?」と聞かれました。 改めて聞かれると、自分でもわからなくなり、思わず言葉に詰まったのですが、そもそも「干支」って何なんでしょうか? 一言、二言、三言くらいで、簡単に教えてください。 ウィキペディアなどでも検索しましたが長すぎてよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • えとにちなん??

    こんにちは。。 日本語を学んでいる韓国人です。 =>来年のえとにちなんで飼われている白いイノシシ「シロ」(雄、推定3歳)が17日、結婚した。。 このようなニュースを読みましたがここで「えとにちなんで」は どういう意味でしょう。 ほかに =>来年のえとにちなんだ犬の形をした土鈴(二十人分)、または花のポット(三十人分)をプレゼントした。 「えとにちなんだ」という表現もありました。 どんな意味かサッパリ分かりません。 お教えください。