• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCがフリーズしてしまって困ってます)

PCがフリーズして困ってます

Raiderlandの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

電源交換を勧めた者として問題解決に至らなかったこと残念に思っています。ただケース付き電源でゲームをするのは無謀だと考えていますので電源交換自体は良かったと思います。 先の質問も閉じられていなかったこともあり様子見をしていましたがやっと閉じられたようですのでもう少し付き合います。あと回答してくださった方へのお礼も大事です。ウェブと言えど一般社会と同様礼儀を失することの無いようにしましょう。匿名なので・・・という素振りを感じた場合応答しませんのでそのおつもりで。 > 解像度を変えたり、他のゲームをやったりしてもいきなり画面が真っ暗になりました。 > 動画をつけたときにフリーズしたりもしました。 > 起動してデスクトップ画面がでたところでフリーズしたりゲームしてるときフリーズもしたりしました この症状から判断すると 1)CPUクーラーの取り付けが出来ていない 2)グラフィックドライバの問題 の順に可能性が高いと思います。そもそも「デスクトップ画面がでたところでフリーズ」という時点でおかしいと思ってください。ゲーム以前の問題です。 クーラーの取り付け、グリスの塗り具合などをご確認ください。それで問題が無ければグラフィックスドライバの他のバージョンを試してみます。 それでも解決しなければグラフィックスカードの不具合なども疑われますが、その場合は購入店舗に確認をお願いするしかありません。 うまく動作するように思われる場合もWindows付属の「DirectX診断ツール」や「Windowsエクスペリエンス・インデックス」などで問題が起こらないか確認してください。

関連するQ&A

  • PCがフリーズしたり真っ暗になり困ってます

    XPのデスクトップの自作PCをつかってるものなのですが、昨日AVAというFPSゲームをしてる途中にいきなり画面が真っ暗になりました。 そのあと解像度を変えたり、他のゲームをやったりしてもいきなり画面が真っ暗になりました。 動画をつけたときにフリーズしたりもしました。 他にも起動してデスクトップ画面がでたところでフリーズしたりゲームしてるときフリーズもしたりしました。 一回だけブルースクリーンが一瞬表示されてそのあと真っ暗になりました。 やったことはシステムの復元を二週間前に合わせて復元。(復元したのは昨日) ビデオドライバを一回削除して再インストール 以下自作で買ったもの 1.GUSTAV600-BK 2.XMS3 TW3X4G1333C9A 3.Core i5 760 Box (LGA1156) 4.GF-GTX460-E768HD 5.asus P7P55D-E 6.GH22NS50BL 7.HDS721010CLA332 この自作PCをつくってもらった友人にも聞いてみたのですが、原因がわからないので質問させてもらいました。 何が原因なのでしょうか? とても困ってるので回答いただけると嬉しいです。

  • PCが突然真っ暗になったり、フリーズして困ってます

    XPのデスクトップPCをつかってるものなのですが、昨日AVAというFPSゲームをしてる途中にいきなり画面が真っ暗になりました。 そのあと解像度を変えたり、他のゲームをやったりしてもいきなり画面が真っ暗になりました。 他にも起動してデスクトップ画面がでたところでフリーズしたりゲームしてるときフリーズもしたりしました。 一回だけブルースクリーンが一瞬表示されてそのあと真っ暗になりました。 やったことはシステムの復元を二週間前に合わせて復元しただけです。(復元したのは今日) どうすればいいでしょうか? とても困ってるので回答いただけると嬉しいです。

  • pcがつかない

    パソコンが ユーザーネーム、パスワードを 入力する前の段階でフリーズしてしまいます 電源は入っているのに、ブランクな画面でずっとフリーズした状態で デスクトップにすらアクセス出来ません。 Windows 7 のtoshibaなんですけど、 考えられる原因は pcが故障する前、ブルースクリーンが出たこと ですがシステムを復元しようにもデスクトップ画面が出なけりゃ どうにもなりません。結構何度も電源をつけ直してトライしているんですけどもう三日も同じ状態です。 これはもう完全に故障してしまったのでしょうか??

  • PC使用中に突然フリーズする

    8月に自作でパソコンを1台組みました その時は何もなかったのですが最近2日に一度の割合でフリーズします ブルースクリーンがでるわけではなく画面が動かず、こちらの操作も一切受け付けなくなります これはwindowsの原因であるかハードウェアの原因であるかどちらなのでしょうか このような質問では答えはでないと思いますがこちらも全然わからない状態です よろしくお願いします

  • PCのフリーズ 原因って何だと思いますか?

    自作PC(デスクトップ)を使っています。 インターネットやってる途中にフリーズしてしまいました。 キーボードもマウスも何も反応しません。 やむなく電源ボタン長押しで強制電源断しました。 再度、電源を投入してみました。 電源が入りFANも動いたんですが、それだけでOSも起動しません。 普段はマザーボードのメーカーの画面が出てOS起動画面が出ていたと思うんですが メーカーの画面も出ません。 10回中3回くらいは正常に起動しますが、10分程度でフリーズしてしまいます。 原因って何だと思いますか? PC:自作(作ってもらいました) OS:WondowsXP Professional MB:ASUS P4G800-V メモリ:1024MB(512MB X 2枚) CPU:Pentium4 2.8GHz 違うPC(ノート)で質問させていただきました。

  • PCがフリーズします。

    PC構成 os windows XP マザー asus P5Q Deluxe cpu core2quad Q9550 mem umax 4GB HDD hitachi 500GB グラボ gigabite geforce 9600GT 電源 keian 750w 今年の始め位に作った自作PCなのですが、最近PCが頻繁にフリーズするようになりました。 特に最近インストールしたアプリケーションはありません。 特にオンラインゲームなどに使い、使用頻度はかなり多く、常につけっ放しのようなものです。 症状としては、ロゴ画面でブルースクリーンが出たり、起動後5分ほど放置しているとフリーズしていたりします。 その際HDDのアクセスランプがつきっぱなしになっています。 調子がいいときは1日中使っていても問題ありません。 フリーズした後、ALT+CTRL+DELでリスタート?みたいな画面になることがあります。その後すぐ起動するか、再起動の繰り返しになります。 再起動の繰り返しになった場合、電源を切ったまま10分ほど放置していると起動します。 このような症状の場合、原因は何が考えられますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PCがフリーズします。助けてください。

    PCがフリーズします。助けてください。 起動もできたりできなかったりです。 PCの構成です。 自作PC(1年前初めて自作しました) 現在 OS Windows7 64bit マザーボード GIGABITE CPU Core2Duo E8400 VGA GTX285 HDD 日立 7200rpm 500GB メモリ DDR3 4GB 電源 650W ソフト  Canon ESST Office2007 Parsonal 半月ほど前に突然フリーズ 画面はそのままでキー操作もマウスも受け付けなくなりました。 しょうがないので電源ボタンからシャットダウン その後徐々に頻発してきました。 現在PCを起動すると3分の2ほどの確率でフリーズします。 フリーズする場所も色々でBIOS画面でフリーズしたりWindowsロゴでフリーズ、起動してすぐデスクトップ上でフリーズ、 Internet上やマイコンピューター上でフリーズなどです。 しかしフリーズせずスリープまでいけるときもあります。数時間連続使用でも固まらないときも 強制シャットダウン(PC上からシャットダウンの場合も)した後、ランダムで起動できなくなります。 電源ボタンを押すとフアンは回っているのですが画面はシグナルが検出されませんとでます。 しばらくすると電源が勝手に切れて起動し直します。しかしまたつきません。 何度か繰り返し自分で電源ボタンを押したりして主電源を切るが復旧しません。 10回以上やっているときちんと起動したりしますがフリーズしたりします。 RealPlayerでダウンロードしたものが問題か、何かウイルスに感染したか、Windowsが壊れたかなど思い 必要なものを移動(MacBookに)した後OSをクリーンインストールしました。 前のはWindowsVista32bit→Windows7 32bitだったのでVistaを介さずにWindows7 64bitにしました。 OSのインストール中は問題なく昨日終了したのですが、今日フリーズしました。 前回セーフモードでは起動していました。(1度フリーズしましたが) ハードウエアの問題でしょうか? 警告音らしきものは鳴っていません。しかしうる覚えですが前に一回PCからブーと音が鳴ったような気がします。詳細は覚えていません。 それ以降何も鳴っていないので大丈夫だと思っていたのですがどうもそのころあたりからPCがおかしくなった感じがします。 一度ブルー画面になって修復画面のようになりました。画面の指示に従い修復を実行しましたが変わらず。 パーツが故障しているとしても、どのパーツが故障しているのかわからず、どうしていいのか・・・ デスクトップはこの一台しかありません。今はノートPCから書いています。 あまりPCには詳しくないですが、ご教授お願いいたします。 どうか助けてください。

  • ie8のフリーズ

    つい先日友達から頼まれたウォークマンに音楽を入れる作業を行っていたところ、途中で電源落ちるまたはブルースクリーンが何回か起こってしまいました。幸い音楽は入れることはできたんですけど、その後internet explorerを開いたところいきなりフリーズ・・・ 何回試してみても必ずフリーズするので、仕方なくinternet explorer8へバージョンアップしたところフリーズはなんとか解消したんですが、しばらくたってネットから落としたゲームで遊びながらinternet explorerを開こうとしたらまたもやフリーズ。 今度はもっとたちが悪く、強制的に電源が切れる、フリーズ、ブルースクリーンのうちのどれかが必ず起こってしまいます。 確認したのはアドオンを全部無効にしてもフリーズ等が起きてしまうことと、セーフティーモードだと何も問題が起きないということです。 この状況をどうにか打開したいのでいい解決方法がある人はどうかアドバイスお願いします・・・

  • PCのフリーズで困っています。

    PCのフリーズで困っています。 PCは10年程前のデスクトップで、OSはXP-SP2です。 そろそろ買い換えないといけないとは考えているのですが、もうしばらくがんばってもらいたくて、 質問させて頂くことにしまいた。 具体的な現象ですが、 (1) PC起動時にログイン画面から先に進む際、デスクトップ画面が表示されたと思ったら、しばらくして一瞬暗転して「非プリセットモードです」と表示され、フリーズ状態になる事が何回か起こりました。 (2) 作業しているときに、フリーズして(マウスカーソルのみ動く状態で)、続いてマウスカーソルもフリーズして、画面からマウスカーソルが消えます。 この現象はPC鼓動後すぐに起こる場合と、そうでない場合があります。 現在はそのPCから質問しているわけですから、ハードディスクが故障しているとは考えにくいのですが、今後いつフリーズするか不安で仕方ありません。 再起動すれば、だましだまし使えるのかもしれませんが、このような状態を改善する方法を試してみたいのですが、なにかよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • テレビのフリーズ

    テレビの画面がフリーズするようになってしまいました。 電源を切って付け直すと、 数秒間ブルースクリーン→番組が見れるようになる→数秒後フリーズ となってしまいます。 どうしてフリーズするようになったのでしょう? 直し方があれば、教えて欲しいです。